※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紗ー凛(*^^*)
妊娠・出産

会津若松の出産施設について情報を教えてください。若松市外でもおすすめの産院があれば教えてください。

会津若松にお住いの方にお聞きしたいです。
出産する病院をとても悩んでいます!
舟田クリニック 竹田病院 中央病院で出産された方
どんなことでもいいので情報を教えて下さい!

または若松市内以外でもおすすめの産院があれば教えて下さい!

コメント

deleted user

私は船田クリニックで里帰り出産の予定です✨
先生は気さくで手際がいいですよ!
HPがないのでいろいろ調べたメモを下に書きます
長いですがご参考になれば(^^)

■部屋
大部屋無料(2人部屋)
電話、テレビ、冷蔵庫、シャワー、トイレつき
小個室1日2000円
大個室4000円
大個室は旦那さんも宿泊可

■診察
<診療時間・午前>
月~土/9:00~12:00
<診療時間・午後>
月~金/14:30~17:30
火曜日午後は手術のため避ける
木/休診
<休診日>
木、土曜午後・日・祝

■出産費用
42万~46万円程

■面会時間
14時〜20時まで

■母子同室
産後2日目からAM11時~PM20時まで一緒に過ごす
夜間帯は看護婦さんが赤ちゃんを見てくれる

■食事
毎食美味しい食事らしい
15時のおやつもあり
お祝い御膳
本格的なフランス料理も食べられて、プラス3000円支払うと旦那さんも食べられる

■経産婦の場合、両親学級に参加しなくても分娩時の旦那さんの立会い可能

■お産セット(入院セット)でほぼ揃う

■自分で用意するもの
印鑑と保険証、母子手帳、ボールペン
産褥ショーツ、授乳ブラ、スリッパ、長めの靴下、寒い時用のカーディガン、歯ブラシ、歯磨き粉、コップ、シャンプー&リンス、ボディーソープ
(入院中のパジャマは病院指定のものを着る)
退院時の新生児の着替えと自分の着替えを準備

■分娩予約(里帰りの場合)
出産予定日が確定した時点で予約が取れる

■その他
緊急帝王切開の場合たて切り(中央病院提携)
陣痛促進剤は使わない
会陰切開麻酔なし
予定日超過の場合は帝王切開になる可能性が高い

  • 紗ー凛(*^^*)

    紗ー凛(*^^*)

    とても詳しく丁寧にほんとうにありがとうございます😭✨✨
    なかなかここまで細かく書いてないのでとっても参考になりました(*^^*)!!!

    • 7月5日