※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

里帰りから1週間、旦那が休みで釣りに行き、育児に疲れている私。休みの日は娘を見てほしかった。心が狭いでしょうか。

生後29日の赤ちゃんを育てています。
里帰りから自宅へ戻り1週間たちました
帰りを心待ちにしてくれてましたので
最初こそ娘の世話などしてくれてますが
今日朝から
旦那が釣りに行きました。
今日からGWなので旦那は長期休みに入ります
仕事漬けで息抜きをしたいとは
分かりますが わたしは
まだまだ不慣れな育児をしていて
寝不足と戦いながら頑張ってます。
休みの日くらい娘を見て欲しく
その間に家事をゆっくりできるとおもってたので
残念でした
心が狭いのでしょうか、、

コメント

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

1日だけ息抜きしてもらって、あとは時間が許す限り一緒にお世話してもらってはどうでしょう?折衷案?ということで。
旦那さんもガス抜きしないと、息詰まっちゃいますよ(^ω^)

miiii

狭くないですよ☺️慣れない育児、寝不足と疲労を抱えながらのお世話はさぞかし大変だと思います😣そうゆう気持ちになって当然ですよ💚
でも旦那様にとっては仕事+育児も加わったのでストレスが倍になったかと思います😭なので息抜きをさせてあげても良いと思います✨

うちは時間決めてお願いとかしてましたよ😋旦那が休みの日は、2時間だけ寝かせて!とか、2~3時間お茶したりマッサージしに行きたいからその間よろしく!とかやってます🤗

deleted user

確かに息抜きも必要だけど、育児は24時間自由無しおまけに休みなしですもん、その気持ちになって当然です!

うちのも釣りバカと呼べるくらいの釣り好き…しかも食べられないブラックバス釣り。約2年前の私と同じ境遇でついついコメしちゃいました💦