※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーぽよ
妊娠・出産

検診で稽留流産と診断されました。他の病院に行く予定です。同じ経験の方いますか?

この前の検診で、赤ちゃんが
小さいから、心拍も確認できないから
とのことで稽留流産と診断
されました…(泣)
一週間してから、他の病院行く
予定でいるのですが。
似たような方で、妊娠継続してた方
っておられますか?

コメント

みちゃむ

仲良い先輩がそのようなケースで他の病院行ったら、心拍確認できましたが、結局2週間後流産してしまいましたが、、、(๑ó﹏ò๑)

ゆう

私の姉の話です!
始めは赤ちゃんの心拍が確認できず、
残念ながら流産と医者に言われました。
その一週間後に手術をする予定で病院に行った際、手術をする前にもう一度赤ちゃんを見てみたら心臓がピコピコと動いてるのが見えました( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ )
もうすぐ一歳になります!
ちーぽよさんが今何週かにもよるかと思いますが、無事であることを私も祈ってます。
無責任なこと言ってしまってすみません(>_<)
お身体お大事してください!!

ちーぽよ

ゆうさんありがとうございます…(泣)
私わもう3ヶ月になる頃です❗️
元気に育ってる事だけ願うばかりです!

杏mama

お友達の話です。
同じように、心拍が確認出来ないので稽留流産と言われ、翌週手術に行った時に心拍が確認出来、無事出産しました。障害がある確率が五分五分なんでことも言われたそうですが、何ともなく元気に育っていますよ!今はもぅ3歳です。
5ヶ月まで母子手帳ももらえなかったと言ってました。
なんなんでしょうね…先生は所詮人ごとなんだよなぁって、思っちゃいます。
みんながみんなそうじゃないと、思いたいので是非セカンドオピニオンをお勧めします!

ちーぽよ

心拍確認とれたの、
友達さんわ何週でした?
やっぱり、胎児の成長も
人それぞれですもんね。
諦めず、信じてます!
コメントありがとう
ございました!