※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

フェレットを飼っている方です。妊娠中で、アレルギー対策について相談です。フェレット専用の部屋や洗濯方法、アレルギー対策について教えてください。

フェレットを飼っている方にご質問です。
2年前からフェレットを飼っており現在妊娠3ヶ月です。
子供が産まれてからアレルギーの事が心配で戸建に引っ越す予定ですが、やはりフェレット専用の部屋を作るべきでしょうか。
洗濯もハンモックや敷布はコロコロで毛を取ってからハイターで漂白後洗濯機で洗濯してます。
私たちの服も一緒に洗ってはいませんが同じ洗濯機を使ってます。
何か対策されてる方はいらっしゃいますか?
また、お子さんが動物のアレルギー発症した方はいらっしゃいますか?

コメント

カブトムシ大好き息子

友だちですが、生まれた子どもが猫アレルギーの子がいます。実家に譲りましたが今度は実家に帰れないと悪循環💦

  • はる

    はる

    お返事ありがとうございます。

    そうなんですね。。
    うちの実家は鳥を飼っているのでもし子供にアレルギーがあったら里親になってしまうかもしれません。、😭
    産まれてこないと、なかなかわからないですもんね😣

    • 9月9日
うたまろ

妊娠前から飼育していると
赤ちゃんも
免疫が、付きやすいとかなんとか🤔
猫アレルギーは
よく聞きますが
フェレットや犬となると
動物全般アレルギーの可能性が
高いので、猫アレルギーよりは
なりにくいかなー?とも思ってます。
もしなってしまった場合
重度のアレルギーとかなら
里親探してあげる方がいいかもしれませんね…
せっかくのマタニティライフ
アレルギーじゃないことのが
可能性高いですし
あまり気負いせず…

  • はる

    はる

    私もそれ聞いた事があります!
    重度になってしまうと本当に大変だと思うのでその時は里親を。。とは考えてはいるんですけどフェレットも大事なのでなかなか手放したくない気持ちもあって。。
    産まれてきてからですね😭😭

    • 9月9日
  • うたまろ

    うたまろ

    わかります😢😢😢
    私もポメラニアンとチワックス
    2匹飼っていて
    アレルギー不安だなぁと思いましたが
    全然大丈夫でした!
    新生児から3ヶ月くらいまでは
    ベビーベッド 活用して
    首がしっかりしてからは
    結構いっしょにいますよー!
    今なんて2キロの犬が子どもの
    お腹の上で寝てます笑
    苦しくもなさそうなので
    そのままにしてます笑

    アレルギーじゃなければ
    はやめに動物園デビューさせて
    免疫!とかもいいますし
    動物と育つと優しい子にもなるとも
    いいますし
    きっと楽しいですよ!

    • 9月9日
こちゃまぁ君

生まれるずっと前から猫を
飼ってますが2人ともアレルギー
は無さそうです😊💕
猫とフェレットではまた違うかも
しれないけど…
なる時は飼ってなくてもなるし
飼っててもならない時はならないし
遺伝もあらようなよで
そんなに気にしなくて
大丈夫な気がします😅

  • はる

    はる

    そうなんですね!
    猫ちゃんは換毛期はやはりすごく抜けますか??
    あまり気にするとストレスになるので大きな気持ちでゆっくり過ごします!
    ありがとうございますれ

    • 9月9日
  • こちゃまぁ君

    こちゃまぁ君


    抜けますね😭2匹いて1匹は
    長毛種なので余計に💦
    ブラッシング、コロコロ
    掃除機も念入りにかけます😅
    大変な事にも多いですが
    ペットも家族ですからね♡
    仲良く暮らしたいですよね😊💕
    赤ちゃん近くで見守るように
    寝てる猫たちを見ると
    幸せな気持ちになります(*≧艸≦)

    • 9月9日