※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
木だらけ
子育て・グッズ

8カ月の下の子の食事について相談です。現在2回食で保育園では昼とおやつですが、3回に増やすタイミングと作り方がわからないようです。朝?夕方?どう作るか教えてください。

4月から仕事始めて、バタバタの毎日送ってます!
そして、働くママさんも育児中のママさんも皆さんお疲れ様です。GW後半戦ですね。。
さっそく上の子が発熱していて安静なGWになりそうです。

質問です!
下の子が8カ月に入り、3回食にしようかと思っています。
保育園で2回昼とおやつって形で食べていますが…
今は2回なのでうちではあげていないのですが、3回になったらいつ増やせばいいのですかね?😅
朝?夕方?
それともどちらとも?
よくわかりません💦
あと、どういうふうに作っていますか?
冷凍しててチンですか?それとも朝か夜に作る感じですか?
教えてください!!

コメント

ちゅ〜

保育園で、昼2回って、
どういう事ですかー?

両方お昼ご飯ですか?


保育園では、朝おやつ
昼食、昼のおやつって
感じではないですか?

  • 木だらけ

    木だらけ

    まだ中期なので朝おやつはミルク、昼食、おやつは野菜のおかゆとかパンがゆとか食べてます。

    • 5月3日
  • ちゅ〜

    ちゅ〜

    家では今ミルクのみですか?

    昼のおやつがそんな感じであれば、増やすの朝でも、夜でもいいと思いますが、朝だとバタバタすると思うので、夜の方がいいかもですね★

    昼のおやつはいつくらいからご飯っぽくなくおやつになりますか?
    3回食始めてからですかね?

    3回食始めて、後半のおやつがおやつに変わるのであれば、
    朝も夜も、家で離乳食しないといけないですね(>_<)

    理想は、朝家でたべて、
    保育園で、おやつ、昼食たべて
    またおやつ、
    帰ってきて夜ご飯です★

    自分達と同じペースの流れにしてあげるのがいいですね★

    ウチの保育園は、後期の3回食から、給食でる感じだったので、
    2回食の時は朝と夜家でして、保育園ではミルクのみでした!

    3回食にした時から、
    おやつ2回と、昼食増えた感じです★

    • 5月4日
  • 木だらけ

    木だらけ

    ありがとうございます!
    おうちでは今ミルクだけです。昼おやつは完了期まではおかゆからおにぎりに変わるみたいな感じです。
    なので、3回食になれば夕方増やす方向にします。
    上の子とは違ってミルク大好きみたいで思うように進みませんが😅
    ぼちぼち頑張ります。

    • 5月4日