※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゆり
お金・保険

出産手当金について教えてください。退職後も支給されるでしょうか?籍が残る期間分も支給されますか?

いつもお世話になります。
出産手当金について教えてください。

私は10年8ヵ月働いた会社を12月20日付で退職します。
出産予定日は2016年1月9日です。
11月12日から有給消化でお休みして12月20日付の退職となります。
この場合でも出産手当金は支給されますでしょうか?

また支給される場合は、例えば予定日通り1月9日に出産したとして、その42日前に含まれる11月28日~12月20日の会社に籍の残っている間の期間分は支給されるのでしょうか?

よろしくお願いします。

コメント

りゆり

ちなみに、産前産後休暇は取得せずの退職です。

deleted user

退職日に有給だと支給されませんよ?
産休に入っていないといけません。あくまで産休中に会社から給料が支払われない場合に健保が保障してくれるのが手当て金です。
有給は給料が発生してるので。

  • りゆり

    りゆり

    コメントありがとうございます。

    やっぱりそうですよね。
    会社の総務部の方がまだよく分かっていない様子でしたが、出産予定日の42日前まで働いているので出産手当金は支給されますね。と自身が少しなさそうに言われました。

    その手当金が貰えると言われて支給中は旦那の扶養に入らないことにしていたのに困るので明日わたしの会社に問い合わせしてみます。

    ありがとうございました。

    • 12月11日
  • りゆり

    りゆり

    すみません。
    会社の総務部の方は他の方から引き継ぎされたばかりで良く分かっていない様子でしたがって意味です。

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そもそも産休とらないのであれば手当金の話も出ないはずですね(^_^;)産休で給料出ない代わりの保障なので。普通に退職ということになると思います。
    私は、3/15から有給、3/30から産休、3/31退職で5/13出産だったので満額貰えました。退職日に勤務していないことが条件です。有給は勤務扱いですからね。なぜ産休とらないのですか?

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、ちなみに退職後すぐ旦那の扶養に入りましたが手当金もらえましたよ?多分扶養は関係ないかと思います!

    • 12月11日
  • りゆり

    りゆり

    産休を取らない理由については、私も産休取りたかったです。
    ですが、元々うちの会社は産休制度はあるのに取らせてもらえずに何かしら理由を付けて辞めさせられる会社なんです。

    産前産後休暇は妊婦さんは取らせてもらえる法律があるのも知っていました。
    ですが、上司に産前産後休暇を頂いてから退職したいと話した所、産前産後休暇は育休を取って会社に復帰する人のためにあるよーと丸め込まれそれ以上何も言えずに、それならいいですと言ってしまいました。
    それで産休を取らずに12月20日付の退職となってしまったのです。

    それ以降の退職の手続きは直接上司とは関係なく総務で行って貰うのですが、その時に出産手当金は貰えますと言われました。
    私もその時は良く分かっていなかったので、産休取らなくても貰えるんだぁ的な感じで考えていました。

    • 12月11日
  • りゆり

    りゆり

    扶養の話ですが、総務の方に調べて頂いて、私の今まで頂いていたお給料の3分の2の出産手当金て貰ってしまうと扶養に入れない金額ですと言われました。

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    えーひどいですね>_<
    私も育休は最初からとるつもりなく、復帰もするつもりなかったですが、産休だけは入って辞めないと損するからと上司に言われてたった2日間ですがとらせてもらえて、手当金も貰えましたよ〜。制度がないならともかく、とらせないのは法律違反ですよね!でも訴えたりするの嫌だからしないだろうって思って言ったんでしょうね(~_~;)
    会社というか健保によって扶養の基準そんなに違うんですかね?その辺よくわかりませんが、私は基本給27万くらいで手取り33〜35万くらいでした。ボーナスも年2回計90万くらいです。手当金は90万円くらい貰えましたが扶養に入ってますので任意継続とかもしてません。ちなみに旦那も同じ職場です。よくわかりませんね>_<

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    辞めた日が関係してるんですかね、年度途中で扶養上限に達してるんですかね?12月だから。私は3月末退職だから3ヶ月分で少なかったからですかね。

    • 12月11日
  • りゆり

    りゆり

    本当に人使いも粗くて、妊娠したとなったらもっと扱いも酷くなるんです。
    私は製造だったので夜勤も残業もあったのですが、妊娠すると残業も夜勤も出来ないから使えないみたいに見られるんです。
    部署によりますがね。

    それじゃあ、12月20日を1日だけ産休扱いにしてもらえれば私も出産手当金を頂けるって事になるのでしょうか??

    扶養の話は、私ははるるるるひんさんよりボーナスは同じくらいですが給料は少ないです。
    だけど日額で計算すると3612円以上になってしまうので扶養に入れないと言われました。
    それぞれの社会保険によって違ったりするんですかね?(;_;)

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    健保協会のページとか見ると貰える例貰えない例のってますが、
    産休をとること前提で
    退職日に勤務していないこと(有給もダメ)
    健保に1年以上加入してること(これはOKですね)
    退職後6ヶ月以内の出産(これもOKですね)
    なので、1日でも入ってれば大丈夫なはずです、私が2日で大丈夫でしたから。でも私も経理担当ではないので無責任なこと言えないので、もう一度しっかりした経理の方とやりとりした方がいいかもしれません💦
    にしてもひどい会社ですね>_<妊娠中も耐えてこられたんですね>_<

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに産休1日でもとるなら産休届けとか出さないといけないので、医師の診断書というか予定日を記入した診断書みたいのを貰って職場に出さないといけないと思います。手続き結構面倒ですし、大きい病院だとその診断書も時間かかるので、申請されるなら急いだ方がいいですよ!

    • 12月11日
  • りゆり

    りゆり

    確かに会社から貰った出産手当金の資料にも
    「被保険者本人が出産する際に
    産前産後に会社を休んで報酬がもらえない場合に給付されます」と書いてありました(;゚Д゚)

    産休もらうにも医師の診断書がいるんですね!!
    それも急がないとだし、もし産休取れなければ扶養に入る手続きの準備もしていかないとです(;_;)
    とりあえず今日朝一に会社に確認してみます。

    本当にひどい会社なんです。
    大手企業なのにやってる事はどうしようもないですよ。
    以前に派遣さんと付き合ってた社員の子が子供が出来て結婚するって言ったら、そしたらどっちかが辞めてもらわないといけない決まりがあると、言われて社員の女の子が辞めていったりしました。

    表向きばかり気にしてどうしようもない会社なんです。

    • 12月11日
  • Chi*

    Chi*

    すいません󾌼
    人の質問なのに私も手当金のことで心配なことがありまして書かせてください󾌼

    現在、産前産後休暇中で
    多分12月15日で産後終了なのですが
    出産前の勤務中に手当金の話のときに、職場復帰するなら手当金は支給されると言われました。
    なので、自分自身辞めるつもりでいるのですが、その旨は会社にまだ伝えてません!
    辞めると伝えると手当金など貰えないのかな…と思ったので
    子の保険証も作らなきゃいけないので、一応今は社会保険の扶養にいれてます。
    手当金貰ったら辞めると同時に国民健康保険に入ろうかなと考えてるのですが…
    そこで聞きたいのが、
    まだ貰っていない手当金を貰う前にきちんと会社に辞めることは伝えたほうがいいのでしょうか?
    手当金貰ったあとに、辞めるの話で手当金返還などになったら
    めんどくさいなぁと…。
    色々心配で󾌼
    すいません、どうしたらいいと思いますか?(T ^ T)

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    恐らく1日でも産休入れば大丈夫なはずですので、経理に押し通してください(笑)私は恥ずかしながら出産手当金なるものを知らずに辞めたんですが、退職後に経理から貰えるので申請書だしてくださいと言われて書いて貰いました(笑)なのでうちの会社は優しい方ですね(^_^;)それから色々制度を調べて知りました!
    産休は要は病気休暇と同じ扱いなので傷病手当金などと一緒ですね。なのでいつが予定日なので産休に入る必要がある、みたいな文言を書いた診断書がいります。

    その派遣さんとの話ひどいですね>_<うちは病院勤めなのでそこまでひどい話あまりないですが、企業は大変なんですね(~_~;)
    産休入らせてもらえたらいいですね!

    • 12月11日
  • りゆり

    りゆり

    さきほど会社に電話したら会議中との事なので、後ほどまた聞いてみます。

    私も辞めるまでは出産手当金とか何も知らなかったです(;_;)
    専門じゃなきゃ分からないですよね。
    はるるるるひんさんの会社は本当にしっかりした良い会社だと思います!!
    うちの会社は売上のことしか考えてないので、少しでも無駄なお金を出したくないんでしょうね。

    なんとか出産手当金貰えるように頑張ってみます!
    本当にご丁寧にありがとうございました。

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出産手当金や育休手当金は健保から出るので会社は出さないので、むしろ有給とられるより産休とられた方が会社は払うものなくていいと思うんですけどねえ(^_^;)

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんにちは(*^^*)
    手当金は会社から支払われるものじゃなくて、産休で給料が会社から支払われないかわりに健保から手当金が出ます。
    なので会社から返還するように言われることはないですし、退職後の手当金について健保協会のHPみると書いてありますよ〜。貰える資格を満たしていれば、退職して扶養に入っても国保になっても任意継続しても貰えるはずです。
    ただ会社には人事のこともあるので復帰しないなら早めに伝えるのが礼儀なのかなと思います。
    育休手当は復帰が前提なのでダメだと思いますが返還させられたって人もいれば返さなかったって人もいて勤め先や社会保険によるんですかね。

    • 12月11日
  • りゆり

    りゆり

    そうですよね!!
    確かに有給とるとその分は会社負担ですもんね。
    なんとか取れるといいんですけど(;_;)

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他の方の回答みましたが、産休じゃなくていいみたいですね!うちは出勤や年休じゃ貰えないから産休にしていいよね?と上司に言われたのでそうだと思ってましたー(^_^;)
    でも12/20付けじゃないと退職ダメなんですね(~_~;)なら19日まで有給にしてもらって20日を欠勤扱いにしてもらうとかダメなんですかね?
    同じ病院に勤めてる経理の知り合いに聞いたところ、扶養は社保によって違うらしいですね。手当金を含まないみたいです、うちの社保は。難しい(~_~;)

    • 12月11日
  • りゆり

    りゆり

    法律が変わったと回答をいただいたので、そのように変わったんですね。
    本当に難しいです。
    20日がちょうど日曜日でうちの会社は休みの日なのでそのまますんなりいければいいんですがね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    もしかして、わざわざ扶養のこと確認とって頂いたのですか!?(;_;)
    もしそうでしたら申し訳ありません。
    ありがとうございます。
    社会保険によって違うとか戸惑ってしまいますよね。
    出来れば全国統一してもらいたいものです。

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    え、私扶養ダメだったのかなと不安になり聞いてみました(笑)
    手当金も聞いてみましたが、産休だけと言われたのでその方も古い知識かもです💦すみません(~_~;)
    21日分からでも貰えたらいいですね>_<

    • 12月11日
  • Chi*

    Chi*

    手当金だけ貰うことに関しては
    会社に迷惑をかけることはないんですね󾬆󾭛
    じゃあ、辞めると伝えても
    会社からは返還などは
    言われることはないんですね󾭛


    資格喪失の日の前日(退職日等)まで被保険者期間が継続して1年以上あり、被保険者の資格喪失の日の前日に、現に出産手当金の支給を受けているか、受けられる状態(出産日以前42日目が加入期間であること、かつ、退職日は出勤していないこと)であれば、資格喪失後も所定の期間の範囲内で引き続き支給を受けることができます。

    こう書いてあったのですが
    退職する日までに
    加入期間が一年あればいいということなのでしょうか?
    質問ばかりですいません(;_;)

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全国健保協会三重支部というHP見たら退職日に有給でも支給されると書いてありましたよ(^O^)/
    でも給料が発生してるので21日からの分に減額されるみたいですが。でも有給もらってるから要は同じですよね。よかったですね!
    出産手当金の申請書に病院が記入する欄があるのでそこに記入してもらって会社に提出すればいいです。産休に入らないので診断書は要らないですが、その申請書を記入してもらうのに文書料とられますが数千円です。私は提出して3日後にできました。
    手当金の申請は月ごとなので毎月出して毎月貰うか産後休暇の56日終わったあとにまとめて提出するとまとめて振り込まれます。私は産後56日終わってから申請して8月末に全額振り込まれてました。ちなみに出産が伸びればその分多くもらえます。私は3日予定日過ぎたのでその分少し多かったです。知識不足のままお答えしてすみませんでした>_<

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出産手当金は退職しても貰えるものなので要件さえ満たしていれば大丈夫みたいですよ(^O^)/
    退職までに継続して1年以上健保入ってればOKですよ。就職して何年なのですか?

    • 12月11日
  • Chi*

    Chi*

    今の会社入ったのが
    今年の2月なんです󾭛
    予定日が10月17日で
    出産が10月20日で
    産前開始が9月5日~
    12月15日で産後終了します!
    1年たってないんです󾭛

    例えば退職の日を
    2月の後半にすれば
    継続して1年って
    計算になるんでしょうか?󾌼

    • 12月11日
  • りゆり

    りゆり

    わざわざ調べて頂いていたんですね(;_;)
    本当に本当にありがとうございます!

    退職日に有給なら大丈夫なのですね。
    確かに先ほど会社に電話で確認とったところ有給なら大丈夫ですけど、一応確認してみますと、今折り返しの電話待ちです。
    要するに退職日に会社に出勤している事がダメって事で、休んでいれば大丈夫ってことなのですね。
    確かに21日から出産手当金を貰えても給料の2/3だけですが、それ以前は有給で全額頂いているのでむしろ少しお得かもしれないですね✩

    出産手当金の申請書は最後の出勤日に頂きました。
    それでは、それを出産したら病院で書いてもらって会社に提出すればOKという事ですね☺︎︎
    私も毎月申請するのもめんどうなので、56日後にまとめて貰うようにしたいと思います。

    本当にご丁寧にありがとうございます!

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえ、惑わせてしまい申し訳ないです>_<
    出産手当金も給料とみなす健保だと扶養ダメみたいですね。産後56日まで国保か任意継続にしといて、終わったら扶養に入ればいいみたいですね。一時金の42万はどの形でも貰えますから、手続き面倒ですがそうするしかないみたいですね>_<

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    12/16からは育休ですか?

    • 12月11日
  • Chi*

    Chi*

    育休です!
    育児給付金は雇用保険1年未満なのでもらえません。

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その場合どうなるんですかね〜(~_~;)
    でも2月後半なら手当金貰ってますよね、もう。
    すみません、わかりません>_<
    経理に聞いてみてくださいσ(^_^;)

    • 12月11日
  • Chi*

    Chi*

    すいません󾌱
    聞いてみます󾌼󾭛

    • 12月11日
  • Chi*

    Chi*

    色々ありがとうございました!♡

    • 12月11日
  • りゆり

    りゆり

    全然です!!
    他人のことなのに、むしろ最後まで色々調べて頂いて本当にありがたかったです(;_;)♡
    とりあえず社会保険が20日で切れてしまうので、国保に入る用に会社から資格喪失証明書も送って頂くように頼んであるので、出産手当金を貰い終わるまでは国保に入ろうと思います。

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お役にたてずすみません💦

    • 12月11日
  • Chi*

    Chi*

    いえいえ󾌼
    ありがとうございました!

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私間違っていたのにグッドアンサーすみません💦
    少しでも損しないようにお互い頑張りましょう!
    お体気をつけてくださいね*\(^o^)/*

    • 12月11日
  • りゆり

    りゆり

    みなさんコメント頂いてありがたかったのですが、はるるるるひんさんが1番にコメントくださったのでグッドアンサーにさせていただきました。
    本当にありがとうございました。

    お互い子育て頑張りましょうね♡
    私はその前に出産ですが…(°д°)笑

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出産頑張ってください*\(^o^)/*

    • 12月11日
  • りゆり

    りゆり

    またまたコメントしてしまってすみません(;_;)
    会社から連絡があって、12月21日分から出産手当金もらえるみたいです(^^)
    本当にありがとうございました。

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よかったですね*\(^o^)/*
    お金の問題は大事ですもんね^_−☆
    これで会社ともおさらばで、手当も貰えてだいぶストレス減りますね!

    • 12月11日
02

またお邪魔します💦

出産手当金は支給されます。
ただ資格は退職日より前からありますが、お給料発生してるので、実際支給されるのは12/21分からです。

他の方の回答通り、退職日にお給料が発生していてはいけないので、退職日を12/21にしてもらう必要があります。失業給付も同じなので会社に確認してみて下さい。(産休に入ってる入ってないは関係ないです。退職日です。)

あと、扶養ですが、出産手当金を貰ってる間と失業給付を貰ってる間は基本は社会保険の扶養にはなれません。
ただ、給付を所得とみなすかどうかが保険組合によって基準が異なるようなので、旦那さんの保険組合の方に確認が必要です。

ちなみに、社会保険の扶養にはならなくても、来年税法上の扶養にはなりますので、配偶者控除とかは受けられますよ。

  • りゆり

    りゆり

    度々コメントありがとうございます。
    コメント頂けてありがたいです。

    うちの会社は20日が締め日なので20日付で退職しないといけないみたいなのです。
    となると、18日(私の会社は土日休みなで19.20は土日)を1日産休扱いにしていただければ出産手当金は貰えるという解釈でよろしいでしょうか?

    扶養の入れる基準と言うのも各保険組合によって違うんですね!!
    と言うことは、出産手当金を頂けるとなっても旦那の社会保険の方に入れるかどうかの確認をしてみる必要があるんですね。

    税法上の扶養…初めて聞きました。
    今まで会社任せだったので全然分からなくて。
    それも調べてみます。

    とりあえず、出産手当金を貰えるのか会社に電話したところ担当者が会議中との事で後ほど確認してみます。
    時間がなくてソワソワしてしまいます(°д°)笑

    • 12月11日
  • りゆり

    りゆり

    すみません。
    ちなみに失業給付と言うのは失業手当のことでよろしいでしょうか?
    これも20日に出勤していると貰えないと言うことなのでしょうか?

    • 12月11日
  • 02

    02

    そうです!失業手当のことです。
    あ、ただすみません!
    延長申請に行った時に、「この日は有給とかもらいました?」って聞かれた気がしたのですが、今調べたらそれっぽい条件は出てきませんでした💦

    あとお返事と別ですが、離職票の退職理由は、産休取らせてもらえないのであれば会社都合にしてもらった方が給付日数増えるのでいいですよ。

    • 12月11日
  • りゆり

    りゆり

    それでは、失業手当の方は大丈夫とのことなんですね(^^)

    退職の手続きをする際に自己都合にしてくださいと言われてしまいましたぁ(;_;)
    会社都合だと日数増えるんですね!
    知らないと損してることがたくさんありますね。
    前回の扶養の事と言い、今回のことと言い本当にありがとうございました。
    助かります。
    またママリで見かけたら仲良くして頂けたら嬉しいです✩

    • 12月11日
  • 02

    02


    念のためハローワークとかに電話で聞いてみて下さい!💦
    あと、退職理由も産休育休制度があって、ゆみさんはそれを希望しているにも関わらず退職、はやはり会社都合だと思います。
    妊娠ということを別で考えて(産休育休とれば)働ける状態であるゆみさんを解雇するわけですから。

    多分10年以上なので倍くらい貰える日数=金額変わりますよ。

    それも一緒にハローワーク電話した時に相談してみるといいかも知れないですね。本来は労基署とかの管轄かも知れませんがハローワークも無関係じゃないので聞いてもいいと思います。

    私が派遣で間が空いてしまって雇用保険貰ってた時は、会社都合なのに会社が変なところで自己都合にされてしまった、と窓口で相談してる人居ました!

    • 12月11日
  • りゆり

    りゆり

    先ほど会社から連絡があり、有給消化が退職日でも出産手当金が支給されると連絡がありました☺︎︎
    モヤモヤがとれました(^^)
    ありがとうございました。

    確かに自己都合ではないですよね…。
    ハローワークに相談してみたいと思います。
    色々教えてくださってありがとうございました。

    • 12月11日
miki☆

私も予定日から数えて42日前以内に退職日がくるように働いて確か35wくらいまで働きました!
つわりで有給が残っていなかったので、土曜を退職日にしてもらいました。
何年か前に法律が変わり退職する場合のもらえる条件が変わってますよね!
ネットでも古い条件が出てきてたりしてるので、近くの社会保険事務所(年金機構)へ電話して確認しました!
産休をとらずに
退職という形をとっても貰えるのが、
1、健康保険を一年間継続して払ってること
2、退職日に出勤していないこと
3、退職日が予定日から数えて42日以内であること
だそうです!
有給消化されるということなので
12/21~予定日までと、
予定日~産後56日までの
手当が貰えますよ!
予定日より早く生まれても予定日での計算になるそうで、
もし予定日を越えれば越えたぶんだけ多くもらえるそうですよ☆
あと、退職日は出勤していない状態であれば大丈夫らしく、公休、欠勤、有給、なんでもいいそうです!これも社会保険事務所に電話して確認しましたが心配であれば、加入してる健康保険や社会保険事務所に確認してみてください☆
私は健康保険組合だったので一応そっちにも会社から確認してもらいましたが、条件はおんなじでしたよ!

あと、扶養の件ですが
日額が3612円以内?忘れちゃったんですが
扶養の範囲内でないと、
扶養に入らないほうがいいですよ!!
というのも、
出産手当金をもらえるのが産後56日+手続き1ヶ月でだいぶ先になるので会社辞めてすぐ入るのには手続き上、出産手当金はまだもらってない状態なので問題なく入れますが
のちのち、出産手当金をもらい、もらったことがばれたりしたら(年末調整や確定申告や税金の計算?とかでばれるのかな?その辺はわかんないですけど)
さかのぼってそのもらった数ヵ月間の扶養を取り消し、その期間だけ国保に入りなおさないといけないそうです!
社会保険事務所の人にも、扶養にしてもらうなら日額以内じゃないとダメですよって言われたので総務のかたが言っておられるようにほんとだと思います!!
私は会社入って半年で妊娠が発覚し一年ちょいで辞めたうえにつわりで欠勤もあったので
そんなにお給料もなくほんとにギリギリ日額いかなかったので
扶養に入れましたが、
もらえる予定のお金で計算して国保に入るのは怖いと思うので、加入してる健康保険と管轄の社会保険事務所に電話してもらえる条件をクリアしているかなど、確認したら良いと思います!
辞めるときに会社から出産手当金の申請書ももらえて、そこに産婦人科で記入してもらうところがあるので診断書変わりになり診断書は不要かな?と思います。多分診断書同様、記入してもらうのに少しお金がかかると思うので、、
ちなみにですが、出産手当金の計算に交通費は入りますがボーナスは関係ないですよ~👋!!

  • りゆり

    りゆり

    コメントありがとうございます。

    法律が変わってから産休取らなくても出産手当金は頂けるんですね!!
    私の勤務していた会社は20付で退職しないといけない決まりがあるようで、12月20日となるとちょうど日曜日でお休みの日なので12月21分からは出産手当金が頂けるということですかね??
    一応後ほど会社にも確認してみます。

    扶養か国保に入るかについてですが、とりあえず出産手当金が貰えるかきちんと確認してからにしてみます。
    確かにすぐに入れてものちのち扶養を取り消し国保に入り直さないといけないとかも手間ですもんね。

    • 12月11日
  • りゆり

    りゆり

    先ほど会社から連絡があって、miki☆さんの言う通り退職日は有給なので出産手当金頂けるみたいです(^^)
    私がネットで調べた情報は古かったみたいです(;_;)

    丁寧に教えて下さりありがとうございました。

    • 12月11日
りゆり

一番にコメントくださった、はるるるるひんさんをグッドアンサーにさせていただきます。
ほかの方も丁寧に教えて頂き、本当にありがとうございました。

miki☆

そうなんですね💓よかったです😚😚😚
お互いまずは出産頑張りましょーね!!👍(笑)

優🌱逞🌱涼🌱星🌼ママ

退職するのであれば、産休、育休を取れる期間過ぎてからの方がいいと思います。

  • りゆり

    りゆり

    コメントありがとうございます。

    産休、育休取れる時期を過ぎてからとはいつに当たりますか?

    • 12月13日
  • 優🌱逞🌱涼🌱星🌼ママ

    優🌱逞🌱涼🌱星🌼ママ

    産休は産前42日間~産後56日間
    育休は産後57日目~子供が満1才になった年の3月末までの事です。

    • 12月13日
  • りゆり

    りゆり

    もう産休、育休は取らないと言うことで、12月20日で退職の手続きとっているので無理そうです。
    私もそうしたかったですが、うちの会社は産休、育休とってからすぐ退職するという事はさせてもらえません。(うまく丸め込まれます)
    職場復帰すると言う条件で取らせてもらえます。
    部署によりますが。
    退職前に有給消化させてもらえただけ私はラッキーな方なんです(;_;)

    • 12月13日
  • 優🌱逞🌱涼🌱星🌼ママ

    優🌱逞🌱涼🌱星🌼ママ

    私は産休、育休あけてすぐに今の妊娠発覚して、めっちゃ言いにくくしかも6ヵ月で復帰したのでチビが熱だしたりで結局休みがち…尚更言いにくく…(・・;)でも言わないわけにはいけないので、退職覚悟で話をしました。
    『産休、育休あけて間もないのにチビが熱だしたりで結局休みがちのうえ、妊娠発覚してしまったので、退職しようと考えてます。』って事を話しました。
    そしたら、社保に雇用にせっかく加入してるんだから、色々調べてみるから…もし産休、育休取れるのであれば、退職するかしないかはその後に決めたらいいから…ッて事で復帰するかも分からない私を在籍扱いにしてくれてます。
    まー人が足りないからってのがあるからだと思いますが、感謝してます。

    ちなみに、私も調べたりしたんですが従業員が会社に産休、育休を申し出た場合は会社側は認可しないといけなくなってます。

    • 12月13日
  • りゆり

    りゆり

    そう言う制度があるので取れるのは当たり前ですが、優🌱逞🌱涼🌱ママさんの会社はしっかりとした良い会社だと思います。
    うちの会社はそういう会社なんです。

    私なんてまだ良い方で、ほとんどの人が妊娠して産休取りたいと言っても取らせてもらえず出産予定日の42日より前に辞めさせられてるんです。

    総務の方と産休の話が出来ればいいのですが、そこは直接の上司と話して決めることなので言いくるめられてしまうのです。
    みんな訴えたいとは口では言いますが、結局は会社と揉めずに退職したいので訴える人もおらず、こんな事が続いています。

    私自身、今年の1月いっぱいで退職したいと話していて、その時仕事が忙しかったので3月まで延ばして欲しいと会社から頼まれました。
    それなら6月のボーナスまで延ばして欲しいと私が言ってそこまで延ばしてもらう事になってから妊娠が発覚しました。
    その時には会社が忙しくはなくなっていて派遣さんなどたくさん辞めらせられている中、産まれる直前まで働かせて欲しいと頼んだらギリギリまで延ばしてくれて有給消化までさせてもらえました。
    なので産休取らせてもらえないとかで大事にしたくなくて…。
    確かに私が産休取りたいと言った以上は取らせる義務が会社にはあると思いますが、仕方ないんです。
    心配してくださってありがとうございます。

    • 12月13日