※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
妊娠・出産

歯の隙間が痛くなり、治療で麻酔が心配。妊娠中の方で治療経験者いますか?

質問です!
今日の昼から歯の隙間が痛くなりました
飴をなめてたらめちゃら痛くなって飲み物とか飲むとき隙間に入ると痛いです
15日がちょうど3ヶ月検診なんで行くのですが、
もし、治療になったら麻酔なしじゃ不安になります

妊娠中の方で、歯の治療を受けた方で麻酔された方痛み止め飲まれた方などいますか?

コメント

🐬

安定期入ってたら麻酔大丈夫だと思いますよ🙋
私はレントゲンは取らなかったですが、麻酔は普通にしました(笑)
局部麻酔で3、4時間で分解されるので問題ないですよー💡💡
むしろ、痛いのを我慢してる方が良くないって聞きます!
産婦人科の先生にも全然大丈夫だよー!って言われました(`・ω・´)ゝ

痛み止めに関しては私は一度も処方されなかったので飲んでません!
妊婦さんでも飲める物もあります💡💡
心配ならもらった薬が大丈夫か産婦人科に聞いて飲んだり、産婦人科で痛み止めを処方はしてもらったらいいと思います

  • ここ

    ここ

    それなら安心です!!

    20週目でも大丈夫ですかね?

    • 6月12日
  • 🐬

    🐬


    全然大丈夫ですよー🙋
    なんならちょうどいい頃かと💡💡
    お腹が大きくなると仰向けもしんどくなるって方も多いので、体調が良ければいつでも大丈夫です!
    私は治療開始が遅かったのと里帰りでゆっくりしてられなかったので、27週〜32週の間に一気に治してもらいました(笑)
    週2〜3回通って全部治療してもらいました😂
    早めの受診がいいですよ〜😙
    治療する本数にもよりますが詰めて通わなくていいし、早く治療が終わると体も楽なので🙋

    • 6月12日
マイ

私も妊娠中麻酔何回もして治療しましたよー( ^ω^ )
抗生剤や痛み止めも赤ちゃんに影響ないものがあるので大丈夫です‼︎