※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみさん
子育て・グッズ

2歳7か月の女の子が熱性痙攣を2回経験。検査結果異常なし。熱が37.5度以上になったらダイアップを入れるよう指示あり。夜間に入れた場合、診察は朝まで待つべきかどうか相談したい。

2歳7か月の女の子です。
去年7月、8月と2回熱性痙攣をしました。痙攣が長く重積発作という診断になり、入院を4日程し、検査結果も異常がなかった為 退院になりました。
2回目の時も検査結果に異常はありませんでした。

痙攣が少し長かったので37.5度以上になったらダイアップを入れるようにと言われているのですが、予防でダイアップを入れたら夜間でも診察をしますか?それとも朝まで待って診察をしますか?

コメント

moko♡

ダイアップ入れて
診察に連れて行っても
37.5℃程度なら
解熱剤を入れる程でもないし
風邪薬を処方されるくらいだと思うので
私なら朝まで様子を見ながら
待ちますね💦
ただ解熱剤 手持ちがないなら
これから熱が上がる可能性もあるので
貰いに行ってもいいかなっと思います!

  • みみさん

    みみさん

    お返事 ありがとうございます!
    いまは38.6度あり、1時間ほど前にダイアップを入れました。ぐっすり眠っています。
    解熱剤はあるのですが、解熱剤を使うほどでもないかなと思いまだ使っていません。。とりあえずこのまま朝まで様子見てみます( ; ; )ありがとうございます😭

    • 7月11日
  • moko♡

    moko♡

    結構 高いですね(>_<)💦
    解熱剤は熱が上がりきってから入れないと
    あまり効果ないし
    かと言って そこまで上がったら
    今度は熱性痙攣起こさないか心配だし
    判断やタイミング難しいですよね💦
    とりあえず対策として
    保冷剤を脇の下(片方にしてください。
    両脇したら体温測る時困るので)や
    足の付け根に当てたりして
    様子見てあげて下さい!
    #8000に電話したら
    看護師さんに相談も出来ますよ!
    お大事に!(>_<)

    • 7月11日