※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キャット
妊活

排卵日翌日の行為でも妊娠可能性があるか不安。基礎体温や周期が乱れ、治療費も増えて悩んでいる。

排卵日翌日の仲良しでも妊娠の可能性はあるのでしょうか?

25日に卵管造影をしました。そのときに、30日にタイミングを取るよう指示がありました。しかし、29日に検査したところ、卵管造影直後に排卵していたようです。おそらく、25〜27日頃…今回ははやかったのね!と言われました。基礎体温も高くなっていたので、暑さのせいかとも思いましたが、念のため27、28日にタイミングは取っていました。でも、きっと遅かったんだろうと…がっかりしてしまいます。

今まで基礎体温や、生理周期はとても安定していましたが、病院でタイミング指導を受けるようになってからガタガタです。たまたまかもしれませんし、まだ三周期目なので、何とも言えないのですが…治療費もあれよあれよと10万円超えて、このまま続けるべきか、自己タイミングに戻すべきか悩んでいます。

コメント

マムマム

排卵後だと残念ながら、確率はガクッと下がりますね。
基礎体温だと排卵日の前予測が正確じゃないので、病院で診て貰うの悪くないかと思いますよ!
排卵は、毎週期ズレちゃいますし予想不可能ですからね〜😳

  • キャット

    キャット

    そうですよねぇ。続けたいと思いつつ…通っててもタイミング合わなくお金かかるので、それなら安い海外検査薬マメに使うのもありかなと…

    でも血液検査はたしかに正確ですもんね。

    • 6月29日
あぐり

卵子は約24時間の寿命といわれているので、その時間内に上手く精子と出逢えば確率はあると思います!

  • キャット

    キャット

    優しいお言葉ありがとうございます!うまくいってたら奇跡ぐらいに考えておきます。

    • 6月29日