※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
妊活

風疹予防接種を受けるべきか悩んでいます。妊娠したら受けられないし、赤ちゃんのために受けた方がいいと思います。

只今妊活中の者です。今年32歳になりました。


皆さん、風疹予防接種はうけていますか?

友人に受けた方が良いよと勧められたのですが、未だに受けてなく…どうしたらよいかと疑問に思いました。


もし、今月妊娠したら予防接種は受けられないし…
でも、赤ちゃんの為に受けた方がよいですよね?

コメント

たんたん。

風疹の抗体がないならうったほうがいいですよ\(^o^)/

  • しぃ

    しぃ


    コメントありがとうございます。
    抗体がないかどうか分からないので、調べてみたいと思います。

    • 10月17日
ちょこまま

妊娠すると接種出来なくなるので、妊娠前に接種したほうがいいです。
その前に抗体があるかどうか調べるのがいいですよ。

りゅうたんママ

風疹の抗体はないのですか?
ないのであれば、今月妊娠していなければ受けたら良いと思いますよ!二ヶ月くらいは妊娠してはいけませんが…。
妊娠中に風疹にかかって赤ちゃんに何かあった時、あの時注射していれば!と後悔しない為にもされた方が良いのでは…?と、私は思います。
抗体があるかどうかも、採血すればわかりますよ!

  • しぃ

    しぃ


    コメントありがとうございます。

    抗体はないかどうか分からないんです。
    産婦人科で調べてもらった方がいいんですか?
    それとも、かかりつけの内科でも大丈夫なんですか?

    • 10月17日
  • りゅうたんママ

    りゅうたんママ

    小さい頃風疹にかかった事はありますか?かかっていれば、だいたいの人は抗体を持っていますが…。
    産婦人科や婦人科で調べてくれると思います。私は婦人科で調べました!県や市、区等で助成や安くすむところもあるみたいですので、一度お住まいの所で調べてみてから、なければ婦人科へ行っても良いかと思います!内科には相談した事がないのでわかりません!ごめんなさい!かかりつけの内科がある様ですので、そこで相談されても良いと思いますよ!後、病院によって料金が違うので、病院に行く前に電話して料金を聞いてから行くと良いと思います!
    風疹に一回もかかってない!というのがはっきりしているなら、抗体の検査はせずに、ダイレクトに予防接種の方が良さそうですね!

    • 10月17日
  • しぃ

    しぃ


    小さいときにかかった記憶がなく、母子手帳もないので分からないんです。

    安く済むに越したことはないので、調べてみたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 10月18日
チョキ1212

妊活しようと思った時に、旦那と一緒に予防接種受けに行きました!
抗体があるか調べるのもお金かかりますし、抗体ない気がしたので調べずにもう打っちゃいました(・・;)

(^o^)mmm

受けた方がいいと思います!

受けた後何ヵ月かは避妊しなきゃいけませんが妊娠してから風疹になるのはこわいです。

予防接種してなかった私が偉そうに言うのもなんですが・・・

私は風疹の抗体が全くない数値でいうと8でした。お医者さんには人混みを避けるようにといわれましたが仕事が販売員なのでそれは無理なので毎日マスクはさせてもらってます!Σ(×_×;)!旦那にも予防接種してもらいました!
いつ風疹になるか不安です。この時期は流行る時期ではないみたいですがやはり不安です。

逆に抗体がありすぎると既に風疹にかかっておりお医者さんにこのまま産むか降ろすかとゆう話をされる方もいらっしゃるみたいです。(ネット情報なのでどこまで本当なのかわかりませんが。)

せっかくこれから授かる命なのでもし間に合うなら予防接種するべきです。私はしてない事に後悔しましたし出産できたら予防接種するつもりです。

こわいのは風疹だけではないですが少しでも不安は減らした方が妊娠した方が安心ですよ❗❗

偉そうにすみませんでした😭

  • しぃ

    しぃ


    コメントありがとうございます。

    いやいや、偉そうではありませんよ。
    参考になります。

    妊娠してから風疹にかかってしまったら…って思うと本当に後で後悔しますもんね。
    旦那と一緒に受けたいと思います。

    • 10月17日
  • (^o^)mmm

    (^o^)mmm

    ぜひ!これからはインフルエンザも流行りますしお身体をお大事にしてください♥

    • 10月17日
mine

数ヶ月は惜しかったですが妊活中に主人に休みをとってもらって二人で打ちにいきました。

受けるに越したことはないです!

神楽美琴

風疹の抗体がないのに妊娠をして先生に叱られました(..;)

もちろん妊娠中ずっと藤岡メグにならないかビクビクしていました(;´д⊂)

抗体が無いなら打った方がいいです!

PIYO

打った方がいいと思います!
私は妊活を始めるときに旦那と二人で打ちに行きました。
もしも妊娠中に風疹にかかってしまい、お腹の赤ちゃんが障害を抱えてしまい「あの時受けていれば、、」と一生後悔することを思えば、避妊する二ヶ月なんてあっと言う間ですよ(^^)
赤ちゃんのためにも、自分達のためにも、ぜひご主人と二人で早い内に受けてください☆

とちる

受けた方が良いと思います。
妊婦してから、かかると赤ちゃんに影響があると聞きました。

しといたら?と後悔しないように。
私は役所で安くで抗体検査を受けました。
旦那さんにも確認してみて下さいね。旦那さんが、なったら同じですから。

なあちゃん

2人で受けました。
抗体ですが私はわずか、旦那さんはまったくありませんでした💦
2人で予防接種も受けました😊
ぜひ受けてください💖
予防接種受けたら2カ月間はおやすみしなきゃです!

りゅうたんママ

私も記憶もなく、母子手帳にも記載がなかったので、同じですね(^^;;

他の方も仰ってますが、ご主人にも抗体が無さそうなら、一緒に受けた方が安心ですよ!

妊活頑張って下さい*\(^o^)/*

  • しぃ

    しぃ

    ありがとうございます。

    そうですね。主人も打ったかもしれないと言ってますが、信用できないので、一緒に受けに行ってみます。

    • 10月18日
しぃ

皆さん、回答ありがとうございました。


色々と調べたところ、私の住んでる地域では、保健所に申請すると抗体検査を無料で受けられるそうです。
風疹予防接種も助成金がでるので、安く接種できるそうです。
もっと早くに調べておけば…と後悔しましたが、今からでも遅くないでよね。

これ

しぃ

回答して下さった皆さん、
あれから 抗体検査を受けに行き、今日結果を聞きに病院に行きました。

ドキドキだったのですが、夫婦二人とも抗体は128と予防接種を受けなくても良いことが分かりました。


皆さん、ありがとうございました\(^.^)/

一先ずホッとできました‼