※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴむ
妊娠・出産

30週で低置胎盤と言われ、心配しています。自然分娩のリスクや帝王切開の可能性について知りたいです。経験のある方、教えてください。

低置胎盤、胎盤の位置が低いと言われた事のある方いらっしゃいますか??

今日30w6dで妊婦検診があり、お腹の張りがあったので経膣エコーをしてもらいました。

子宮頸管は33mmあり問題なかったのですが、『あれっ、胎盤の位置が低いね』と突然言われ驚いています。

えっ、そうなんですか?とカーテン越しに訪ねたら、『うーん、まぁ大丈夫かなぁ、多分』と曖昧な返答をされそのまま診察終了。

多分ってなんだよ!と思いながら、胎盤の位置が低いとどうなるんですか?と聞いたところ、『赤ちゃんが出てくるときに胎盤が邪魔するから帝王切開になるんだよー』と言われました💦

一応35wの検診のときに検診エコーでまた見るそうです。


帰宅してから胎盤の位置が低いことについてネットで調べたら、自然分娩だと大量出血の恐れがある等怖いことがたくさん書いてあり、先生が曖昧な返答だったのもありモヤモヤして仕方ありません(;_;)

30wで低置胎盤または胎盤の位置が低くても、35wで位置が上がってた方、そのままでも自然分娩された方などなど、いらっしゃいましたらどんな感じだったか教えて下さい‼️

よろしくお願い申し上げます。

コメント

てるてる坊主

2人目の時胎盤の位置が低いかもと言われて2.3回詳しく検査しましたが、最終的に後半になって位置が上の方に上がり問題無く自然分娩で産みました😊🌟
しかも超安産でした👍

  • ぴむ

    ぴむ

    コメントありがとうございます!
    自然分娩で超安産羨ましいです(๑°⌓°๑) 胎盤が邪魔して難産になったらどうしようと不安でした💦

    • 8月22日
タロ

1人目のとき、中期頃からずっと低置胎盤と診断され大きい病院に転院になりましたが、34週(帝王切開の日程を決めましょうと言われていた検診日)に結局ギリギリ上にあがり、自然分娩できました😊
今妊娠中の子もおなじく低置胎盤と言われていましたが、28週であがってました✨

  • ぴむ

    ぴむ

    コメントありがとうございます😊
    34wで上がることがあるんですね!そしたら私もまだ上がる可能性ありますよね(;_;)!!35wの検診のときに上がってることを祈ります!

    • 8月22日