※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふとっちょ
産婦人科・小児科

産婦人科の直接支払いで請求先医療保険の欄、主人の保険でかけるべきですか?私は主人の扶養で、パートも退職しました。

産婦人科の直接支払い制度について質問です。先日産婦人科で書類を書いて提出するように言われたのですが請求先医療保険の欄って、主人と私どちらの保険でかけばいいのでしょうか?
ちなみに私は主人の扶養です。
先日パートも退職しました。
やはり主人の保険のほうですかね??

コメント

わんわん

旦那さんの保険会社に問い合わせてみたらいいかと思います!
私は仕事していた時に加入していた保険会社が保険解約後半年以内に出産したら、出産費が支給される形になっていたので、旦那の保険会社からは断られました💦

  • ふとっちょ

    ふとっちょ

    コメントありがとうございます☺ ひー😱断られるとかあるんですね💦💦

    適当に書いてお金おりなかったら恐いですね😅問い合わせてみます💦💦 ありがとうございます‼️

    • 9月1日
カジママ

一時金のことですよね?
現在は旦那さんの扶養ならば、保険証も扶養家族の保険証だとおもうので、その保険証の下の方に書いてある保険者を書けばいいですよ👌
保険者は、旦那さんもふとっちょさんも同じですよね?

  • ふとっちょ

    ふとっちょ

    そうです!一時金です。そのへんのことに疎くて💦💦
    ありがとうございます😭😭
    保険者のとこみたら全国健康保険協会と書いてありました。そのまま書けばいいんですかね。

    • 9月1日
ひまわり

出産一時金でしたら保険会社ではなく健康保険組合からでるのでそちらですよ!

ちゃきこ

保険証の通りだと思います。書き方分からなければ受付等で聞けば教えてくれると思いますよ。