※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aipooon
子育て・グッズ

娘のためにリクライニングできるジュニアシートを買うか、回転式チャイルドシートを買うか迷っている。

チャイルドシートについてなんですが、
娘が9㎏に達したのでチャイルドシートを前向きに取り付けたのですが、寝てしまうと首がかっくんとなってしまいます。
首の枕?を買って試してみたのですがうまくいかず……
普段は私が隣に座ってるので寝たら頭を押さえていれば良いのですが、
来月から仕事復帰で職場の託児所に連れて行くことになり往復3時間ほどかかるので、確実に寝ると思われ、運転中は何もできないし心配で…
そんな時2人目の妊娠が発覚し、将来的にチャイルドシートをまた買わないといけないことになりました💨
色々調べたらエールべべの回転式チャイルドシートとジュニアシートでリクライニングできるものを見つけました。
そこで、今考えて迷っているのが、

①娘のためにリクライニングできるジュニアシート(2,5万円位)を買い、今使ってるものを下の子に使う
②回転式チャイルドシート(6万円位)を買い、下の子が産まれるまでは娘に使い、産まれたら下の子に使って上の子は今のやつに戻す。
(下の子が産まれたら職場まで運転することもないので大丈夫かな、と)

です。因みに今使ってるのはcombiのママロンシリーズで至って普通のシートベルトで取り付けるタイプですが、首が座らない赤ちゃんを乗せるのが大変で、もし後ろにチャイルドシート2つ取り付けたら車外から乗せることになると思うので至難の業だなと思ってます……。
長文になってしまったのですが、みなさんならどちらにしますか?それか他に良い方法などありましたら教えていただきたいですっ🙇💡

コメント

はじめてのママリ🔰

首かっくんは子供は全く気にならないみたいなので、特に対策は必要無いみたいです。

私ならジュニアシート買います。
今使ってるジュニアシートはリクライニング出来ないですが、特に寝にくそうでもないですよ。

  • aipooon

    aipooon

    お返事ありがとうございます。
    そうなんですね~😅
    毎日3時間くらいあの体勢で寝ると思うとかわいそうかなと思ったんですけどそうでもないんですかね😅

    ジュニアシートですね!
    参考にさせていただきます💡ありがとうございました💡

    • 9月30日