※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよママ
妊娠・出産

旦那さんが毎晩お酒を飲んでいて、臨月に入った妻が禁酒してほしいと思っています。妻は産前の準備や旦那さんの様子に戸惑いを感じています。他の方はどうしていますか?

毎日晩酌をする旦那さんをお持ちの方
臨月に入ってから禁酒してくれましたか😣?

ちょっと愚痴っぽくなっちゃうんですけど、、💦
今37wで生産期に入ったのでいつ産まれてもいいなと思っています。
一週間ほど前におしるしがあり、数日前の健診では子宮口は2センチ弱開き、頸管も順調に短くなってきていて、NSTで確認できる張りも多いです。
元々切迫早産で入院していた事もあり、予定より早まるかもね〜なんて言われました。
結構お腹張ってるから破水にも気をつけておいてね〜とも。
こんなやり取りを旦那の前でしていたんですが、まだ毎晩お酒飲んでます😭
自主的に控えてくれるかな〜なんて思ってたけど、私が甘かったようですw
旦那はとても優しく、妊娠してから今も悪阻が続く私に変わって毎日食事を作ってくれるような人。
仕事も忙しいのによくやってくれるなぁ〜と感謝しかありません。
が、だからこそ、そろそろお酒控えてよ!とは言いにくいです😭💦
家から病院までは高速を使って30分くらいで、昼間に陣痛が来た時の為に陣痛タクシーの登録もしています。
旦那は自分がいる時に陣痛が来てもタクシーを使うつもりだったみたいです。
理由を聞くと、夜寝ぼけて事故でもしたら大変だからって言うんです。
旦那は車関係の仕事をしていて、仕事終わりにお客さんの車を預かって帰ってくる事もありますが、その時は破水などで汚すと大変だからタクシーって言うのは分かります。
結局、お酒控えるのが嫌なのかな〜とか。
何となく、まだ産まれないだろ〜って余裕な態度で、赤ちゃんを迎えるのに必要な物を揃えるのも後回しにしてる感じです。
私がテキパキできれば良いのですが、つい最近までまで切迫早産で入院していたり、ネットで買おうとすると○○さんがくれるって言うから買わなくていい!とか、私が産後に入院してる時に買いに行けばいいじゃん!とか。
赤ちゃん生まれるって実感わかないのかな〜?って感じで、男の人はこんなものなのかなぁ、私が焦りすぎ気にしすぎなのかもなぁ、と思ったり。
飲酒についても、控えさせようとする私って心狭い?!とか思っちゃいます😥💦

お酒好きな旦那さんをお持ちの方、皆さんの所はどんな感じですか?

コメント

mama

うちもいまだに毎日飲んでます😞
だんな様から禁酒しなきゃとは言ってくれてますが😒
でも私は明日から実家に帰るので、(自宅から30分ほどですが)禁酒とはいかなくても、ほどほどにビール1本ぐらいに控えてくれればいいかなと思ってます😞
そうすれば、時間がたって夜中に陣痛がきても病院に来れるかなと思って😩

  • ぽよママ

    ぽよママ

    私自身、お酒飲まない人だからイマイチ気持ちが分からないんですよね〜😭
    ご実家で陣痛が来た時はどうやって病院に向かいますか?

    • 3月31日
  • mama

    mama

    私も毎日飲まなくても平気だから、ちょっと飲み過ぎって思ってます😒
    母親にお願いします☹️
    昼間は母親仕事なのでそこが不安ですが😣 昼間、だんな様が休みの日だったらだんな様にお願いしようかと😭

    • 3月31日
R_mama

明後日から正産期に入るので、今日の晩で飲み納めと決めてます🍻
こっちは何ヶ月もいろんなことを我慢して母親になっていくんです🤰!
旦那の禁酒なんて、たかが数週間!!(笑)
分かってもらえるといいですね😊❤️

ココロ

うちでは生産期に入ったらノンアルで我慢してね🙅‍♂️と伝えてます!
旦那もそのつもりだよ!と…