※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーく☆
妊娠・出産

岡崎市のエンジェルベルホスピタルでの出産について、NSTや胎児スクリーニングは行われますか?1人目の出産ではそれらがなかったため、2人目の病院選びに迷っています。参考にさせてください。

岡崎市のエンジェルベルホスピタルで出産された方、
こちらの病院ではNSTや胎児スクリーニングはして頂けるのでしょうか?
1人目を出産した産院ではそういうものは一切なかったので、、
2人目をどこの病院にしようか迷い中なので参考にさせて下さい。

コメント

りいまま

36週のときにNSTがありましたよ😄
私はよくお腹が張っていたので、朝イチで病院に連絡してよく心音聞かせてもらってました💦

  • まーく☆

    まーく☆

    コメントありがとうございます😊!
    それはこちらがお願いしてするのではなく、
    NSTは必ずするものなんでしょうか?

    • 8月9日
  • りいまま

    りいまま

    はい、予定にあるものなので、お願いしなくてもついてきます❇️

    今後のスケジュール表などもらいませんでしたか?そちらに記入されてるとおもいます❇️

    初めての岡崎で妊娠後期で初診だったためそちらでしか出産予約はできませんでした😱💦ですが、設備は整っていて、市民病院みたいなザ病院じゃなくアットホームな感じは私は好きでした。料理も美味しくお祝い膳は主人と一緒に食べました😄(5000円)妊娠から出産に関しては何一つ文句はでないですが、退院時に額が飛び上がったので、来週初診はそこで受け、紹介状を頂いて市民病院で出産しようと思っています🤗

    エンジェルは先生や看護師さんも優しいので、たくさん甘えてください😍笑

    • 8月9日
  • まーく☆

    まーく☆

    予定に組み込まれているのですね!
    なら安心です!!
    今は不妊治療の病院で診てもらっているので、まだエンジェルには通院していないんです💦
    そうなんですよ、料金が高くて有名なので1人目はエンジェルやめました💦笑
    ちなみに料金はいくらでしたか?
    あと検診の待ち時間はどのくらいでしたか?
    長いと聞いたことあるので、2人目だと上の子もいるのでたいへんかなと思いまして😂

    • 8月9日
  • りいまま

    りいまま

    帝王切開でしたが、一時金+27万でした😱💦

    個人病院なので
    もう見る目も避けました🕴

    • 8月9日
あむ

今年の四月にエンジェルで出産しました!

NST代で2000円、胎児スクリーニングで確か8500円取られました!

エンジェル凄いいいですよ!!
個室ですし、産後の入院中にデザートの時間や、無料でエステもしてもらえてまたいつか2人目出来たらエンジェルで産みたいと思ってます❤❤

  • まーく☆

    まーく☆

    コメントありがとうございます😊!
    NSTも胎児スクリーニングもこちらがお願いしてしてもらう感じですか?
    それとも必ずするものなんでしょうか??

    エンジェルベル、1人目も迷ったんですが高くて有名だったのでやめたんですよね💦笑
    料金どれくらいでしたか?
    あと検診の待ち時間は長かったですか?

    • 8月9日
  • あむ

    あむ

    NSTは別こっちからなんのお願いもしなくても勝手にやってくれます!
    胎児スクリーニングは任意なのでやってもやらなくてもどっちでもいいみたいです!!ただお金が8500円ぐらい取られます!!
    ちなみに私はやりました❤🙂

    私は平日の昼間に自然分娩で出産し、そっから入院は自然分娩だと4日間だけなのですが、訳あって1日また増やしてもらって5日間入院し、そこに乳首をコーティングする薬や貧血の薬をいれて15万ぐらいでした!
    なので薬代や1日延長入院費を抜くとだいたい13万ぐらいです!
    待ち時間は予約すればあっという間に呼ばれますが予約無しで行くとめちゃめちゃ干からびそうになるぐらい待ちます笑笑
    2時間は普通に待ったことあります笑笑

    • 8月9日
  • まーく☆

    まーく☆

    NSTは必ずやってくれるのは安心しました!
    胎児スクリーニング、私もやってもらいたいです!
    やはり他所よりは若干高めですね!💰
    でも個室だし検診も4Dエコーあるしって考えたら妥当な金額のような気もしますね😂
    予約すれば待ち時間があまりないのは少し安心しました!
    予約必須ですね💦
    予約とりづらくないといいです😂

    • 8月9日
はじめてのママリ

36週以降は毎週NSTありますよ!
NSTをやる部屋も個室でふかふかすぎるベットにテレビまでついてて高いわけだ!と納得しました、笑
その代わり36週超えると検診代実費で4000円かかります💦
それまでは実費は2000円です💦
胎児スクリーニングは申込用紙もらえるのでそれを出せばしてもらえます!

  • まーく☆

    まーく☆

    コメントありがとうございます☺︎
    NST毎週やるんですか!
    36週以降は毎週実費で4000円でるってことですか?
    それ以外でも、補助券あっても毎回2000円実費で支払うってことなのでしょうか?
    出産費用以外もかなりかかる病院ですね、、、💰💦笑

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!36週以降は毎週検診の度にやりますよー!
    補助券あっても36週までは大体2000円は実費ででます💦それ以降は4000円なので出産までにかなりかかります😅
    私はそれを避けるために34週までは他の病院で通って里帰り出産という形でエンジェルで出産しました💦

    • 8月10日
  • まーく☆

    まーく☆

    ひぇえ💦そうなんですねー💦
    出産費用高いので迷ってましたが、検診で毎回お金かかるとは知りませんでした😂
    びっくりです💦
    今回はエンジェルベルで!と思ってましたがまたもや悩みますね、、😰
    ちょっと考え直します💦笑
    参考になるお話ありがとうございます😊❗️

    • 8月10日