※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
子育て・グッズ

8ヶ月の娘のアレルギー検査結果が出ました。卵黄はクラス2、オボムコイドはクラス2、牛乳はクラス3、卵白はクラス3です。卵黄は徐々に増やしても良いですか?牛乳はヨーグルトから始めて大丈夫でしょうか?焦っているため、アドバイスをお願いします。

8ヶ月の娘なのですが、
この前アレルギー検査をしたところ卵黄、オボムコイドがクラス2,牛乳、卵白がクラス3との結果が出ました。

そこまで数値が高いわけではないので、
早い段階で少しずつあげて慣らしていってといわれ卵黄をいま少しずつ毎日あげ(15分以上茹で、すぐに黄身と白身をはずす)現在離乳食用スプーン半分ほどでとくに症状は出ていません。
このまま卵黄のみとりまえずある程度まで増やしていけば良いのでしょうか?進め方が自信ありません。

また牛乳ですが、検査をするまえにヨーグルトを離乳食スプーン1ほどあげて唇が腫れました。
そのことも踏まえた上で唇が腫れたくらいの症状は だから乳製品もあげてと言われたのですがヨーグルトでいいのでしょうか?乳製品は何からならしていけばいいのでしょうか?

私の町は専門医が月1しかこなく、焦っていて聞きそびれてしまったので似たようなかたがいれば参考程度によろしくお願いします!!
(医者に聞いては申し訳ありませんがいりません💦)

コメント

ななん

アレルギー心配ですよね。
娘が5ヶ月の時、アレルギー検査で牛乳アレルギークラス2と診断されました。

11ヶ月頃病院にて負荷検査をしました。みなさんと同じように、少量ずつ食べさせていって慣らしましょう、と言われました。

乳製品はヨーグルトで大丈夫ですよ。病院で勧められたのはベビーダノンという赤ちゃん用のヨーグルトです。果物入りや野菜入りもありますが、離乳食で果物などまだ進められていないのでしたら、プレーンもあります☺

牛乳アレルギーの原因のカゼインは加熱等で弱くなりにくいですが、それでも発酵したりして、加工食品になっている方が直接の摂取量が少なくなり、牛乳そのものよりマイルドな感じになるそうです。なので、冷たい牛乳はある程度慣れてくるまであげませんでした。

卵アレルギーもあるとのことなので、卵の週、牛乳の週等、週がわりで進めていくとかですかね…?

全く同じ状況でなくてすみません😢⤵⤵牛乳アレルギーだけでもご参考になればと思いコメントさせていただきました。

0歳、1歳代はヨーグルトをあげるたびに口の周りが赤くなっていましたが、段々とそれも減ってゆき2歳過ぎごろには牛乳を飲んでもなんの症状も出なくなり、3歳の今毎日ごくごく牛乳飲んでいます。早く良くなるといいですね✨

  • みな

    みな

    丁寧な回答ありがとうございます!
    そちらも牛乳のアレルギーがあったのですね。

    ベビーダノンどうなのだろうと検討していたので、教えていただいて助かります(*^^*)すりりんご&にんじんなどのもので少しずつ試してみたいと思います。
    まずは加工されたもののほうがいいのですね、ヨーグルトなど加工されたものになれたあとに進めたいと思います。

    いえいえ、上の子はなんもなく、下の子がまさかのアレルギーだったので知識もなくとても参考になります😊✨

    ななんさんのお子さまも大丈夫になったとのことで希望が持てます。
    うちもゆっくり進め、なれていければと思います!ありがとうございました(^-^)

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

みなさんへ

はじめまして。
アレルギー検査の結果が同じくらいで、牛乳アレルギーの進め方に迷っています。お子様、その後のアレルギーはどのような感じになったか、どんな進め方をしていったか教えていただけませんか( ; _ ; )