※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいキッズ
子育て・グッズ

検診時の待ち時間は長いと聞いています。抱っこで待てるか不安です。ベビーカーが必要でしょうか。タクシー帰り心配です。

検診時の待ち時間について教えてください。
今週大阪市の3ヶ月検診に行かねばなりません。福祉センターまで徒歩20分+電車なので、この猛暑の中移動が厳しいのでタクシーで行くつもりです。
そして、なるべく抱っこ紐を使いたくないので普通に抱っこしたままいこうと思っているのですが、検診時の待ち時間はけっこう長いと聞きます。待ってる間ずっと抱っこで乗り切れるかどうかお伺いしたいです。待ち時間座ったりもできるのでしょうか?
ベビーカーをもっていったほうが良いでしょうか?
実際私と同じように3ヶ月検診などの集合検診で抱っこ紐を使わなかった方どのようにしていたか教えていただけると嬉しいです。
また、タクシー行きは予約して迎車しようと思ってますが帰りは時間がよめないので普通につかまえるつもりです。赤ちゃん抱っこしたまま呼び止めれるかちょっと心配なのですがなんとかなりますかね…アドバイスお願いします。

コメント