※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りお
ココロ・悩み

安定期終わりから寂しくなり、涙が出る。転院を勧められたが、実家で里帰り出産することに。涙が出る状態で、他の方の経験や日々の過ごし方を知りたい。

妊娠33週の妊婦です。安定期の終わり頃から1人でいるのが寂しくなり、泣いてしまいます。また、30週の検診の際にエジンバラテスト?という心理テストを行った結果、検診を受けた産婦人科の先生に「うちでは診きれない」と言われ、精神科と産婦人科がある市民病院を紹介されました。安定期の終わり頃にも、そのように言われて市民病院を受診したのですが、その時は「今の病院でも出産できますよ」と言われ、転院の話は無くなったのですが…。
30週でそう言われ、しかも紹介されたのは隣の市で車で30分かかる病院…。その事を義母に伝えると、旦那の実家に出産まで居ろ、と言われました。
旦那と話し合い、急遽、実家で里帰り出産することにしました。旦那と離れての生活は寂しいし、誰かに優しい言葉をかけられる、他人に申し訳ないと思うと涙が出てきます。なぜか転院前でもそうだったのですが、産婦人科の先生と話すと涙が出てきます。こんな状態になった方、いますか?また、どんな風に日々を過ごしてますか?今は産休で実家に戻ってきています。医師の診断でもマタニティーブルーなのか、妊婦うつなのか、人それぞれです。
厳しい言葉や、産後の方が大変という意見は聞きたくないです。よろしくお願いします。

コメント

もっけ

私も里帰り出産でしたが…帰らなければよかったと、後悔した組です💦

結局、両親よりも旦那にそばにいて欲しいと願うのは当たり前のことですし、日中は居なくても夜眠る時・朝起きた時、隣にいて欲しいですよね…。
実家とご主人のいる所は離れているのですか??

もしそんなに距離がないのなら、土日はご主人と過ごしてみてはどぉでしょう(^^)?

  • りお

    りお

    返信、ありがとうございます。里帰りを始めて、まだ一週間ほどしか経ってませんが、事情があるとはいえ、後悔してます。
    旦那がいる家と実家は車で1時間半ぐらい離れてます(実家に駐車スペースがないので、電車で来ます)旦那は週休2日ですが、土日休みではないです…。

    • 10月5日
  • もっけ

    もっけ

    じゃ^_^旦那さんが休みの日は、デートでもしてみてはどぉーでしょう(^^)?

    私の地区なのか?時期なのか?私はその様なテストなかったので結果に関しては何も言えませんが💦当時も今も、そのテストやったら私も同じ事言われる自信しかありません(*´∀`*)笑💦

    ちなみに、今、時間のある時にお子さんが生まれて自宅に戻った時に、どんな産後ケアサービスがあるのか?というのを調べておくと気持ちが楽になりますよ(^^)✨
    正直、私は末期状態で窓口に出向くところからの育児スタートでしたので💦主人にも相当な迷惑をかけたな…と、思っています💦

    先に、そのサービスの存在を知ってるのと知らないのでは、産前の気持ちもいくらか違うと思います^_^✨
    そして、ご主人と一緒にいれる時に、こんなのがあるんだって(^○^)って、話す事で少し前向きになれますよ(^^)✨

    私も2人目はそのようにしようと思ってます✨お互い頑張り過ぎないように毎日穏やかに過ごしましょうね❤️

    • 10月5日
  • りお

    りお

    ありがとうございます。デートもしたいのですが、旦那は疲れているのか実家に来ると寝てばかりで…(母からは疲れてるんだから寝かせてあげなさい、と言われました)一緒にランチやスーパー、産婦人科や精神科の受診に行くくらいです…。
    自宅がある市の産後ケアサービスを調べて見ましたが、ファミリーサポートがあるだけで、少し不安です。以前住んでいた市や実家がある市は、色々充実しているので…。民間のベビーシッターも調べてみました。
    とりあえず、家に戻ったら、すぐに登録や手続きをしたいと思います。

    • 10月6日
あかね

私も旦那に会えない日々が辛すぎて泣いたタイプです💧母親になったのに、こんなんで本当にいいのか、と自分を攻めたりもしましたし、産後のテストで
「少し気になるけど、このテストは正直に答えていればみんなだいたいひっかかるようにできてるのよね」とフォローされつつも、里帰り後の市の保健師さんからの支援を少し受けました💧
もともとメンタルは弱いタイプだったので、旦那や母が産後の私をえらく心配していて、案の定泣いてばかりの私が心配だったらしく、旦那が頻繁に会いに来てくれました。あの時期はみんながみんな、きっと疲れていたとも思います💧
産前は予定日1週間前まで旦那との家で過ごしました。離れたくなかったからです。

なんのアドバイスにもなっていないけれど、ママだって人間ですから寂しいし、思い通りに動けない自分に苛立ったり、周りに申し訳ない気持ちもたっくさん味わいます。その気持ちも含めて、妊娠、出産、子育てなんだろーなと、今なら思えます。

考えすぎないことが大切かと思いますが、そんなこと無理ですから、私はとにかく口や足を動かしました😊しゃべったり、散歩したりってことです☺しゃべる中には気持ちを素直に告げることを心がけました。みんな、心配ですから☺
おなかさすさすして、もうすぐ出会える我が子に思いを馳せて、妊婦生活も大切に過ごしてくださいね😊
なにかあれば、ここの人たちが受け止めてくださいますよ✨

長くなりました、すみません💧

  • りお

    りお

    返信、ありがとうございます。
    私は安定期の終わり頃から保健師さんから支援を受けています。メンタルとしては、数年間前に仕事関係で、うつ病になり、薬も通院もなくなった時庭妊婦発覚でした。旦那は休みの日になると会いに来てくれます。電話は毎日くれます。
    色んな気持ちを知るのが、妊娠、出産、子育てですかね。ただ、毎日のように泣いているので、赤ちゃんに影響ないか心配です。
    気持ちを吐ける場所があれば良いのですが、友達はほとんど独身で、今まで住んでいた場所は引っ越して3カ月ぐらいしか経ってなかったので、話せる人がいないまま、実家に帰ってきてしまいました。唯一、話せるのは姉だけだったりします。

    • 10月5日
  • あかね

    あかね

    私も他県に嫁いだこともあり、身近に友達はいません。妹とも話は合わないので、完全にこもりきりになってしまうのが怖かったので、赤ちゃんに話しかけたり、独り言が増えました😅
    お母さんが大好きで生まれてくる赤ちゃんですから、お母さんが泣いていたら心配するかもしれませんが、影響という意味では大丈夫でした。
    今しか味わえないうれしさ、楽しさだけではなく、不安も恐怖も全部、赤ちゃん、旦那さんと大切にしていけばいいと思います☺笑顔、涙、怒り、全部共有してこそ家族。新しい家族はもう始まっていますから、無理に我慢する必要もないし、誰かに聞いてもらうだけでなく、独り言として空中に放つだけでも少しスッとするのではないでしょうか😊

    • 10月6日
  • りお

    りお

    返信が遅くなって申し訳ありません。
    里帰りしてから旦那と毎日1回は電話しているのですが、なかなか何を話していいのかわからず…。
    赤ちゃんのお世話も自信ない、一人きりの時、上手くやれるかな、と不安です。上手くできなかったら、義実家の方に頼ることになる(自宅からは、そっちの方が近い)と思うのですが、義母の子育て方法と口出しに疑心暗鬼なので、頼りたくない、旦那と二人で子育てしたいと思っています。

    • 10月8日
  • あかね

    あかね

    上手い子育てとはなんでしょうか…正解はなんなのでしょう…。
    私も生まれるまでは、うまく育てられるか、ひとりでできるか…と不安はたくさんありました💧事実、里帰り中の実母の口出しにもイライラしたりもしました。
    でも私の、私たちの子どもなのですから、私の、私たちのしたいようにすればいいんだと思います。
    うまい子育てなんてありません。正解がないから誰一人として同じ子どもがいないのです‼
    こうしなきゃ、あぁしなきゃ、ではなく、まずやってみる、試してみる、一緒に成長していく…それも今だけの楽しみで、悩みです。
    赤ちゃんも、自分も、1年生なんですから☺
    もちろん、不安でいいとも思います。「余裕~」なんて考えてる人の方が少ないですよ‼
    大丈夫‼子どもは大好きなお母さんお父さんに見守られて育っていくのですから!!

    • 10月8日
  • りお

    りお

    返信ありがとうございます。
    旦那と1時間ほど電話していて、今日は話ができたと思います。旦那は私と違って心配性でも神経質でもなく、自分の中で結論が出るまで何も言わないという人なので、こちらがじれったくなってしまいます。
    私達のしたいようにする!という言葉が身に染みました。妊娠初期からこうしなきゃ、ああしなきゃと考えていたように思えます。多分、それは何かあったら自分のせい、自分の責任にされると思い、ずっと苦しかったです。
    不安は拭いされませんが、何でも余裕~よりはいいかと思います。

    • 10月8日