※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Riri
妊娠・出産

川崎市幸区で里帰り出産まで検診をしてくれる場所を探しています。川崎市立病院では検診のみできず、どうすればいいか迷っています。情報をお持ちの方、教えてください。

川崎市幸区で、里帰り出産まで検診をしてくれるところを探しています。現在は川崎市立病院に行っているのですが、そこでは検診のみはできないと言われていて現在どうするか迷っています。ご存知の方いらっしゃったら教えていただけますか?

コメント

久しぶりのママリ

妊娠おめでとうございます☺️

そういう病院ありますよね、、😥💦
そこの病院以外で検診のみの受診ができるか探してみるしかないですよね💦💦

ちなみに総合病院だと受け入れ口多いと思います♪

  • Riri

    Riri

    コメントありがとうございます☺️
    はじめての妊娠で何も分からず、検診のみはできないということを最近知ったので、早めに見つけられるよう探してみようと思います。ありがとうございます😊

    • 8月7日
  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ


    結構都心部の人気な病院、
    個人経営の産院は断ることが
    ザラにあるみたいですよ🙋
    友達が川崎市立病院で産んだんですが
    結構キレイでお高い病院だったみたいです🙄

    初めての妊娠だと戸惑いますよね😭
    緊急時でも通える範囲の産婦人科を探すことをおすすめします🙋

    • 8月7日
  • Riri

    Riri

    そうなんですね、やはり都会は違いますね!確かに川崎市立病院はキレイですね。 かえるさんのおっしゃるように緊急時を考えて近くで通える病院を探してみます☺️ありがとうございます。

    • 8月7日
  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ


    とんでもないです🙋
    またなにかわからなければ聞いてくださいね~☺️

    • 8月7日
あい

わたしは川崎市立病院で出産しました!
検診のみはできないんですね💦初めて知りました💦
もっと家の近くでも産院はあったのですが、わたしの場合向精神薬を服用していたので、逆に精神科があるところじゃないと出産は出来ないと、何軒も川崎区内の病院から断られました😢
市立病院は施設も綺麗でしたし、看護師さんや助産師さんもすごく優しかったです😊
そしてそんなに高い印象は無かったです!
出産前に受けた説明では42万~46万くらいになると思うと言われましたが、ビッグベイビーで産まれてきた我が子、色々な対応をして頂いて、先生が保険を利かせてくれて42万でお釣りが来ました!
ただ夫の立ち会い禁止だったのが心残りですが😭

答えになってなくてすみません💦
参考までにして頂けると幸いです😊

  • Riri

    Riri

    持病がある方は総合病院が安心なので良いみたいですね。
    里帰りでなければほんとうに川崎市立病院で出産したいところです!色々アドバイスありがとうございます😊

    • 8月8日