※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かお
ココロ・悩み

広島市安佐北区の親子教室「こあらっこ」に参加している方、または経験者いらっしゃいますか?1歳半健診での悩みについて相談したいです。教室の雰囲気や対応について教えてください。

広島市安佐北区の保健センターでやっている親子教室「こあらっこ」に行っている方、または行っていた方おられますか?
1歳半健診で少し引っかかってしまいました。意味のある言葉が出ない、じっとしていられない…などが要因です。男の子で初めての子いうのもあり日中は私が家でみている為、子供ってこんなもんだろうと思っていましたが、健診の時にあまりにも周りの子と様子が違っていて愕然としてしまいました。
参加するまでの流れや教室の様子、その後の対応など、どんな些細な事でもいいので教えていただけませんか?よろしくお願いします。

コメント

あんころもち

地区がちがいますが、こあらっこと同じ親子教室だと思う所にいっています。こあらっこではないので、参考にならなかったらごめんなさい💦
参加までの流れは私の場合は言葉が遅く、相談したら行ってみたらどうかな?と進められて行ってます!
教室の流れはまず、場所に慣れる為に30分ほど自由に遊び、シールはり、お絵かき、椅子に座って絵本の読み聞かせを聞く、体を使った遊びです!周りの子も発達がゆっくりだったり癇癪があったり色々です。何できてるかはわかりませんが、成長とともに椅子に座る時間もふえ、言葉も増えて行ってる印象です。子供は楽しいので喜びますよ!
保健師さんからは特に何か言われたりはないです。こないだはじめてもっと同じ歳の子があつまる所にいったらいいと思うから幼稚園のプレにいったらどうか?というアドバイスがあったぐらいですかね、、!
療育にーっと進められてる人も今のところは見てないです!

  • かお

    かお

    いいえ、詳しく教えてくださってありがとうございます。
    不安ばっかりが先に立つ感じでしたが、子供に合わせて私も少しずつ成長して行けたらと思います。
    とりあえず、事前に日々の様子を聞きに来られてからの参加になるようなので、それまではあまり悩まず過ごしたいです。

    • 7月6日
  • あんころもち

    あんころもち

    かおさんのお子さんに会ったことないので、絶対大丈夫とは言えないんでが、みんながみんな発達障害とかではなさそうです、、むしろ来てるうちにぐーんっと成長してる子が多いです!他の子供達と接する機会があると成長しやすいと言われました。たしかに詳しくない私でもこの子は多動症かな?って子はいましたが、正直そんなもんじゃない感じです💦 保健師さんもみなさん優しくこうした方がいいよー!とかアドバイスや相談も乗ってくれますし、みんな同じ悩みをもったお母さん方が来てますから行って良かった!っとなると思います✨ 

    • 7月6日
かお

ありがとうございます。
私も色々悩みましたが、今は行かずにモヤモヤしているよりもとりあえず行ってみよう、という気持ちになっています!
住んでる地区の保健師さんも、専門の方々に悩みを聞いてもらえたりどう接したらその子にとって良いかなどのアドバイスをもらえたり、何よりあったかい感じの教室ですよ、って言ってました。
気負わずに参加してみようと前向きに捉える事が出来ました!

後々振り返ってみたときに、あの時悩んだのはなんだったんだ…ってなる事を祈ってます。

つんみさん、ありがとうございました。