※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやこ
家族・旦那

今日から娘が療育に通ってます。メチャクチャ心配です!私はお盆は仕事で…

今日から娘が療育に通ってます。メチャクチャ心配です!

私はお盆は仕事で行けなかったのですが、娘と旦那と義母と、義兄でその話をしてそうです。
義母は心配する素振りもなくそんなとこ必要ないと…旦那は娘を育てるのがどんなに大変なのかわかるのか?と思ったそうですが娘がいたので言葉を呑み込んだそうです。何か頭に来て何を話したか忘れた。この話しはしたくないと言われました。

義兄は黙って話を聞いてたそうです。

この事は私から義母に説明しました。
昔では分からなかったことが今は分かってきて生活するのに大変な子供を見つけて早めに治療や訓練するんですよ!と言ったら鼻で笑われました…

孫は娘ひとりなので、心配だろうと思って話してるのに…
障害あるお子さんをバカよばわりしていて、うちの孫はあんなんじゃないわと…

旦那は何とかして分からせてやりたいと言ってますが…

もう、これは諦めた方がいいんでしょうかね?今まではむすめの顔を見せなきゃと車で30分の距離を毎週行ってましたが、私たちも疲れてきたので…

義母は何を考えてるんですかね?わかるかたいますか?いないかな…


コメント

みおみお

腹立ちますね😡💢
両親が子供の障害と向き合って考え頑張っているのに、何?その態度?
障害のある孫が恥ずかしいんですかね?
私の姉の子は一級障害児です、話せませんし、自分で食べれませんし、奇声を発しますし、それでも私の母は、ほかの孫達と同じように愛し、可愛がり面倒見ています。
もう連れて行かなくていいのでは?
そんな訳の分からない人はほっとけばいいんですよ💢

  • あやこ

    あやこ

    やはり腹立ちますよね…
    施設のかたは家族皆で支援をと言いましたので、義母にも相談しました。そして支援というとお金なの?と言われました。障害は軽度なので確かに分かりにくいのですが…
    放っておくしかないですね。
    週末も誘われてますが、行けたらいくと言ってありますが行くのやめようかな

    • 8月16日
にくさかな

昔の方は何を言っても理解できない方が多いです💦受け入れられないんです💦世間体とか見栄とかあるから😭そんなの、孫の人生のためにならないのに💦自分の残りの人生のためのプライドでしかないです。

ご両親は療育を受けさせたいのに、祖父母の方が大反対されて諦め、中学に上がる頃には二次障害が強く出てしまうお子さんがたくさんいらっしゃいます。特別な支援を受けられるのは中学卒業までなのに😭
お子さんの保護者はご両親です。義理のご両親が何を考え、何を言っても関係ないと思います。どう頑張っても、親が先に死ぬから、それまでに自分で生活する練習をしなきゃで、それは早ければ早いほどいいのに💦
気にせず、負けずに療育を受けさせてあげてほしいです

  • あやこ

    あやこ

    ありがとうございます!
    実母は義母と同じく歳なのですが、とても心配してます。
    今日も行けたのかと心配して行ったら電話して知らせてねと…
    同じ年代に育ってこう、違うかと!!
    うちも反対されましたが、無視して療育に行かせましたが、それが気に入らない様子です。
    ありがとうございます。

    • 8月16日
  • にくさかな

    にくさかな

    わかってくれないタイプのご年配の方は、二次障害が激しくなって、不登校になったり、家族への暴力、暴言、自傷行為を目の当たりにしないと、理解できないと思います。
    あいかさんのお母さんは、とても柔軟で、先を見据えて考えられる、とても素晴らしい方だと思います。義理のお母さんの方が大多数で、お母さんタイプの方が珍しいです。

    義理のお母さんに理解を期待するのは一旦やめて、お母さんを頼られた方が良いかと思います💦いつかわかってくれるかもしれない、くらいの気持ちで義理のお母さんに期待しないで待つと、ストレスが少ないかもしれないです💦

    • 8月16日
  • あやこ

    あやこ

    今も、娘は言葉遣い悪くてバカやろークソとか言ってますし、私を蹴る叩くします。そういったことも言ってますが、そんなわけないわーとか言ってます!現実なんですがね…最近はしぬとか言い出してるので本当に心配です!うちの母親はたよりないと思ってましたが、誉めて頂いてありがとうございます。

    • 8月16日
  • にくさかな

    にくさかな

    かなり辛いですね💦娘さんのことも心配ですが、あいかさんの心労も心配です💦お母さんが理解してくださるということは、あいかさんのすごく強い味方だと思います💦

    実の娘でも、ストレスは溜まるものだと思います。娘さんの心配や、辛く当たられるストレス、周りに理解されないストレス、たくさん出てくると思いますが、お母さんにたくさん聞いてもらったりして、発散してほしいです💦

    • 8月16日
  • あやこ

    あやこ

    はい、母親には助けてもらっています!効いてくれる人がいるだけで心が軽くなります。否定されてり、関心ないという態度が一番辛いです。療育施設の方も心強いので相談しながら頑張りたいと思います。

    • 8月16日
おぶす◡̈♥︎

義母さんが何を考えているかは誰にも分からないと思いますが、毎日お孫さんと一緒にいる訳ではないし、娘さんを育てている訳でもないので、ピンと来ないんですかねー⁇
でも、旦那さんがきちんと、話をしてるのに心配してもらえないのは悲しいですね😭
療育に義母さんにも一緒に行ってもらって、一緒に説明を聞いてもらうとかしかないんですかねー⁇

  • あやこ

    あやこ

    いつもなら首突っ込んでくるんですよーなのに、この件に関しては知らん顔です!何なんですかねー
    実母はとても心配しております。同じ説明を義母にもしたのですが…

    • 8月16日
マユ

親世代は、障害についての偏見と偏った知識なんだと思います。自閉症やADHDなど昔からあったのに目を背けていたから、本人に合った教育が受けられず「おかしな子」とレッテルを貼ってきた世代なのかなぁと思います。療育に通う意味も理解出来ないだろうし、病気じゃなくて性格でしょ?くらいにしか思ってないんでしょうね。無知が子供の人生を変えてしまうという事を理解して欲しいと思いますが、子育てしていくのはあいかさんご夫婦なので放っておけば良いと思います。説明しても理解出来ないでしょうし!

  • あやこ

    あやこ

    私の母親はとても心配してるんですが、義母はどうして!という不快感がモヤモヤとするのです。
    放っておくしかないですね。
    ありがとうございます

    • 8月16日
  • マユ

    マユ

    病院に連れて行くから病名付けられるって思ってるんだろうし、障害についてネガティブな考えを持っているお義母さんなんですね。孫に障害があると思いたくないんでしょうけど、育てるのはお義母さんじゃないですもんね(^_^;)

    • 8月16日
  • あやこ

    あやこ

    市で発達検査を受けたんですが、障害があるかもと言えばそういう目でみるわよねと言ってました。娘は7歳で学校の先生もスクールカウンセラーさん、クリニックの先生、市の子供担当の方、療育班の方々、療育施設の方々すべてが支援が必要なお子さんと言われてます。相談機関はたくさんあるから、義母は無視でいこうと思います!はぁ…

    • 8月16日
とーあ

そもそも障害者を馬鹿にして見下している態度が信じられない!
ましてや自分の孫の話しなのに、あんなのと一緒じゃないとかそんな話しではないはず。
現実を受け入れられないのか、お義母さんなりに葛藤しているのか…そっちならまだいいですが、鼻で笑ったりその言い方だと違う気がします。
そこまでして理解してもらわなくていいんじゃないですか?
私でもそれは疲れます…><

  • あやこ

    あやこ

    最初は受け入れられずにいるのかなと思ったし、孫のこと心配だろうから言ってたんですが…
    いつもならいろんなこと首突っ込んでくるんですが、この件にかんしては知らん顔で療育に行くのは反対していたんで、放っておいたら何か言ってこないかぎゃくに怖くもあります。

    • 8月16日
結絆

根っからの昭和人間に、理解を求めるのは、かなりハードルたかいです。

私の子も2人ともに発達に問題抱えてますが、特に祖母の理解得られず、子供に良くないと思い距離を置いてます。

  • あやこ

    あやこ

    やはり距離おきますか!しつこく言っては逆効果なのに、嫌がる娘に無理やり食べ物を食べさせたりします。あとグズりだすと、ばぁばはもう知らないと放っておいたりします。娘も義母には気を使うようで、あまり良くないです。
    どんなところが子供に良くないと思われて距離置くことになりましたか?

    • 8月16日
  • 結絆

    結絆

    私の祖母に関しては、方言が強いので普通に会話してるだけでも、普段からキツく聞こえたりするので、たまにしか会わない子供にとっては怖いみたいで
    普段できてるはずの、ありがとうやこんにちはなどの挨拶、話しかけられても、まず方言の意味がわからないので身体を硬ばらせる事が多々

    ○○ちゃん(子供と同じ年の子)はできてるのに、何でこんな事すらできないの
    って子供の身体を掴んで説教し始めたり
    親(私)の教育がなってない
    そんな子連れて、出歩くんじゃないとか

    癇癪おこせば押入れにいれられそうになったり

    子供にとっても、私も祖母に対して限界で

    • 8月16日
  • あやこ

    あやこ

    それは酷いですね!
    教育がなってないは、うちも言われましたよ。悩んだ時期もありました。
    やはり子供が気を使うようでは良くないですよね。子供のために頑張ります!

    • 8月16日
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

私ならあわせないですね
そんなことも理解できない障害がある人には会わせられないですから😊って言ってやります、で鼻で笑います

  • あやこ

    あやこ

    やはり、会わせることは悪影響だと思いますか?
    週末も誘われています。

    • 8月16日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    影響はわからないですが、自分が嫌です💦

    • 8月16日
  • あやこ

    あやこ

    そうですね。自分の子がバカだと言われてるようなものですよね。
    わかりました!ありがとうございます

    • 8月16日
りり

息子が療育センターに通っていました。今は小学一年生です。
通園中、実の両親に障害の事を話すか迷って相談した際 息子の不利益になるようであれば話す必要はないと言われ未だに打ち明けていません。
両親が遠方にいる事ととても分かりにくいタイプなのでバレる事もありません。田舎なので障害というレッテルだけが一人歩きすることを懸念したため話さないことにしました。
結局の所、配慮や理解を得られなければそこに労力を費やす必要性がないという結果です。

  • あやこ

    あやこ

    うちも小学1年生です!
    そうですね労力費やしたくないですね。ただ会わせる時に嫌なこといわれると、子供のことだけに本当に嫌な気持ちになるんですよね…
    御両親は息子さんに会うことないんですか?

    • 8月16日
  • あやこ

    あやこ

    分かりにくいタイプとはお子さんのことですか?

    • 8月16日
  • りり

    りり

    息子の特性が分かりにくいタイプです。両親に会うのは年に2.3回でしょうか。話せばわかってくれないこともない親ですが親戚中に知れ渡ることは目に見えているので、それが嫌で話していません。知ったような事を言ってくる親戚もいるので…
    息子はニコニコして人懐っこいので可愛がってはもらっています。
    私があいかさんの立場なら義母に歩み寄りといいますか、理解の姿勢がないなら会いにはいかないと思います。
    理解は難しくても知識がないことで余計な言動は謹んで頂きたいです。

    • 8月16日
  • あやこ

    あやこ

    うちの娘も分かりにくいタイプです!なので余計に言うんですよね…
    しばらく会わせないことにしますね。
    ありがとうございます

    • 8月16日
あやこ

ダメもとで今日から療育に通っています。無事にいきましたとメールしましたが返事はないです。他の内容だと、わりとすぐにメール返信あるのですが…