※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいひろ
お仕事

職場の被害妄想の利用者について、我慢できない日が来るか心配。その場合はどうすればいいか悩んでいます。

私の職場の利用者に被害妄想の強い方がいます。とにかく酷いです。勘違い多めです。気分屋だし空気読めないし最悪です。
私の性格上正面からいくタイプなので時々喧嘩を仕掛けそうになります。しかし、仕事だと思って愛想笑いして何とか自分を落ち着かせようとしてます。いつかは我慢できない日が来ると思うのですが、そーゆー場合はどうしたらいいんですかね。

コメント

はむたろう

利用者だとお客さんですよね💦
我慢の限界が来る前に店長などに言うとかくらいしか思いつきませんm(._.)m

  • ゆいひろ

    ゆいひろ

    ですよね…あとは我慢ですよね…

    • 5月23日
♡やっと逢えたね♡

私は爆発しました😂笑
それで50代半ばの人と喧嘩しました😂笑
私は言うこと全部言って、後日話し合おうとしましたが、相手が逃げました😂笑
それから一回も口聞いてません😅笑

  • ゆいひろ

    ゆいひろ

    ほんとですか⁉️
    言ってもいいなら言いますけど立場上まだぺーぺーなので💦

    • 5月23日
  • ♡やっと逢えたね♡

    ♡やっと逢えたね♡

    私もペーペーで相手はベテラン…😅
    でも、基礎の基礎で間違ったことをネチネチ言われたので証拠(根拠)を突きつけて
    「前回あなたが言ったことは本当にあってると思いますか⁉︎そしてその根拠はなんですか⁉︎この教科書にはあなたが言ったことの真逆のことが書かれてますが‼️」
    的なことを言ってやりました😅笑
    ちなみに医療関係なので物事は根拠とアセスメントが必要なんですけど、知ったかぶりして説教食らったので積もりに積もって爆発です😂笑

    間違ったことや理不尽なこと、事実と異なることは立場関係なく言ってやりましょ😂笑
    ただ、私も立場上、上司を通して言うべきだったなって思ってます😅💦
    そこは相手の立場も考えるべきだったと反省です…😅笑

    • 5月23日
ママリ

同じ職場の他の人に相談できませんか??

  • ゆいひろ

    ゆいひろ

    みなさん悩んでるみたいなんです。
    話し合ってどうしていくべきかかんがえてるんですけどなかなか答えがでなくて💦

    • 5月23日
べごさん@年度末進行中

利用者様とおっしゃる所を察しますと、高齢者施設(介護)か障害者施設等の福祉関係のお仕事でしょうか。
これはよくお考えになっていただきたいのですが、我慢できなくなる前に、すぐにでも直属の上司の方にご相談ください。正面からぶつかってしまった後では利用者様もゆいひろさんにとっても実際の解決にはなりません。

  • べごさん@年度末進行中

    べごさん@年度末進行中

    私自身、大学卒業後から現在に至るまで障害者、児童福祉関係の仕事に携わってきましたし(現職は教育関係ですが)現在は某福祉関係の第三者委員をつとめています。高齢者関係であれば、認知症にかかる精神症状が過度に表出される方々も多々いらっしゃいます。2次障害で精神疾患になる方々もいらっしゃいます。
    介護福祉士をお持ちでしたら、介護の専門職です。実際ご利用様からの理不尽な行為を我慢しなければならない...そうではありません。お互い人間ですから、合う合わないはあります。その場合は、何か起きる前に、担当部署の異動であったり予めできることはあります。是非、相談をしてくださいね。

    • 5月18日
  • ゆいひろ

    ゆいひろ

    そうです。介護のほうです。
    私もぶつかるのは良くないと思ってはいますが、上司も上司で参っている状態です。職員を蔑んだ目でみて、家政婦のように雑用をさせて言いたい事をいう利用者なのでこれからどのように対応していくか話がまとまりません。

    • 5月23日
  • べごさん@年度末進行中

    べごさん@年度末進行中

    職場内でケア会議等を十分に行った上で、利用者様の支援の手立てがまとまらない、どのように支援をするのが望ましいのか...と内部で対応に苦慮されているのであれば、介護保険のもとたる行政、外部ケアマネ、医療機関等にご相談されるのも方法です。

    • 5月23日
たろう

介護ですか?
そーゆう性格というか、一種の病気です。(言い方は悪いですが)
いちいち気にしてたら仕事になりませんよ😓
職員に愚痴というか相談?できる人いませんか?

  • たろう

    たろう


    あと、私も介護でしたが
    病気でスイッチ入ると手がでたり
    怒り出す人もいるので
    それが我慢出来ないというか
    対応出来ないのであれば
    仕事自体が不向きなのかなと思います(>_<)

    • 5月18日
  • ゆいひろ

    ゆいひろ

    対応しようとするのですがその方法がわからないのです。職員全員がわからないのです。

    • 5月23日
豆柴.com

職場の先輩は入居者と真面目に喧嘩してましたね(´ . .̫ . `)
それでその人のストレスが発散するならと思っているらしいです。介護の仕方先輩は間違ってますけど

  • ゆいひろ

    ゆいひろ

    感情はコントロールできますよ。
    でも、今後やっていく上でいつかは必ず誰かが爆発してしまうのではないかと不安になるのです。上司も参ってます。なので、解決策を話し合っても話がまとまりません。

    • 5月23日
aymtty

病気と思って接するしかないと思います、あとは上司に相談してその人との関わりを極力避けるようにするなど…🤔
私は必要最低限な用事以外はスルーしてました。
なかなか難しいですよね…😫

  • ゆいひろ

    ゆいひろ

    上司にも媚を売らず機嫌もとらずただやることだけやってといわれました。

    • 5月23日
もなか

被害妄想となると医療系か介護系でしょうか。性格なのか病気なのかわからないところですが関わらなくて済むのなら極力関わらないことですかね。
仕事放棄ぽいかもしれませんが自分じゃなくてもかわりがいるなら近寄らないとか。相性とかもありますし、ゆいひろさんも仕事だとしても正面からいくタイプを抑えられないのでしたらとにかく寄らないことです。もしかしたらその利用者さんもゆいひろさんを好きではないのかもしれないですし。
アンガーマネジメントとか怒りに対する知識とかお持ちですか?医療系や介護系では不可欠だと思いますよ。
そうやって少しでもトラブルの種を避けるのもうまく仕事をしていく上で必要なスキルだと思いますよ。

ゆいひろ

それはもちろん承知の上です。
対応策の話し合いをしても話がまとまらないのです。何をどうしたらいいのか、どのようにしていく事で、双方が争わずに済むのか、わからないままです。