※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
子育て・グッズ

産後里帰り中、狭い空間で上の子がストレスを感じている。子供が暴れたり怒りっぽくなったりしているため、心配している。帰宅後は広い空間でリラックスできるが、子供の今の行動が将来に影響するのではないかと心配している。

産後、里帰りしてますが実家はかなり狭く、3畳分程度のところに上の子と2人でいます。外出もほとんどしてないので、この1ヶ月この狭い空間にずっといるため、上の子にとってストレスなんだと思います。走り回れないのでじっとしておもちゃで遊ぶかアニメを見るかしかできません。

そのため、私を叩いたり踏んだり、指しゃぶりしたり、ごみを拾って口に入れたり、気を引こうといろんなことします。
子どもは小さい頃から力が強いので叩かれると痛くて怒鳴りながら叩き返してしまいます。
だめと思いながらも1日中これを繰り返しているような毎日です。いい加減にして!やめて!あっちいって!ママどっかいくよ!などひどいことを言ってしまいます。もう言葉を理解してるので傷ついてるんだろうなと言ってから後悔

怒鳴られたり叩かれて泣くのに、ママと甘えてきたり下の子には優しくしてくれる姿を見ると申し訳ないなと。この1ヶ月、上の子には可哀想なことをしたなと。

毎日遊んだり2人で笑いあう時間より私が怒り、子どもが泣いてる時間の方が多かったように思います。

家に帰れば今より広くある程度は走り回れるので発散できると思いますが、3つ子の魂百までといいますし、この1ヶ月子どもにしたことや子どもの乱暴さ、大きくなった時に影響したり覚えてたりしますかね?(私に怯えたり、乱暴なまま育ったりなど)
帰ったらたくさんかまってあげようとは思いますし、怒ったあと後悔し、すぐに抱き締めて謝るのですが、2歳だと自分は大事にされてないとか、邪魔なのかなとか思ったりしますかね😢

コメント

カジママ

境遇が似ているため、ついコメントしました💦

うちも産後は、上の子がイヤイヤ期もあるのか、気にくわないと物を投げたりして結構、しんどかったです。私も産後すぐは体調もすぐれず&寝不足気味で、正直叩き返してしまったことも結構ありました💦
幸い、上の子は保育園にも行ってたのでそこは違うのですが💦
この1か月は、上の子どもちゃんもきっと我慢してたと思います。
でも、これから先の長い時間に比べたら、この1か月はほんの一瞬のようなものだと思いたいです。
その1か月を忘れるくらい、そこから先の年月に愛情を注げば、きっと伝わると思います。

構ってほしいからわざと気を引くようにしているってことは、お母さん大好きなんですよね(^^)
お母さんが後悔して反省している姿もきっと伝わってると思います❗

みんさんもその環境での里帰り、大変だったと思います。
ホントに毎日、お疲れ様です(^^)

全然、アドバイスじゃなくてごめんなさい(^0^;)

  • みん

    みん

    上の子も赤ちゃんも同じくらいですね(*´ω`*)
    2歳差、、、いやいや期と赤ちゃん返りが同時で大変ですよね😞

    みんな子どもなりに我慢してますよね。
    帰ったらたくさん遊んで大好きだと伝えてあげます😢

    安心できるコメントありがとうございます😌

    • 9月23日