※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さり
妊娠・出産

柏市の窪谷産婦人科での出産退院費用について、クイック会計を利用している方の費用について教えてください。

柏市の窪谷産婦人科で出産されたか方にお聞きしたいのですが、退院費用わどれくらいかかるか教えて頂きたいです😣!
クイック会計も利用してます!

コメント

みき

分娩予約の時、前金10万払って
退院時にプラス12万くらい払いました!
出産一時金いれると、総額64万ですね。
予定日より2週間はやく産まれたのと、吸引分娩、娘は保育器に入り入院も出産後1週間していたので少し高くなりました。

  • さり

    さり


    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    出産次第で金額わ結構変わりそうですね!
    5〜6万ぐらいで済んだらいいなぁ。と思っていたので😣

    • 8月7日
  • みき

    みき

    そうですね!
    基本、窪谷は高いみたいなので。
    ちなみに、私は個室でした!

    • 8月7日
  • さり

    さり


    窪谷さん高いですよね!
    私も個室希望にしたので
    参考にさせて頂きますね🙇‍♀️🌟

    • 8月7日
  • みき

    みき

    退院が近くなると概算教えてもらえるのですが、1日伸びるたびに2万円プラスされる感じでした!
    お産もう少しですね!
    頑張ってください

    • 8月7日
  • さり

    さり


    概算教えて頂けるんですね!
    1日思ったより金額かかりますね😧
    頭に入れておきます!
    もう少しで出産なので、しっかり準備して頑張りたいと思います!

    • 8月7日
娘ラブ(*´∀`)♪

先に10万払って最終7万くらい足が出たと思います!
ちなみに促進剤は使いました!
あと私はちょうど土曜日退院予定で金曜になってしまうと旦那がいないのでやらなかったですが
希望を出せば問題がない赤ちゃんの場合は退院を一日早めることも可能です!そうするとその分やすくなります😊
あと私の時は出産ラッシュだったので個室希望していましたが、1.5日?2日くらいだったかな?は大部屋でそのあと個室に移動でした!

  • さり

    さり


    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    自分の体調もよければ1日退院を早めればその分安くすみますね😌
    窪谷さん人気の分、出産ラッシュが重なってしまうと順番待ちですよね😫
    わたしも個室希望なのですが、最初のうちわ大部屋かな。と覚悟してます!

    • 8月7日
ままり

普通分娩で何事もなく産んでプラス一万円でした。部屋は大部屋です😌

下の子のときも普通分娩で大部屋でしたが、出産人数が多過ぎて最初は待合室みたいな場所で寝てましたが、
そのあと大部屋に移されて最終的にお会計で三千円返ってきました。

退院日3日にすると次の日検診で呼ばれるので私は二人とも4日にしました。一旦帰ってまた来るのも大変だと思ったので😞

友達は一万円返って来たそうですよ!✨

  • さり

    さり


    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    1万とわびっくりしました!
    そしておつりまで返ってくるんですね!

    出産が重なってしまうと部屋が空くまでわすこし間わ我慢ですよね😧!
    4日目にわ検診があるんですね!
    そうなると、その検診が終わってからの退院のがいいですよね🌟
    細かく教えて頂きありがとうございます!

    • 8月7日
  • ままり

    ままり

    出産一時金より少なければ返って来ますよ😌
    大部屋だったので安くできたんだと思います。

    大部屋だと周りのママさんに気を使って何度も授乳室に行ったり大変でしたがそのおかげでママ友も増えましたよ👍

    ご飯も美味しいし、もっと入院したかったなぁと思いました😌
    出産もうすぐですね!頑張って下さい✨

    • 8月8日
  • さり

    さり


    大部屋だとだいぶ変わりそうですね🤔🌟

    ママ友増えるのわ心強いですよね!
    個室希望にしてしまったので
    なかなか難しいですかね😣

    ご飯が美味しいって幸せです☺️
    しっかり出産頑張って
    美味しいご飯食べます!
    色々教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 8月8日
  • ままり

    ままり

    頻繁に授乳室行けばママ友出来ると思いますよ😌
    お祝い膳で同じ日に生んだママさんも集まって食事するので仲良くなるチャンスはたくさんあります👍

    話が合うママさんいるといいですね✨

    • 8月9日
  • さり

    さり


    頻繁に授乳室行ってみますね😌🌸
    同じ日に出産したママさんたちとお食事の機会があるなら仲良くしてもらえたら嬉しいですね☺️

    入院中に話の合うママ友さんがいたら、出産後も仲良くしていただけたらいいなぁ!と思います😌🌟

    • 8月10日
ぐち

私も前金で10万円払って退院時に8万円払いました!
ちなみに我が子も2日間だけ保育器にはいっていました。子供分の保育器代は1ヶ月検診の時に請求でした
出産一時金いれると総額は60万くらいですね。ちなみに帝王切開だったので9日間ほど入院してました!

  • さり

    さり


    みなさんそれぞれの金額になりますね!
    前金➕10万円前後わみといた方がよさそうですね!
    9日間の入院だと、大部屋でしたか⁉︎

    • 8月10日
  • ぐち

    ぐち

    個室ですよ!二日半くらいは個室ではなく陣痛室にいたのでそこは個室代かからないようです!

    • 8月11日
  • さり

    さり

    そうですよね!陣痛室だったら個室扱いにわならないですよね😫
    帝王切開だともっと高いものだと思ってました!

    • 8月13日