※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
産婦人科・小児科

愛媛県松山市矢野産婦人科での出産費用や土日祝の追加料金について知りたいですか?

愛媛県松山市矢野産婦人科で出産された方
何円でしたか?土日祝に入院になった場合、いくらプラスされるかとかわかる方いませんか?

コメント

ゆ

1人目が矢野産婦人科で出産しました!土曜の夜に入院して日曜の朝に産まれました。足は5万あったらお釣りがくるくらいの値段が出たと思います😃!

ree.

4/16の22:00頃病院に行き、4/17(火)の朝4:05に出産しました!
良ければ参考にしてください(^ ^)

  • ree.

    ree.

    促進剤や吸引などはしていないですm(__)m

    • 5月4日
  • ♡

    画像までありがとうございます💗
    月曜日に出産って理想です✨ やっぱり安いですね😆

    • 5月4日
  • ree.

    ree.

    グッドアンサーに選んでいただき、ありがとうございます(´;Д;`)♡
    ご飯も凄く豪華だったので個人にしては安いと思います(^^)!

    • 5月5日
  • ♡

    いえ、とても参考になりましたので💗
    ちなみに風疹の予防接種はしましたか?私は抗体がないから産後に予防接種しようと言われてます(´;ω;`)

    • 5月6日
  • ree.

    ree.


    すみません、お返事遅くなってしまいました(´;ω;`)
    私も抗体がなかったのでしました(´-ωก`)
    費用は4000円でしたよ✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝

    • 5月9日
  • ♡

    これは、26114円に、聴力検査、ピュアレーン、風しんワクチンプラスですか?
    それとも26114円しか払ってないのですか?😳💓

    • 5月10日
♡

1人目が金曜朝方入院→土曜午前出産
促進剤&吸引分娩で 5万弱
(あまり正しく覚えてないんですが確かこのくらいでした☺️💦)

2人目は平日朝方入院→朝出産で3万弱でした\(^^)/

ごま

日曜日入院で2日後のお昼に出産で促進剤使用して5万くらいプラスでした😊

♡

コメントありがとうございます♡
やっぱり矢野産婦人科は驚くほど高いことはないみたいですね✨

もも

金曜日の夜中入院→
土曜日の朝方出産で
27,000円でした😄
保険適用外の新生児の聴力検査を
しなければ15,000円
くらいだったとおもいます(^-^)

  • ♡

    土日入院でもそんな安かったんですか?😳😳💓

    • 5月2日
  • もも

    もも

    はい!安かったです⤴
    夜中入院だし土日だしで
    会計怖かったですが
    請求きて安心しました😄

    • 5月5日
ree.

26114円にプラスで5400円と1080円と4000円払ってます(><)!追加分は全部任意なのでしなくても大丈夫ですよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*