※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこゆ♡
子育て・グッズ

搾乳について教えて下さい!もうすぐ生後2ヶ月になる子です!4月30日に、…

搾乳について教えて下さい!
もうすぐ生後2ヶ月になる子です!
4月30日に、カネソンの手動搾乳機を購入!
それまで完母で少し預けたい時など搾乳して、一度に100mlほど取れており、十分取れていました!
5月7日。
自分が帯状疱疹になっていることが判明し薬を服用するため母乳禁止に。
搾乳しては捨てを1週間繰り返すことに。
1週間子供は粉ミルクのみの生活でした。

だんだん搾乳機で取れなくなり、吸われてる感覚がなくなりしばらく手絞りに。
頻繁に搾乳していたし搾乳機ダメなのかな?と、口コミでよかったメデラの手動搾乳機を購入し、昨日からまた方胸のみ、直接授乳オッケーになり右胸は直接授乳。
左胸は搾乳してあげているのですが、昨日初めてメデラの搾乳機で搾乳した際、左胸のみで60mlとれ、やっぱり搾乳機ダメだったのか!
と思ったのもつかの間。
それからは、全く搾乳機で取れず…
両胸を搾乳機で搾乳しても、20mlほどしか取れず保管ができず…
手絞りで搾乳機の後に絞るとピューピューでて来ます。
搾乳した母乳を保存したいのになかなかできず困惑してます(´-ω-`)
同じような方いらっしゃいませんか?
今子供は、片方吸わせて、もう片方は搾乳した20mlほどの母乳を飲ませ、ミルクを60ml足しています。
来週には両方授乳オッケーになるのですが、出が悪くなってしまったのでしょうか?
完全母乳に戻したいです。
母乳量を上げるというハーブティーも購入し、昨日から飲み始めてます。

コメント