※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなぴよ
子育て・グッズ

娘のぐずぐずや背中スイッチの問題で悩んでいます。ストレスや育児経験不足が原因か、対処法を知りたいです。

生後1ヶ月になる娘についてです。似たような経験された方いたらどう乗り切ったか教えて頂けたら嬉しいです。
読みづらかったらすみません、2つほど質問させてください。

1つ目、現在、里帰り中なのですが、朝から夕方くらいの時間帯まで、ぐずぐずがひどいです。寝損なってご機嫌斜めなのか、授乳直後でも腕の中でうとうとしたと思ったら思い出したかのようにギャン泣きになります…😔
その時、私が抱くと余裕で30分以上ふんぞり返ってギャーギャー泣きます。が、母や祖母が抱くとギャーギャー泣くものの数分でうとうとして気が付いたら眠っています。

母曰く、「あんたが心のどっかでイライラしてるから娘ちゃんもわかっちゃうんじゃない?」と…😥実際、里帰り中で祖父母に対してのストレスは爆発しています。あと1週間で自宅に帰るのでそれまでの辛抱だとは思っていますが…。

私の育児経験値が低すぎて抱っこが心地よくないのでしょうか…?それともやはりストレスが伝染しているのでしょうか…。どちらにしても、「ママきらい」と言われている気になってしまって、心が折れそうです…。


2つ目は、ぐずぐずの延長線なのですが、背中スイッチが凄まじいです…。抱っこでやっと寝た娘をビクッとしないように抱っこの角度を維持したままゆーっくり布団におろし、お腹をとんとんして、数分、目をぱっちりと開け、しばらく(それでも数分)泣かずに両手両足をじたばた。(大袈裟ですが)寝返りうってしまうのでは!?と思う程ふんぞり返って「なんでおろしたの!」と言わんばかりにギャン泣き…😱早朝から夜まではこれを繰り返し、1時間以上まとまって寝てくれません😭

背中スイッチが凄まじいことは先輩ママさんたちのお話で知ってはいましたが、ここまでとは…と頭を抱えています😰
まだ6月ですが暑い日が続いており、タオルやおくるみでおひな巻きは赤ちゃんも暑苦しくなってしまうのでは…と試せずにいます😢
今だけ、と割り切ってとことん付き合うしかないのか、こうしたよ!など対策があればぜひ教えてください!

コメント

あんず

私の子供はギャン泣きはありませんでしたが、背中スイッチは今もあります(>_<;)
なのでベッドで未だ寝れず、ソファで膝の上に授乳クッションを置き、その上に子供を寝かせて、仰向けで寝ています。
その方法でしか寝ないので肩と腰がやばいです。

ゆずこ

どっちも経験があって、すごく分かります!大変な時期ですよね😫
1つ目の、ストレスが伝わるというのはあるかなーと思います。私もどうにか寝かせようと思った時は寝なかったけど、抱っこしてユラユラしながらドラマを見入ってるときに限っていつのまにか寝てたりしたので…。ママが嫌いっていうのはないですよ!大丈夫です‼️
2つ目は、どうしても寝ない時は、自分がクッションにもたれかかっておなかの上で縦抱っこして寝かせてました。お尻が痛くなりますが、これなら2〜3時間一緒に寝れたので、試してみてください‼️

二児の母

他の人が抱いて泣き止むのはママじゃないことをわかっているからですよ。
ママはおっぱいの匂いがするから欲しがったり甘えたりして泣くんです。
ちゃんとママとの区別ができている証拠です。
私も里帰りしてましたが母が抱いて大人しく寝てくれてる間に私も休ませてもらってました。
背中スイッチも酷かったので抱っこしたまま寝かせてました。
夜は布団で寝てくれる子だったので日中はほとんど抱いたままでしたよ😂

てん

私も1人目のとき里帰りで、私の抱っこでは泣き止まず父や母の抱っこでは泣き止んでてママとしての自信喪失してました💦でも、やっぱり子育て経験値の違いと私は恐々抱っこしてるのが伝わってたのかな?と思います😅
実際に里帰りから自宅に帰って、私しかいないってなると徐々に信頼感が生まれるのか、わたしも抱っこが上達したのか…泣き止んでくれました😊

あと、背中スイッチがすごいときは座椅子で膝の上に息子を乗せて座って寝てました😅

(*☻-☻*)

ウチもそうでした。ずっと泣いてて寝てくれないし、常に抱っこ。
私が抱いても泣いてるけど、母が抱っこすると寝てくれたり…。
その頃は精神的にきてたような気がします。
旦那は週末になるとソファーに息子を抱っこしたままよく寝てました。おろすと起きちゃうからと言いながら。
ウチの息子は抱っこで寝たところを一緒に布団に入って腕枕の状態にしてたら起きずに寝ててくれました。途中で腕抜いても大丈夫でしたよ。

Ayana

お母さんは母乳の匂いがして
興奮して泣く子もいますよ😊
なので嫌いなのではなく
甘えたいんだと思います!

頭に授乳クッションを置き
丸めたバスタオルに足を置き
Cカーブにすればいいかもしれません
うちの子はそれで寝ますよ💓

新生児のうちは胸の上に乗せて
ソファでよく寝てました笑
ほんとに辛いですよね😭
頑張って下さいね!!

deleted user

うちの子もそろそろ1ヶ月になります。

わたしも里帰り中で、
ひなぴよさんの娘ちゃんと同じで、ギャン泣きひどいです。笑

嘘か真かは分かりませんが、赤ちゃんはママだと分かっていて甘え泣き?すると聞いたことがあります。

あとは、混合か完母であれば、おっぱいのにおい?で、「おっぱいの人だ!」と認識するのに「なんでおっぱいくれないの!」となったりするそうです。

なので、わたしは開き直って、母や弟に「あやして!」と頼んでしまいます。

わたしが2時間も立ってゆらゆらしても寝なかったのに、家族に抱っこされると、ものの数分で爆睡…。

ママが嫌いなんてこと絶対ありませんよ!


背中スイッチもひどいですよね。
抱っこで寝ても、30分くらいはおろさずに、ゆらゆらしてます。

あと赤ちゃんの掛け布団代わりに、わたしの服かけてます!笑
ママのにおいで安心すると聞いたので…。

それが効いたのかわかりませんが、うちの子の背中スイッチは少しマシになりました。

めちゃくちゃな文章ですみません。

🙂

賛否両論ですが、
私は夜寝る時間だけ
おしゃぶりを使用しています!
日中はおしゃぶりせず
抱っこしてあげています。
今は夜まとめて寝てくれていて
普通に8時間くらい寝てくれます😅
その代わり日中は
必ず3時間おきに授乳してます😁

あやち

私も、似たような経験をしました。
里帰り出産で、しばらく実家にいたのですが、私が抱くとギャン泣き💦💦
母が抱くとスヤスヤ寝ていました😅
「なんでだよぉ〜‼️💢」と思いましたが、子育て経験の差だと自分に言い聞かせていました(笑)

背中スイッチも凄かったです💦💦
泣き疲れて寝るのもしばしば…。
真夜中に、おかあさんといっしょの歌のDVDをリピートしまくりでかけ続けて、横抱き用の抱っこ紐で抱っこしながら寝かし付けしてました。
布団に下ろす→泣く→抱っこしながらトントン…この繰り返しでした。
長めに居たので(二カ月ちょいまで)
自宅に戻ってからは、背中スイッチはそこまで酷く無かったです。
ある事はありましたけどね😅

.

私も全く同じで里帰りしていて、イライラがすごく、母にひなぴよさんのお母様と同じこと言われました(笑)
多分その通りで、私がイライラして「早く寝ろ〜早く寝ろ〜」と思いながら寝かしつけしてたからだと思います。母は「別に寝なくても寝てもどっちでもいーや」と軽い気持ちで余裕があったのだろうけど、そんなの無理ですよね。(笑)毎日毎日、必死で疲れてそんな私には無理でした💦本当に毎日、時間すぎるのを待ってました。本当に3ヶ月4ヶ月になると、すごーく楽になります。それを待つしかないです。

ちなみに、寝かしつけ方も全く同じですが、バウンサーでユラユラするのオススメです✨

ゆちゃ

1つ目に関しては、確かにイライラが伝わるというのでそれも少なからずあるかもしれないですが、母乳などの匂いでママって分かるらしくママだと泣くけど他の人が抱っこすると泣き止むとかあるみたいです!
実際にわたしの娘もそうでした🙌
わたしじゃ泣き止まず、旦那だと泣き止んでました😂
結構つらいですが、成長していくにつれてママの抱っこじゃないと嫌って日がくるので大丈夫だと思います♡

2つ目の背中スイッチ...凄いですよね💦
その頃は夜中もずっと抱っこって日がよくありました😅
本当はダメなんですが、辛すぎる日は少し柔らかいマットの上で寝かせたりしてました😵(柔らかいとこだと寝てくれたので)

あさみ

一つ目の件は、私も経験してました!が、私の母は「ママに抱っこしてもらうと乳の匂いがして、母乳くれると思って勘違いしてて、くれないから怒るんだよ?タイミングだよ!代わりにばぁばが抱っこしたら匂いしないから、寝るよ!」と言って、母が抱っこすると寝ます!
里帰り終わって、またこんな時があったらパパさんに抱っこしてもらってます!
決してママが嫌いなどないですよ!
泣いてたら、優しく声をかけてあげながら抱っこしてあげて下さい!

つぶあん

わたしも里帰りしてたのでお気持ちわかります😭!
うちの子も背中スイッチバリバリで置いたらすぐ起きちゃってました💦
1ヶ月半くらいから少しずつですが置いてもねんねできる時間がのびてきました!
後は、うちの子は置いてぐずりそうになったら足を手で持って包んであげてゆらゆら〜てしてあげたら落ち着いたことが多かったです!その子なりの落ち着くポイントがあるかもなので色々試してみるのもいいと思います😊

そしてうちも母が抱っこしたらすぐ泣きやんで寝ることもいっぱいありましたがもうそこは割り切って「抱っこしてくれて楽できる〜!」と思ってゆっくり疲れをとってました。里帰り終わって誰かが抱っこしてあやしてくれてるってすっごい助かってたな〜って痛感してます😂里帰り中だけの特権なのでポジティブに考えてみてはどうでしょうか☺お子さんはきっとママが大好きだからこそ甘えちゃってくずってかまってほしいんだと思いますよ💓
頑張ってください〜!!

サナ美

ママの抱っこで泣く場合、おっぱいの匂いがするからだと思います。
おっぱいマッサージの助産師さんに言われたことあります。よくあるみたいですよ^ - ^
お母様やおばあちゃんは匂いがしないので泣くものの諦めて眠ってくれるんだと思いますよ^_^

うちも背中スイッチすごくて、布団に置けなかったので抱っこで寝たら、私も横になり胸の上で寝かせてました(^^;
そのまま自分も寝たり、深い眠りになったかなーと思ったら徐々に横にずらして行き、添い寝になる形で寝てました。
2ヶ月くらいまでこの寝かせ方だったので私はおひな巻きしたことないですが、すれば眠ってくれるのであればエアコンのドライや除湿だけ付けてあげたらあまり汗かかずに眠ってくれるかもしれませんね(^-^)

tsug*

私も経験あります。
やはり母や父の方が泣き止んでよく寝てくれていました😭心に余裕がないからなのか、抱き方なのか、何がいけないのか色々考えてました💦一時抱くのが怖くなって、自分でもわかるぐらいガチガチになってしまってギャン泣きされた事あります。でも、心を落ち着かせて、父や母に抱き方を伝授してもらって(笑)自信をもつようにして、なんとか乗り切りました。1番赤ちゃんの事見てるのは自分なので、イライラするのはしょうがないです!自分の親達はずっと見てる訳じゃないから余裕があるんですよー!きっと!
背中スイッチは皆さんと同じように抱っこしたままソファに座って寝てもらってました☺️
どっちも今だけだと思うので、たまには親に頼って休みつつ乗り切ってください✨

ぴにょ

すごくわかります。

まず1つ目
私も同じです…😢
里帰りから2日前に帰ってきましたが、泣いたとき母や旦那が抱くと落ち着くのが早いのに私のときはヒートアップします。自信なくなりますよね…抱き方が悪いの?それとも私じゃ落ち着かない?と。
私の母もあんたがイライラしたり疲れが出てるからだよと言われました…
なるべく息子と触れ合うときは抑えてるつもりなのにやっぱり伝わるものなのかなとどうしていいかわかりませんでした。
つい昨日も旦那が抱いていて落ち着いていたのに私に変わったら泣き出して…でも!プラスに考えるようにしました。ママだからいっぱい泣いて甘えたいのかなと😊だから負けじとこちらも明るくトントンしながら抱いていると徐々に落ち着きます(*´∀`*)
プラスに考えましょう🍀💕

2つ目
うちの息子も背中スイッチが凄まじいです。
でも!ベットとかに置いたときにすぐ離れず両手を握り(モロー反射?動き?を抑えるためにも)お腹のあたりに顔を置き寝息のようにこちらが息をしていると落ち着くのがスーッと力が抜けて寝てくれますよ😊
あくまでもわたしが自己流でやっているのでうちの子だけかもですが😂
それでもそれも効かず背中スイッチONになるときありますがそのときはもうトントンしながらひたすら家中歩き回ります😂

お互いほどほどに頑張りましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)

あ

すいません、対策などは
わからないんですが、
ほんと同じでびっくりしました! 笑
里帰り、楽ですが
ストレスたまりますよね、、。

deleted user

私も同じように悩みました(悩んでます)!ムスコは今日で生後40日で、1週間前に里帰りから自宅に戻りました。
里帰りにストレスがありましたし、息子が大泣きすると、私の母は「そんなに泣かせたらあかん、お母さんのイライラが伝わるんや」と言われ、益々気持ちが不安定になっていました💦
でも、主人とマイペースに子育てができるようになり、おっぱいを咥えさせたりママにしかできないことがある!と少し自信をもつようになってきた気がします!

ひなぴよさんももうすぐ戻られるとのこと、きっと気持ちが切り替わるし、赤ちゃん自身もママのお腹の外の世界に慣れて落ち着いてくると思います☺️
抱っこからおろしながらしばらく腕枕とか、手を握ってあげていると、しっかり眠りについて長めに寝てくれるようになったかなぁという感じです。

回答になってなくてすみません、
お互い育児をたのしめるようになれますように!