※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どこ
妊娠・出産

つわり中の専業主婦が体を動かす方法について相談しています。外に出る気力がなく、家で寝てばかりいる義妹に対し、産後の自分の体調も考慮しながら、体を動かしてほしいと思っています。

専業主婦で現在つわり中の人、どうやって体動かしてますか?

義母の家に同居している夫婦です。
私の出産とほぼ同時に義妹の妊娠が発覚しました。
義妹は訳あって無職でたまたま実家に帰ってきていました。
私の床上げが終わったら彼氏と同棲を始める予定だったのですが、
妊娠発覚前からつわりが酷く重症妊娠悪阻になり三日入院
かかりつけの病院が実家の近くのため
通院できるようにつわりが終わるまでは実家にいることになりました。

2回入院して症状が良くなり、食べてれば体調がいいみたいです。

でも、つわりのせいか家のことをほとんど何もせずずっと寝てばかりで
それじゃあ出産が辛くなるんじゃないかなと思うし
ずっとうちにいたら気が滅入るんじゃとも思います。

友達に誘われれば遊びに行けるみたいなので
外には出れるみたいです。きっかけがないと出る気力がないのかなと思います。
外に出て体を動かすように促してあげたいです。


ここから愚痴です。

本音をぶっちゃけると、私も産後の体がボロボロでまだ回復してないのに無理させられてるのに
家になんにもしないで友達と電話したりゲームしたりして私の作ったご飯食べずにお菓子ばかり食べている人を毎日見ていたくない
というのが本音です。
つわりが辛いのはわかるけど、ずっと辛いわけじゃなさそうだし
私もつわり酷かったけど義母に圧かけられて仕事も家事も頑張ってたから頑張って欲しい。
というか、これから嫁にも母親にもなるんだから少しは甘えてばかりじゃなくて
花嫁修業のいい機会なんだし頑張れるとこ頑張ろうよっておもいます。(いえないけど)
本来は義母にそう言ってほしいんですが、義母は甘やかしすぎでそんなこと考えつかないみたいです。
(まだ小学生の育児をしてるような甘やかしぶりです)
なので言いたいのをぐっと堪えて、せめて体を動かして産後が辛くないようにして欲しい。
なんでかと言うと、
産後辛い、動けないって甘えられるとこっちにしわ寄せが来て自分の子も義妹の子も家事も、と私がやるはめになりそうだからです。

コメント

絆ママ

出て行かせられないんですか??
私なら出て行かせます。
行かないならこちらが出て行くと言いますね。親に。
実際、私も同居で義姉がいたんですが
出て行く気配もなく、頭に来たので
出て行かせました。
私も悪阻でキツイですが、義親は極度のめんどくさがり、適当人間で、家事が出来ない人なので、私が毎日夕飯、掃除、その他家事しています。大変ですよね(T ^ T)
ただでさえ他人といるだけでイライラするのに、早く出て行ってもらいたいですね!

  • どこ

    どこ

    実家にいなさいと言ったのは義母で、何もしない義妹を容認しているので出ていかせられないです。
    夫に再三うちにいたくない出ていきたいと言っているのですが、家のことをする人がいなくなると言われ縛り付けられています。

    うちの義母も極度の面倒くさがりです!!
    私が同居する前は掃除ひと月に一回、風呂掃除は一切やらない、食事も作らなかったみたいです。
    (それなのにこの間嫁の仕事一切できてないと怒られました。)

    早く出ていきたいです。。

    • 6月2日
  • 絆ママ

    絆ママ

    わーなんか似てます(T ^ T)
    うちも、酷かったですよ💧
    今もですけどね。どうしてこんなに汚いのに気にせず過ごせるのだろうかと、今でもあります。その度にイライラしながら掃除したりご飯作ったり。
    できてないのはそっちですよね!
    その神経どうにかしてますね!
    気持ち悪くて仕方ないですね〜。
    うちも、自分だらだらしてるくせに、
    こちらが何しているのか気になるのか
    チラチラチラチラ見てきて本当居心地悪いです。

    お金さえあればすぐに出て行きたいですよね。
    うちの旦那も結局、親に甘えているし
    出る気さらさらないし。
    言っても聞いてくれないから解決しないし。
    ストレスの塊しかないですよね(T ^ T)
    もう法律で核家族化にしてほしいです(笑)

    • 6月2日
  • どこ

    どこ

    わーー!!ほとんど一緒ですね。゚(゚´Д`゚)゚。
    こまめにやれば嫌になるくらい汚くならないのに、しかもやるのは私なのねって思ってイライラします😢

    ほんと、お金さえあればすぐにでも出ていきたい…

    • 6月2日
りぃまま

最近やっとつわりが治まった専業主婦です。
私も旦那の実家で同居中です。

つわり中は、上の子を一人で遊ばせ、私はほぼ横になってました。
ご飯などはほぼ食べられず、旦那にパンを買ってきてもらいそれを食べてました。
外出も旦那がいない時はしてませんでした。

初めての妊娠で周りから辛いなら休めばいいと言われてるから、そうしてるのかなと感じます。

母親は自分の娘には強く言えませんよ。
私の義母も嫁いだ娘に甘いですし💦
実母も私は甘いです😅


産後は頼られるの辛いですよね💦産まれる頃にはお子様は少しづついろいろしたいと思い出しますし…
ちょうど手が空いているのなら手伝って、忙しい時ははっきり無理と伝えるのはどうでしょう??
嫌なものはイヤと伝えてもいいのかと…
っていう私は出来てませんけどね💦💦


また、もしからしたら甘えられないかも知れませんよ?

私と義妹はお互い干渉せず、会話すらありません。
なので、義妹が出産しても私はそこまで関与しない予定です。

ストレスを溜めると身体に悪いので旦那さんに相談してみるのも一つの手ですよ😊

  • どこ

    どこ

    間違ってしたに返信してしまいました💦

    • 6月2日
  • りぃまま

    りぃまま

    大丈夫です。
    それはひどいですね💦

    旦那様も酷いですね💢
    一応一家の主人なのに、味方してくれないんですね。

    それなら私も実家帰るとかするかもです。
    お手伝いさんをするために嫁いだわけではないので。

    • 6月2日
  • どこ

    どこ

    本当それです!!
    子供が産めるお手伝いじゃないんだぞって思います。

    • 6月2日
ゆはママ

専業主婦で2ヶ月くらい前からずっと吐きつわりと闘ってる者です!
義妹さんと同じく重症妊娠悪阻で1週間入院もしました。
私の場合は実家も義実家もかなり遠い(新幹線+在来線で8時間くらい)のでどちらのお世話にもなれませんが…
正直ほとんど体動かせてないです💦家事でさえあまりできてません😣体調がマシな日は洗濯したりたまーに買い物行ったりしますが。料理はキッチンに立つだけで吐いちゃうので2ヶ月間してないです。周りに友人もいないため、文字通りの引きこもりです。
我ながら情けないです😭😭働いてる方からしたらどう見ても甘えですよね。。
でも義妹さんはつわりが終われば実家出ていかれるみたいなので、そうすれば嫌でも体動かすことになるんじゃないですか?
つわり中からどうしても体動かしといてほしいと思うのなら義母さんに思いきって提案してみるとか。今のうちから体動かしてた方が出産も楽だと思うので体調良さそうな日は少し家事でもやってみてもらったらどうですか?と。あくまでも嫌味っぽくではなく心配している感じで。
あまり答えになってなくてすみません💦私の場合は体調マシな日にできるだけ家事をするということでした。。。

  • どこ

    どこ

    ありがとうございます!
    義妹は食べてれば体調がいいみたいで
    友達や彼氏と電話したりゲームしたり動画みて小躍りしたりしています。
    でも食べたものは放ったらかし、鼻かんだティッシュもゴミ箱に入れずにテーブルの上です。
    義母に洗濯物は義妹にやらせると言われてますが午後になってもやらないので私がやってあげてもありがとうも私がやるからもなく
    ゲームしながらチラ見してケラケラ笑っています。

    義母に体力つけるためにヨガとか行かせてみては?と言っていますが難色を示されました

    • 6月2日
  • ゆはママ

    ゆはママ

    完全に甘えてますね💦たぶん私以上!笑
    義母さんもそんな感じなら厳しいですね。。他に言ってくれる人がいればいいんだけど…
    でぶりーさんのストレスもハンパなさそう😣
    でも出ていくのを待つしかないのかなぁと思っちゃいました💦💦

    • 6月2日
  • どこ

    どこ

    ですよね(>_<;)
    つわりが終わるまで我慢ですかね
    もし、義妹の産後手伝えって言われたら
    私の時はこうだったって言って出ていきます。
    そのためにお金貯めておこうと思いました。

    • 6月2日
  • ゆはママ

    ゆはママ

    それがいいです!!
    頑張ってください💪🏻

    • 6月2日
  • どこ

    どこ

    ありがとうございます!

    • 6月2日
ごまらむ

専業主婦ではないのですが💦義両親と同居しています

義妹さん今、何週ですか?
私も重症妊娠悪阻で入院1週間と通院約1週間をして今現在も嘔吐、めまいがあり常に横になってる状態です(前より良くはなってます)
私は今、14週です💡

コンビニに車で買い物にいく程度なら出来ますが、帰ってきたら具合が悪くなりすぐ横になってしまうため家事は全く出来ていません

もし義妹さんが似たような感じだったら、今から体を動かして出産に備えるのは酷かなと思いました💦
ましてや、実家に帰ってきてるなら甘えるのも無理はないかなと💦

要はでぶりーさんの状況がよくないんですよ😥
まだお子さんも1ヶ月、本当なら家事だってしっかりやらなくていいし、それこそ育児もあるのだから寝れるときに寝ていて欲しい時です💡
義母さんに動け、家事やれって言われてるんですか?
実家に帰ることは出来ませんか?
それか、家事は義母さんに任せるとか💦
私がその状況だったらストレス溜まりまくりです💦💦

  • どこ

    どこ

    義妹は食べてれば体調がいいみたいで
    友達や彼氏と電話したりゲームしたり動画みて小躍りしています。
    そのくせ鼻かんだティッシュもゴミ箱に入れず
    食べたものも置きっぱなし
    洗濯物を義妹がやる決まりなのにやらないから私がやってもありがとうも言わずチラ見して動画みてケラケラ笑っています。

    多分本当にタイミングが悪いだけなんだろうなと思います。
    私が辛いから心に余裕がなくてイライラするんだろうなと。

    実家に帰ろうかと思ったんですが
    実母が赤ちゃんにお酒飲ませようとするくらいの毒親だし私を飯炊き女にする気満々だったのでやめました。

    • 6月2日
  • ごまらむ

    ごまらむ

    あ💡これは義妹さんが悪いですね😒💨
    一緒に住んでたらムカつきます❗

    それだと実家も無理ですね…

    一度、ぶちギレてテメーがやれ💢と義妹さんに言って、義実家で天下取れば形勢逆転出来ますが、難しいですよね😥?

    あとは、同居解消ですね❗
    日中ワンオペになろうと全然ましですよ❗

    • 6月2日
  • どこ

    どこ

    私もムカついて毎日イライラしてます…
    つわりなんだし人それぞれと心に言い聞かせるのももう厳しいです

    義実家は夫含め私は奴隷とでも思ってるので逆転は難しそうですね(>_<;)

    同居解消のお金さえあればそうしたいです…🤔🤔
    今ワンオペプラス3人分の世話してますし同居解消した方が楽ちんですね

    • 6月2日
  • ごまらむ

    ごまらむ

    旦那さんもですか…😰💦
    本当にお疲れさまです💦

    コツコツへそくり貯めて脱出の計画と、なーんかちょくちょく復讐したいですね…

    洗濯干すなら、自分と子ども以外はシワシワで干すとか、少し地面に落としてから取り込むとか
    ご飯は釜のパリパリの部分を義両親にだしたり、お肉の分量減らしたり…

    なにかこう…やり返したいです😭❗

    • 6月2日
  • どこ

    どこ

    復讐…すごくしたいです
    せめて甘ったれんな!と私と同じことさせてあげたいです。
    夫にだけは地味に洗濯物を片付けてあげない、とかしてるんですけど
    失敗して
    夫が自分で片付けるということを考えつかないのか
    部屋に溜まってく一方で結局私が片付けました…笑

    義妹のためにつわりでも食べれそうなもの別メニューで作ってるんですけど食べてくれないし、
    もう止めてゴリゴリの油っこいの作るとかは流石に酷いですかね

    • 6月2日
  • ごまらむ

    ごまらむ

    旦那さん…本当に…もうなんか手遅れのような…😰💦

    食べてくれないならゴリゴリの油っこいの良いと思います❗
    だって食べないんですからね❗
    何の問題も無いですね👍❗❗

    • 6月2日
  • どこ

    どこ

    夫はもう手遅れですね…

    やってしまいました!今日は回鍋肉丼にしちゃいました(´ . .̫ . `)
    どうせ食べてくれないしいいですよね!
    義母にお腹すいたとか言ってるけど知らんぷりしてます

    • 6月2日
  • ごまらむ

    ごまらむ

    素晴らしいです❗✨OKです❗だって食べてくれないんですからね❗
    美味しいですよね❗回鍋肉丼💕
    どんどんやっちゃいましょう❗❗
    ファイトー🙌❗❗

    • 6月2日