※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よー
子育て・グッズ

離乳食を始めて3週目で、ミルクの摂取量が減ったことに悩んでいます。離乳食増やすべきか、ミルク増やすべきか迷っています。次回検診までの対処法を知りたいです。

最近もやもやしています💧
ちょうど離乳食はじめて3週目に入るところです。
そろそろ豆腐や白身魚などタンパク質を増やすのですが、現在はだいたいおかゆ大さじ2+野菜大さじ2いかないくらいなので多すぎではないはずですが、離乳食始めてからミルクの飲みが減った気がします。
単に少食なだけなのか、ミルクよりご飯がいいのか...😑
体重が減ったり1日のトータル量が大幅に減ったわけではないので問題ないとは思いますが、5ヶ月入るまではミルク200ml×5回作ってもほとんど飲み干さず1日800前後、最近は寝る前だけ220にして寝ながらなんとか飲み干して900前後に増えたものの、そろそろ6ヶ月になるとミルクは更に増やしたほうがいいか、離乳食が2回食に増えるのでおなかにたまれば増やさなくてもいいのか、成長のために飲み干しやすい寝る前だけ240とかに増やした方がいいのかどうなのかな〜とおもいはじめました😫
基準がわからなくて...
あまり飲み干さない子なら様子見ながらミルクは増やさず今のまま離乳食増やしてくくらいでいいものですか?
次が任意の7ヶ月検診でまだ先なので、ミルクをあまり飲まない子向けの、離乳食はじめてからのミルク量の調節を参考にしたいです✨
まとまっていない文文章ですみません💧

コメント

アニエスにゃー

ミルク一日800ml~900mlは適正だと思います。むしろ1000mlは超えてはいけないので上限に近いと思います。
離乳食進むと食べる量が増えるのでミルクは減ると思いますよ。それが離乳だと思います。

  • よー

    よー

    コメント遅くなり申し訳ありませんでした。
    たしかに離乳食と言う言葉の意味をついつい忘れてしまいました💦
    月齢重ねても1000mlは超えない方がよいのですね💡
    最初のうちだけかと思いました。
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 9月29日