※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

お子さんが1人で入浴中に泣く悩みがあります。洗面所や浴室でバウンサーや椅子を使っても泣き止まず、1人で入浴することに不安を感じています。子供は泣くタイミングが待たせる時だけで、洗っている間は大人しく無反応です。いつまで続くか不安で、他の方の経験を知りたいとのことです。

みなさんのお子さんはママさんが1人で入れる時泣きますか?私は旦那が夜勤のみの仕事なので生まれてからずっと1人で入れているんですが一緒に私も洗ってしまいたいので私が洗うまで洗面所でバウンサーもってきて待っててとらおうと置いた途端顔真っ赤にしてギャン泣きです。私の顔が見えなくなるからかな?と思いアンパンマンのバスチェアを買い浴室に入れて座らせてみましたがダメです😢なので子供だけ洗って私もさーっと軽く汗流してボディソープで洗って私はまた子供寝かせたあとに入ってるのを6ヶ月ずっと続けてるんですが寝てる間も私1人なので寝返りして泣いてないかと焦りながら入ってます😥ここ2.3日前からまた洗面所にバウンサーで待たせてみたところ変わらずギャン泣き。浴室だと泣き声がすごい響いて虐待疑われそうな位の泣き方で参ってしまいました😓正直2回入るのも面倒くさいしその間も心配です😧泣くタイミングは待たせる時だけなんです😢抱っこすればすぐ泣き止むし洗ってる間も眠い時以外は大人しく目に泡が入ろうと口に入ろうと無反応です。これはいつまで続きますかね?😭自分で座れたりするようになればまた違うんですかね?みなさんのお子さんはどうですか?😭長文になってしまい申し訳ないです。

コメント

Rii♥mama

うちも一緒に入ってしまおうと、4ヶ月頃にアンパンマンのバスチェア買いましたが、まだアンパンマンに興味を持つことがなくギャン泣きされ(2回)、それから私がトラウマになり一緒に入ることを諦めました😂😂笑
なので、私は寝かしつけてからお風呂に入ってます😫💔

しーまま

洗面所でドア少し開けて、ドアの隙間でいないいないばぁしながら自分の身体洗ってますよ💡
好きなおもちゃ持たせて、それでもダメな時だけタブレットで動画見せてたりもしました😅
それでも泣きじゃくる時もありますが、ちょっと待ってね〜と声かけながら身体のみ洗ってます💦

自分の顔や頭は寝かしつけて熟睡のタイミングで浴室のドア開けたまま洗ったり、顔だけ洗面台で洗って、頭は朝方の熟睡してるタイミングに洗ったりしてます😅

最近はうちは桶でパシャパシャするのが好きなので、座れるようになったら、マットにして桶で水遊びとかさせておけば大人しくならないですかね〜?💦
うちはアパートで狭いので無理ですが😂

みきママ

おもちゃとか持たせてもダメですか?💦うちはハイローチェアに乗せた状態で、お風呂場のドアを全開にしたまま待たせてます!うちも顔が見えなくなると泣き出すので😫
おもちゃを持たせたり、好きな音楽をYouTubeで流しておくとしばらく持ちます!笑
体洗ってるあたりで泣き始めることもありますが、すぐなので急いで洗っちゃいます😂

み⋈♡*。゚

洗面所にお湯が入ってないビニールプール置いてその中に裸にした息子とおもちゃを入れて遊ばせてます!
顔が見えないと泣くのでお風呂のドアはオープンで息子の方を見ながら急いで洗ってます(笑)

ゆっぴ

うちも同じで洗面所で待たせるとギャン泣きなので、バスチェア に座らせておもちゃを持たせて、歌うと子どもが喜んでくれる歌を全力で歌いながら自分を洗ってます。笑
最初はバスチェア でも泣いてたんですが、とにかく笑顔で話しかけたり歌ってたら機嫌よく入ってくれるようになりました☺️

まり

私はドア開けて、脱衣所に息子をバウンサーに乗せておもちゃを持たせて待たせてます!歌ったり、いないいないばぁしたりしながら。
泣く時期もありましたが、何日かしたら泣かなくなり、何ヶ月かしたらまた泣くようになり、何日かしたら泣かなくなりの繰り返しです!
周りのアパートの子のお風呂の泣き声も良く聞こえるのであまり気にせず、さっさと先にシャワー浴びてます😅

4KIDS母

脱衣場で床に寝せたまま待機させ、自分がチャチャっと洗いその後一緒に入ってました。待機の間、ギャン泣きしてても中から声をかけてやってました。お座り出来るようになったらお風呂内にバスマットを敷いてやってました❗