※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポリンキー
お仕事

託児所付きで働くママさんの職種や一日の流れ、託児料金について教えてください。

託児所付きでお仕事されてるママさんどんな職種でしょうか?また、どんな感じでしょうか?一日の流れや託児料金など教えて頂きたいです!!

コメント

りょー

デイサービスの厨房のパートしてます(o^^o)
託児料金は1日500円です!
朝、出勤後預けて帰りに迎えに行ってます。
ちなみに、お弁当は持参でおやつやお茶は託児所で出してもらってます。
お昼寝タイムもありますよ🙌

  • ポリンキー

    ポリンキー

    おやつ、お茶出してくれるんですね!
    そして託児料金は1日なんですね。

    ありがとうございます😊

    • 7月11日
ひまわり

老健の事務です!
事務で子供を預けているのは私だけで
あとは介護士、看護師が主ですかね!

うちは上二人が幼稚園なので
幼稚園に預ける→託児所に預ける→仕事→託児所迎え→幼稚園迎えです!

1日750円
給食あります

  • ポリンキー

    ポリンキー

    給食出る託児所もあるんですね!!

    ありがとうございます😊

    • 7月11日
  • ひまわり

    ひまわり

    うちはまだ0歳なんで離乳食出してもらってます!(*^^*)

    • 7月11日
  • ポリンキー

    ポリンキー

    すみません。下に返信してしまってました💦

    • 7月11日
ポリンキー

0歳から預かってくれるんですね!
食事出るの助かりますね😂!

求人に託児所付きまでは、書いてあっても食事の面は書いてないので
厚かましいですが、そこもしっかり聞かなければと思いました💦笑

ととろ。

介護士です( ¨̮ )

以前のところは保育料月4万円。認可外保育園。
日曜日のみ閉園。
勤務時間は12~17時。
保育時間は9~17時。
自宅が近いので、朝保育園に送り、帰って家事をして仕事に行き、迎えに行って帰ってました( ¨̮ )
勤務日以外も預けられたので、預けて離乳食作りだめしたりしてました😂
運動会や遠足もあり、毎月いろいろ工作したりもしてました!
ただ、お菓子は出ますが給食はなくお弁当持ちでした(><)

今のところは保育料1日500円。事業所型保育。
日曜日祝日閉園。
勤務時間は9~17時半。
保育時間も同じです。
勤務外の預かりは❌。
運動会、遠足などの行事はなし。
工作もほぼなし。作ってもほぼ先生の作品(笑)
お菓子、給食あり。

こんな感じです😊

  • ととろ。

    ととろ。


    認可外のところは0歳から就学前まで。
    事業所型のところは0歳から2歳児までです🙆‍♀️

    • 7月11日
  • ポリンキー

    ポリンキー

    事業所型っていわゆる
    託児所付きというところですよね!
    働き始める時には息子は2歳になっているので、そもそも託児所付きに
    預けるのは厳しいんですね😅💦

    やはり保育園の合格を待つしかないんですね😂

    ありがとうございます😊

    • 7月11日
  • ととろ。

    ととろ。


    保育園単体であっても、事業所型のところはありますよ( ¨̮ )
    認可とか無認可と同じように事業所型というのができたようですね!

    無認可のほうは就学前までなので2歳でも預けられました( ¨̮ )
    こちらも施設併設の託児所ですよ🙆‍♀️

    • 7月11日
  • ポリンキー

    ポリンキー

    おぉ!そうなんですね!
    今日これからハローワークに行ってみたいと思います!☺️

    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月11日
deleted user

読売新聞の夕刊配達を最近始めました。
託児所は無料で、11ヵ月から預けられます。ご飯、お菓子、オムツ等は持参で、お菓子、オムツはまとめて買って、託児所に置いてもらうこともできます。連絡帳とかも作ってくれて、今日の子供の様子など詳しく書いてくれます(*^-^)先生によって違うかもですが💦
勤務時間は午後2時半から配り終わるまでです。
メリットとしては事務所にモニターがあって子供の様子が見れたり、仕事慣れれば早く終わります。
デメリットは日曜日祝日意外、毎日出勤する事と、順路を覚えるために午前中から出勤して自分で回るので人によって向き不向きがあります。でも休みたいときは事前に言えば休むこともできます。

バイクの免許とかあれば有利かもしれないです。バイクの免許持ってなくても、自転車で配ることもできますが、いっぱい稼ぎたいのであればバイクの方がいいです。
私も自転車持ってないし、配るの大変だと聞いてどうしようか悩みましたが、行ってみたら職場の人はみんな子供いて、子供可愛がってくれたり、お古をもらったりで、行ってよかったなと少し思いました😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい、免許持ってないです💦間違えました(^-^;

    • 7月11日
  • ポリンキー

    ポリンキー

    新聞配達も託児付きであるなんて知らなかったです!!
    やはり職場環境大事ですよね!

    ありがとうございます😊

    • 7月11日