※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
妊娠・出産

健診で子宮頚管が短くなり、安静が必要です。前駆陣痛か本陣痛か迷っています。前回の出産が早かったため、今回も早めに受診すべきか悩んでいます。

夜遅くにすみません!
8月3日(34w1d)の健診で子宮頚管4mで
絶対安静と言われました!
昨夜いつもはリバースしてしまう夜ご飯も
すとんと食べられてお腹も下がってる気が
したのですが、これは前駆でしょうか
本陣痛でしょうか?

一人目が39w1dで
朝7時のおしるしで五分間隔の陣痛で
9時に受診
am11:58に出産のスピード出産でしたので
次は早めに来てと言われたのですが
まだ我慢できる範囲内なので
電話するか迷っています!

コメント

deleted user

間隔も一定なので陣痛っぽい気がします💦
早めに病院に連絡した方がいいかもしれません!

  • あんず

    あんず

    ありがとうございます!
    そうですよね😭💓

    • 8月9日
N

続いてる時間が長いので本陣痛なきがします!
2人目は進みが早いので病院に電話された方が良いかと!☺️

  • あんず

    あんず

    ありがとうございます!
    ですよね!
    あとせめて一週間はお腹にいてほしかったので
    少し信じたくなくて😭

    • 8月9日
  • N

    N

    そうですよね😭
    早めのご出産になるかもしれませんが頑張ってください!!
    赤ちゃんもはやくお母さんに会いたいのかもしれないですね☺️

    • 8月9日
ぷぅちゃん

頚管長4ミリですか??4センチですか??
私は6ミリ〜1センチちょっとしかなくて入院してましたが、初産で陣痛3時間で生まれました😅😅
頚管長短いと早い事もあるって助産師さんに言われました😣😣
出産頑張って下さい!!

  • あんず

    あんず

    ありがとうございます!
    4ミリです!
    こないだの健診で短いけど
    上の子がいるし、、と
    自宅安静と言われました!

    久しぶりの出産に
    すごくびびってます😭

    • 8月9日
夜食のホヤ(略して肉子)

すみません!帝王切開だったので、陣痛のことはわかりませんが、私も35週で産んだのでコメします!
すこし早産でしたが、保育器に入る期間も短かったし母乳も誰よりも沢山飲むくらい、本当にたくましかったです😉
お産がんばってくださいね❗️✨

  • あんず

    あんず

    ありがとうございます!
    早産でもたくましく育ってくれると
    聞いてとても安心しました🙋💓
    子育てのんびり頑張りましょうね💕

    • 8月9日
あんず

みなさん、ありがとうございます!
あの後すぐ産院の方に電話したら
まだ35週で少し産まれるには早いからと
ウテメリン2A25の点滴24時間と
絶対安静の入院になりました!
ウテメリンの副作用は辛いし
上の子と離れるのも辛いですが
もう少しお腹のなかで育てて
無事出産に臨みたいと思います🙆

ありがとうございました😢❤