※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーすけ
お出かけ

安定期に入ったら近場で1泊の旅行をしようと旦那と話してました。ところ…

安定期に入ったら近場で1泊の旅行をしようと旦那と話してました。
ところがこの前、「安定期って言うけど、何かあるといけないからやめようか」と突然言われました...
理由をきいたら、何で知ったのかしりませんが妊娠中の旅行で無理をした妊婦さんがいて、産まれた子供の足に病気があったとか...
旅行が直接の原因かは不明らしいんですが、何かあったらいけないからと考えたそうです。

私は下の子が産まれる前に娘との思い出を作れるのと、旅行なんてすごい久しぶりでとてもワクワクしてました。

なのに急にやめようと言われ、お腹の子のことを言われたら行きたいとも言い出せなくなりました。
もし言って旅行して偶然子供に何かあったら、絶対旅行のせいにされそうで...


でもやっぱりすごく心残りです。
普段限られた遊びしかしてあげられない娘に
大きくなってから覚えてないかもしれないですけど、3人で旅行したんだよって話してあげたかったです。


検診の時に、さりげなく先生から
旅行するなら今のうちだね〜
なんて言ってもらえないかなぁなんて淡い期待をしてしまったり...



やはり諦めなければいけないでしょうか。
何かいい説得方法はないでしょうか...。

ちなみに、愛知県から鈴鹿サーキットを予定してました。

コメント

おぶす◡̈♥︎

健診で先生に聞いてみてはどうですか?
それで、旦那さんに、先生がいいって言ってたけど、それでもダメかな?と聞いてみるとか💦
安定期でも、何が起こるかは本当に分からないので、心配かもしれませんが😭

みに

安定期に近畿地区からディズニーランドと京都旅行に行きました😊
医師からの許可も得ましたし、休憩もたくさん入れたのでどちらも楽しく過ごせましたよ。
ただ、何かあった時は自己責任ではあります。
こまめに休めるプラン、上の子の抱っこはしない、トイレや休憩所の把握、出来るだけ歩かなくていいようタクシーや車の手配、宿泊先から近い産婦人科や救急センターの確認をすればいいと思います!
検診の時に先生に相談してみてもいいかもしれませんが、自己責任としか言えないと思います💦

なおま

うちも旅行行きたい!息子と思い出作りたい!でも心配…。な夫婦だったので逐一、先生にこの辺りで旅行大丈夫ですか?って聞いてました。笑
結果、今回の妊娠中は6ヶ月と9ヶ月で沖縄と八ヶ岳行ってきました(東京郊外からです)
いくら先生が大丈夫だよーって言ってもこればかりは自己責任になると思うので、旅行前に検診行ったり無理ないプラン立てたり宿泊先近くの病院調べたりマタニティプランたてたり…ですかね💦
うちはよく、自分の体の事は自分が一番よくわかってる!…って主人とけんかになります。笑

はじめてのママリ🔰

私は2人目が安定期入ってすぐ東海地方から北海道に3泊4日で旅行行きましたよ😀
もちろん事前にお医者さんに相談して経過に問題ないことをみてもらって、注意事項も聞いてからですが。

もし可能ならぴーすけさんの旦那さんと一緒に検診に行って1度旅行のことを相談してみてはいかがですか?
お医者さんの立場的に 旅行行くべき!とは言わないと思いますが、現実的に可能かどうか判断してアドバイスくださると思うので 旦那さんも少しは安心するかもしれないですよ💡

menya

愛知からディズニー何回も行ってました。臨月になっても行ってました!行けなくなるの後悔すると思って😣
でも私が大丈夫でもぴーすけさんが大丈夫とも限らないしここで絶対大丈夫!なんてことは言えないですけど先生に鈴鹿まで行きたいと言うことを伝えてみてはどうでしょうか?😊

ガーリックシュリンプ

愛知県から鈴鹿サーキットなら
そこまで遠くないですよね!
少しの不安があるならやめるべき。
みんながみんな普通に妊娠し
普通に出産できるわけではないので。

さや

安定期に入ってからだったか海外ではハワイ、日本は東京、神奈川、ディズニーなどこれまで妊娠中に行って来ました。
確かに無理をするのは心配ですが、健診で今のところ問題ないのであれば、無理をしすぎない予定で・・とゆぅことでどぉでしょう??
医師に聞いてみて、OKならそれでも無理はせずに‼️が大前提ですがどぉですかね(>_<)
産まれてからだと確かに泊まりがけでの旅行はしばらくお預けなので、行きたい気持ちもありますよね😭
心配もありますが・・難しいですね(>_<)

凜坊

私は7ヶ月頃に愛知県から鈴鹿サーキット行きました(^O^)
上の子3歳の時でなかなかお出かけできなかったので泊まりで行って来ました!
平日で人がまったくいなかったので何度も何度も並ばずに乗れてこどもはすごく喜んでました(^O^)
初期の頃は切迫流産で自宅安静とかが出てたので張りがあるときは座って休みましたが基本はずっと乗りっぱなしでした(^O^)そこは自己責任ですので私は存分に楽しみましたよ😆🌸

もしかしたらお腹がまだ目立ってないから心配なんですかね?大きくなって胎動とかでてくるまた違うかもしれませんね。

しぃちゃん

7ヶ月頃に愛知県から九州の方に帰省しました(^_^;色々旦那も不安がっていましたが仕方ない帰省だった為やむを得なかっです(^_^;張りなどこまめに気にしてた方がいいですね🎶ちなみにあまりに遠すぎて医師からはダメと言われてました。

ママリ

私は一応先生に確認して、愛知県から伊勢神宮まで旅行しましたよ😊
近いからいいよって言われました。でも無理しないでよって言われました😱

ぽぽぽーん

わたしには子供はいませんが、旅行会社で勤めています。
実際に妊娠5〜8ヶ月くらいの妊婦さんの旅行の申し込みは多くありますよ🤰❤️
旅行後、無事に産まれました〜と家族旅行の相談に来てくださるお客様もたくさん見えますので神経質にならなくても良いと思います😇

ただ、旅行会社としては責任は取れませんので必ず以下をお願いしてます。
●医師に相談すること
●食べ物や泉質など気をつけることを医師に確認し、先に旅行会社(宿泊先)に伝えておくこと

また旅行保険は妊娠に関する疾病などは対象外の場合が多いので、あくまで自己責任での参加になりますが、旅行プランによっては「妊婦さん歓迎の宿」など妊婦さんの体調不良などで取り消しした場合、キャンセル料がギリギリまでかからないプランや、近くに病院がある宿などを紹介するプランもありますのでいろいろ調べてみてくださいね♫
旅行楽しんで来てくださいね✈️❤️

みーさん

先生に確認されてたら1番安心かと。
そこまで遠方では無いと思いますし。
先生には大丈夫って言われたよ♫って。
あと、行くところの近くの病院をチェックしておくとか。

もしくは、もう少し近距離にして、旦那さんの心配な気持ちを尊重するとかですかね。

私は毎回心配やから嫌と言われ、断念してます💦
が、普通に後期近くに、泊まってもいいような距離の水族館まで行ったりしてたし、なんだこれ?てな感じです(笑)

ママリ

安定期だし、近場ならまず大丈夫な気がしますが…。
旦那様ご自身が、お仕事か何かで精神的に疲れてらっしゃったり、ちょっと今は旅行〜!の気分じゃないのかもしれませんね(>_<)
それに加えて、無理をした妊婦さんの話を耳にしたので余計に…って所じゃないかなぁ、という気がしました。

今は、無理に説得せず、心配してくれてありがとうー、と、折れてみては。気が変わる可能性もあるような気がします(>_<)

ふわふわ

私も旅行を考えていて
健診で先生に確認とりました!
先生からは行っていいとは言われませんでしたw
福井と伝えると、病院に近い旅行を本当は進めたいですが、一緒に行かれる方に休憩や無理しないプランで配慮してもらうことですね。と言われました😆
あとは自己責任になってしまいます😣
福井にするか、近場に変えるか検討中です!

思い出作りたいですもんね😊マタニティプランの宿などあると聞き私も調べたりしました😊
お医者さんに聞いてみて、旦那さんに話して、いい旅行ができるといいですね✨

deleted user

私が通ってた産院では、安定期って言葉はあるけど、産まれるまでは安定期なんてないから、旅行はダメとは言わないけど、行っていいよと許可は出せないよって言われました。
先生が診てた妊婦さんで、安定期に入って旅行先で緊急入院して、産まれるまで退院できなかった人や、お腹のはりを我慢して残念な結果になった人の話も聞きました。
結局は、自己責任なので、行きたいなら行く!心配なら産まれてから行く!でいいのでは(*´ω`*)
上のお子さんのためなら、まだ楽しめない年齢なので、先のばしでもいいのではと思いました(*´ω`*)
私は、旅行行かなかったけど、行きたかったなぁとは思いました!

おにおん

心配の気持ちはわかりますが娘さんとの思い出も作りたいともう1度旦那様に行きたい場所を言ってもいいかもですね。余裕を持った時間行動を心掛けて♪
8ヶ月頃に1泊で下呂温泉に行きました!

あお

愛知県に住んでいて、
実家が鈴鹿のものです!!

上の子妊娠中、しょっちゅう実家に帰ってました😂元気な子ですよ!

念のため、鈴鹿市の病院を
お伝えしときますね。
説得材料になるかも😓

◆総合病院
・鈴鹿中央総合病院
・鈴鹿回生病院
(どちらも産婦人科はありますが、お産はしてないみたいです)

◆産婦人科
・宮崎産婦人科
・鈴木レディースクリニック
・白子クリニック

ぴーすけ

皆さんありがとうございます。
また話を出すのはすごくしづらいですが、
旦那の様子をみながら前向きに考えてみます!
ありがとうございます!