※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぅ♥
子育て・グッズ

K2シロップを哺乳瓶で飲ませる方法やタイミングについて相談です。同じ哺乳瓶のちくびを使っていいか、タイミングは朝昼夜どれがいいか教えてほしいです。また、吸わせる方法や経験を教えてください。

無事1ヶ月検診もクリアし今週から自分でK2シロップを飲ませます。2つ疑問に感じてることがあるのでお力を貸してください🙏😭

①哺乳瓶のちくびにシロップを入れて吸わせようかなと思っているのですがミルクで使ってる哺乳瓶のちくびをそのまま使っていいのかK2シロップ用でちくびを用意したほうがいいのか?

②シロップを飲ませるタイミングはいつ?ミルク前だと個人的に思ってますが朝なのか昼なのか夜なのかおすすめのタイミングとかあれば教えてください!

またちくびに入れて吸わせる予定ですがおすすめな方法やみなさまの経験などあればお聞かせください☺️🌟

コメント

nan

①普通にいつもの乳首であげました!
②授乳の間(1~2時間後)にあげてました!時間帯は起きてる時で適当でした😂

  • らぅ♥

    らぅ♥

    お返事ありがとうございます☺️
    わざわざちくび買うのめんどくさいなと思ってました😂同じの使います!

    • 4月24日
み

ミルク用の乳首で吸わせてました😊❤️
うちはお風呂あがりに飲ませてね〜って言われてましたよ👏🏻

  • らぅ♥

    らぅ♥

    お返事ありがとうございます☺️
    お風呂あがりとか決めておくと忘れるの防止できますね🤔

    • 4月24日
ぽん

❶いつも使ってるものを使いました!
❷ウチの産院では、お腹が空いているときにお湯で少し薄めて飲ませると飲む確率が高いと教えてもらいました!

  • らぅ♥

    らぅ♥

    お返事ありがとうございます☺️
    お湯で薄めるなんて初めて聞きました!飲みが悪いようなら参考にさせていただきます😄

    • 4月24日
なみスチル

①私はスプーンであげてました!でもミルクと同じでいいと思いますよ(^^)
②忘れる事多いので、起きてから最初の授乳前!寝る前など飲ませやすい時と自分の中で決め同じ時にあげると忘れ防止になりいいと思います!

  • らぅ♥

    らぅ♥

    お返事ありがとうございます☺️
    スプーンであげるの難しそうだな思いました!スプーンであげてたなんて尊敬します😄✨

    • 4月24日