※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
妊娠・出産

子宮頸管縫縮術を勧められて悩んでいます。手術をして安心を買うか、帝王切開で産道が開いていないため大丈夫か悩んでいます。皆さんはどうしますか?

子宮頸管縫縮術についてです。
現在2人目妊娠中です。
1人目が去年2月に帝王切開にて産まれて、2人目も丁度1年後の2月に産まれる予定です。

今回は1人目がまだ小さい為、里帰り出産をします。なので産院が変わります。

今回希望している産院に、1人目がお腹の張りが強く、7.8ヶ月頃から切迫早産気味でずっと張り止めを服用していました。
と伝えたところ子宮頸管縫縮術を勧められました。
そして、妊娠8週の時にお腹が張ってしまい、少し出血がありました。

本当は無力症の方がする手術だけど、早産傾向があって長く入院するのを避けたい場合もする事があるとの事でした。

1人目の時は、8.9ヶ月ごろに子宮頸管が2.6センチになりましたが、安静にしていたら少し伸びました。

1人目の時みたいにずっと横になり安静にというわけにもいかないから、手術をして安心を買うのか。
それとも前回が帝王切開で産道も開いてないから、大丈夫だろうと思うのか、、、。

先生にも手術するかの判断は任せると言われてしまい、とても悩んでいます。
みなさんならどうしますか?
経験などあれば教えて欲しいです。
痛み、術後の生活、費用などなどお願いします!!

コメント

はせっち

私は2人目にシロッカーの手術行いました。1人目切迫早産で2ヶ月入院したためです。
病名は子宮頸管無力症です。
帝王切開は日程決めて行いますか?
私なら上の子でなっているのなら、下の子もなると考えて受けると思います。手術して少しでも入院期間短くしたい、入院したくないと思うので。
結果2人目は33wから入院し、そのまま子宮口が開いてきたため出産しました。

私が受けた所は手術前日から入院しトータル5日間の入院でした。個室が特別室しか空いてなくて、普通の個室より4000円高い一晩12000円でした。それでトータル10万ちょっとです。
痛みは術中、術後麻酔が切れるまで、生理のような鈍痛がありそれだけが少ししんどかったですが、それ以外に痛みは感じなかったです。麻酔も痛くなかったですし、麻酔切れてからも痛みはなかったです。一晩尿管に繋がれたまま過ごすので、翌日の朝まで寝たきりでした。
術後の生活は普通に送って良いと言われてましたが、横になれる時は基本横になって過ごしてました!なるべく遠出、お出かけなどは控えてはいましたが、片道1時間から2時間のお出かけはたまにしてました。結局上の子と同じぐらいの週数で頸管が短くなりなるべく安静でしたが、上の子より入院日数は少なかったのでシロッカーして良かったと思っています☺︎

  • A

    A

    日程はほぼ決まっています!
    上の子の産院は入院を勧める産院じゃなくて薬のみでした。

    でも、リスクがあるならしとくべきなのかなと思えてきました!

    少し怖い気持ちもありますが、みなさん乗り越えてることですもんね!
    前向きに考えてます!
    ありがとうございました♬

    • 8月3日
Haruki

1人目が切迫早産で、
1ヶ月半の入院しました。

今回2人目 初期から腹痛、出血があり
1人目が切迫早産で1ヶ月半入院してたことから
先生に手術を勧められました。
仕事を続けたかったこと、子供がいるから
入院をしたくないことで
手術を決めました。

14週頃にシロッカー手術を受けました。

手術の前日の昼頃に入院し、
その日の21時から絶食。
次の日の朝から手術をしました
私は手術が初めてで、、
麻酔が痛かったのと、
麻酔が効いていて手術じたいは
痛みはありませんが、
子宮を引っ張るのでその違和感が気持ち悪くて…
手術じたいはそんなにかかってなかったです。
終わってからは、
尿道カテーテル?を入れられ
それが気持ち悪くて、、
その日は一睡もできず、
その日はご飯も1日たべれなくて
夕方にようやくポカリをもらいました😥
手術の終わった次の日の朝から
朝ごはんを食べれて、尿道に入れられた
管も取っていただき、、

頭痛に今度は悩まされ(・_・;
椅子に座ることも、トイレに行くのも
頭痛がひどくきつかったです。
ご飯もまともに食べれず
嘔吐、、それが1週間続き

頭痛が治った1週間後に
退院しました(^^)

費用は8万弱でした!!

退院した2日後くらいから
仕事復帰しました^ ^
が、、結局24週でドクターストップになりましたが、
仕事がダメなだけで、
普通に生活はしてましたよ!

入院も免れました(^^)


私は手術や頭痛、吐き気よりも…
抜糸が死ぬほど痛かったです😅笑

  • A

    A

    同じような感じかもしれないです!
    上の子の時は入院せずに薬での対応でした!

    大変な入院生活だったのですね💦
    私も上の子の時に帝王切開で麻酔効きにくかったです。手術中も痛くて痛くて大変でした。。。

    抜糸痛いんですね😭
    私の場合は帝王切開の時に一緒に糸を取るとの事です。

    手術してもお腹の張りには気をつけないとですねー、、、。
    怖い気持ちが強いですが、前向きに検討します!
    ありがとうございました☺️

    • 8月3日