※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちろる
妊娠・出産

脳貧血で症状がひどく、不安を感じています。同じ経験をした方の対処法や予防方法を教えてください。

脳貧血について質問です。
安定期に入る少し前くらいから、症状がでることがありました。
先生に相談しても、症状が出たら座ったり寝たりしてゆっくり休んで下さいね。としか言われません。
今日も症状が出たのですが、視界が白くなる感じがしたり、呼吸があがって、頭がぼーっとしたり、血の気が引く感じがしたりといつもよりひどかったです。
ちょうど夫も一緒だったので、支えられながら車まで歩いたのですが、これが1人の時だと...と考えると不安です。
同じ経験をされた方、どう乗り越えられましたか?
症状が出ないようにする方法や、軽くする方法、出た時にすぐ治すには...などなんでもいいので教えてください😢

コメント

mama

私も何回もなり、すごく悩みました😭
とにかく怪しいと思ったらすぐしゃがんだり横になったりするしかないと思います😫
深呼吸して心を落ち着けるのもいいと思います😢❤️

  • ちろる

    ちろる

    やっぱり座ったり横になったりですよね😔
    心拍数も高いせいか、立っているとすぐにしんどくなるので、脳貧血なのかよくわからないんですよね💦
    でもとりあえずすぐに休むことが大切ですよね。深呼吸も意識してみます!ありがとうございます😌💕

    • 4月19日
maya

私も一人目、二人目妊娠
あって先生に相談した事がありますが
同じ事言われました😱
つい先日も実母とスーパーで買い物中倒れそうになり車まで戻るのほんと大変でそっからトラウマで
子供と二人ではスーパーいけてないです😊
飲み物、飴などなめたら良いと言われましたが
何も変わりませんでした😢

  • ちろる

    ちろる

    ほんとそうですよね!💦
    すぐに休めない時や、お子さんと2人の時とか怖いですね😭
    1人目のお子さんの時はいつまで症状がありましたか?
    人それぞれなのでしょうが、出産するまで症状でたりもするんですかね😣

    • 4月19日
  • maya

    maya

    出産間近までありました😰
    なる時とならない時あって
    もう外に出るの怖かったです😊
    今も買い物行く時実母について
    きてもらってますが倒れそうになった時の事を思いだしてスーパー入るだけで冷や汗かきます😢

    • 4月19日
  • ちろる

    ちろる

    出産待近まであったんですね😶
    ほんと防ぎようがなくて困りますよね😔
    私もこれから買い物などが不安です💦
    安定期に入ったしお散歩とかして動きたかったのに😭

    • 4月19日
あき

私も何回かありました。くらっときたら、すぐに休む。これしかないです。ちょっとでも無理したら立ち上がれなくなっちゃいます。

  • ちろる

    ちろる

    そうですよね💦
    少し座って、動いての繰り返しだったのでそれもよくなかったのかもですね😔

    • 4月19日
わかにゃん

私は内診が苦手で極度の力が入ってしまって血圧が上がっていっきに下がってってなって脳貧血起こして頭が真っ白になり呼吸が苦しくなり手足が冷たくなり心拍数も上がり冷や汗が出て内診後何度か倒れた事があります😥
少しずつ内診もなれてきて脳貧血起きなくなりました👌
1度なるとまたなるんじゃないかとトラウマになり毎回心配です😫
そんな事もあり出産は無痛分娩で産むことになりました👑

  • ちろる

    ちろる

    内診が苦手で症状が出ることもあるのですね😶
    ストレスなども関係するのですね。
    無痛分娩、私も気になります!
    元気なお子さんが産まれますように😌💕

    • 4月19日
りんご

妊娠前から何回もなってたので、来そうだなーと思ったらまずしゃがんでました(・ω・)早めに対処するとまだマシかもしれません💦
あんまり慌てずあーきたきた!くらいで対応してました笑

  • ちろる

    ちろる

    慣れてくるとそろそろだってのがわかってくるんですね😶
    そのタイミングがわかるようになってくるといいなー。
    今日はかなりあせってしまったので、次もあったらおちついて対応できるようにしたいです😌
    ありがとうございます🙌

    • 4月19日