※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめるび助ママ
子育て・グッズ

4月から保育園に行きます。同じ部屋で保育士として働きながら、子供がおっぱいを欲しがることに悩んでいます。他の働くお母さんと同じような環境の方がいるか相談したいです。

4月から保育園に行きます!
私が保育士で同じ職場の同じお部屋で過ごします。
まだ、昼も夜もおっぱいを欲しがります。
環境としては一緒ですが、同時に仕事復帰もします。
我が子の成長を近くで見たくて自分で選びました。
近くにいる分子どもも甘えたいだろうし…いつももらえるおっぱいも欲しがるはずです。
断乳も考えましたが…おっぱい大好きだし安心材料を新しい環境になるのに奪うのも…と、もう時間もないのに悩んでしまいしていません。。
あまりない形ですが…同じような環境の方居ますか?

園自体はお母さんが近くに居るなら授乳してもいい!と言われますが…世の働くお母さんは保育園に入れるために子どもと少しずつリズムや生活スタイルかえていきますよね。
甘えたい自分と…自分の園だからと甘えすぎてはいけないという葛藤があります。
つらつらかいてしまいましたが、みなさんならどんなふうに考えますか?
ご意見など頂けるとありがたいです。

コメント

deleted user

先生だけズルい、と思う保護者も少なからずいると思います。

  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    早速お返事ありがとうございます。
    そうですよね💦
    やはり、素直な気持ちは…そうなりますよね。

    • 3月22日
ゆきまま

うめるび助ママさんと同じです😊
私も保育士をしていて、上の子の時は4ヶ月で復帰し、同じ園で同じ部屋で過ごしていました!
うちの園も授乳OKだったので、離乳食が3回食になるまでは保育中に授乳していました。
なるべく他の子がいないところで授乳していましたが、子どもたちは授乳している姿を見ても特に欲しがることもなく大丈夫でしたよ(*^_^*)
無理して断乳する必要はないと思いますが、日中だけおっぱいをやめてみるのもいいかもしれません😊
授乳しなくていいと仕事するのもちょっと楽でした♫
周りからは自分の子と一緒に仕事できていいねとよく言われますが、一緒にいれる安心感はあるけど正直、大変です😅
自分の子を抱いてあげたくても、他の子を優先になったり、つい自分の子に厳しくしてしまったり..💦
一緒にいてもなかなかかまってあげれなかったので、家にいる時はたくさん甘えさせてました😊
事情があり上の子は他の園に預けますが、私も4月から下の子と一緒に同じ園で仕事復帰です✨
2人目ですが、大丈夫か不安です😅
うめるび助ママさんもたくさん不安はあると思いますが一緒に頑張りましょうね♡
長々と失礼しました💦

  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    同じ境遇のママさん…(´;ω;`)✨
    上のお子さんの時は産休だけで復帰されたんですね。
    三回食になる頃には授乳はしなくなりましたか?うちは、三回食でもパイパイちゃんすぎるので…お誕生日を境にどうにか変わるのか…💦
    少しずつ減らすようにはしているんですが。先週減らし始めたらすぐ発熱して結局今また逆戻りしちゃって…復帰まで日もないし…とママリに意見を求めてみました。
    とりあえず皆さんの意見を頂いて…
    価値観により様々な意見が、ありますが…同じ環境でお母さんと仕事をするのは周りにはうまく伝わらない事もあるし、自分自身も娘にも試練的な部分もあるんですよね💦

    いくら仕事はしっかりします!と言っても…それはうまく伝わらないし、娘を近くに置くという環境の難しさ。
    だけど、働くママさんたちは我が子をどんな不安や葛藤の中で子どもたちを知らない環境に送り出すのかという気持ちも母になり、お恥ずかしながら今更強く感じるようになりました。。

    ゆきままさんの一緒にがんばりましょうにすごーく勇気頂きました❤️
    ありがとうございます😊

    やる前から悩んでも仕方ないので、昼間パイパイ我慢から始めてみようと思います‼️

    • 3月22日
りん

うめるび助ママさんが、努力して頑張って保育士さんになった結果、子供と少しでも長くいれてオッパイをあげれる環境にもできたのだからいいと思いますよ。目の前にオッパイがあるのに、欲しがってあげないのも可哀想だなと思います。 他のお子様もきちんとお世話しながらだったらあげてもいいと思います☺️

  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    優しいお言葉ありがとうございます。
    自分の中でどちらかに割りきらなきゃいけないですよね💦
    りんさんの言葉…とってもうれしかったです!

    • 3月22日
natyoko

私はまだ保育園に預けませんが、もし、園の先生が自分の子を同じ園に入れてたら、なんとなく…平等に扱ってくれないんじゃないか、とか思っちゃいます。
おっぱいも、他の子はミルクなのに、先生の子だけおっぱいだと、他の子がヤキモチ妬かないかな?
とも…
よくわかんなくてすみません💦

  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    ご意見ありがとうございます。
    自分は平等に見ているつもりでも…それは周りには伝わらないかもしれないですね。
    親子っていう関係性があると…。
    自分で決めた環境なので、迷ってる場合じゃないんですがね💦

    • 3月22日
みんまる

保育士じゃないですが…

我が子の成長を近くで見たくて自分で選んだとあり、園の了承も得られるのであれば欲しがればあげたらいいと思います!

きっと他のお子さんも見ないといけないし、自分のお子さんはお子さんでお友達と遊んだりしておっぱいを少しずつ忘れるかもしれないし…

無理にやめなくても自然に任せてはと思います。

  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    園長にも、お母さんがどこまで割り切るかだよ。とは言われています。
    4月入ったら一緒に少しずつ通い出すので…覚悟が定まらなくて…。

    • 3月22日
  • みんまる

    みんまる

    すぐには結論出せませんよね。
    他の園児や保護者の方に後ろめたい気持ちになってしまうくらいなら、保育園の時だけはおっぱいなしにして、家ではあげるとかはどうですか?

    私は1歳でぴたっと断乳しうちの子には結果的に良かったですが、あんなにおっぱい星人でミルクも拒否だった子なので今の思うことは無理にやめなくても良かったなぁということです。

    • 3月22日
  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    寄り添って答えていただいてありがとうございます。
    とりあえず今はおっぱいなしで寝付けるように少しずつ授乳回数も減らしています。
    もう時間もあまりないので、あとは新しい環境になってみないとわからないこともありますが…
    保育園に通うまでに少しずつリズムは作ろうと思っています。

    • 3月22日
  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    うちもおっぱい大好き、ミルク拒否ガールです💦
    おっぱい吸ってくれる姿も愛おしいですもんね☺️

    • 3月22日
  • みんまる

    みんまる

    1歳近くでご飯も食べれているのであれば日中はおっぱい無しでもいけるかもしれませんね😄

    新しい環境で親子共々大変かと思いますが、お子さんが通う園に勤めて子どもの成長が見られるのは何より羨ましいです☺️無理せず頑張ってください!

    • 3月22日
  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    離乳食もあまり食べず…おっぱいが一番みたいです💦
    だから余計に悩んでしまうんですよね💦

    一緒に過ごせる環境はほんとに幸せです❤️

    おはなし聞いていただいてありがとうございました!

    • 3月22日
Yuta

クラスを変えてもらうなり、お子さんとの接点を離した方が良いと思います。
息子の保育園にも居ますが、合同保育の時間はママにベッタリでなんかおかしい気がするので、それが毎日同じクラスでは…

  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    同じクラスというのは…かなり特殊なパターンですよね💦
    ママという視点に立った時…私もそう思うと思います。

    • 3月22日
たゆと

私は別の保育園に預けるので環境は違いますが、私は園がいいと言うなら授乳した方がいいかなと思います。
他のお母さんがこうしてるから、という理由で息子さんの授乳をやめるのはかわいそうかな、と。もっとどうしようもない理由なら仕方ないと思うのですが。

私は正直お母さんが他の子の面倒を見る姿を見せるのは娘にとってストレスかなと思うし、抵抗があるため、同じ園は避けたいタイプなので(そもそも、うちは規定でだめなのですが)家と同じというわけではない環境でお子さんも頑張る中、目の前にあるおっぱいを我慢させるのもかわいそうかなと思ってしまいます。

  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    私も…妊娠中は他の園にする!と心に決めていました。
    我が子と過ごす中で一緒に居たい気持ちが勝りました。
    自分で決めたことなので、どちらかに決めて…仕事とお母さん業うまくこなしたいなーとおもっているんですが。。みなさんからのいろんな言葉が胸に刺さってます。

    • 3月22日
Mama

率直な意見ですが、私もそれが可能ならそうしたいと思いました。
仕事だけど仕事じゃないというか、保護者の1人として不平等な感じがします💦しかも同じ部屋だとしたら、他の子どもよりも自分の子を可愛がってるんじゃないか…とかそういう風に思っちゃいますね😭
園の了承もあるのが不思議なくらいです💦そういうことがあっていいのかなーと思います💦

  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    保護者目線はやはり…そう思う方の方が多いですよね。
    今まで…保育園に我が子を送り出すお母さんの不安や葛藤…より添えていたのかな?と自分が母になってからすごーく思うようになりました。
    まっすぐな意見。
    真摯に受け止めて、自分の中で仕事とお母さんとしての関わり方。
    考えたいと思います。

    • 3月22日
あーこ

娘と私、同じ園に預け&勤務してます✋
うちもおっぱい好き好き星人です笑
私は初め、同園か別園か悩んでいました…園側から提案してくださり同園してます。ですが勤務中は子どもの目につかないように動いてます!保育室は同じところにはしてません…
月齢的に聞き分けとか出来ないのでママが目の前にいたらそれはおっぱいになりますよね😱授乳していいといってくれる職場は特殊だと思いますがありがたいことでもありますよね!
でも実際想像してみてください、うめるび助ママさんもとても働きづらいと思いますよ😓保育補助とかならまだしもですが担任とかだとお子さんの授乳に合わせて保育を離れるのは勤務から外れるのでややこしいですよ💦保育中におっぱいをあげるとしたら他の子どもにも、影響あると思います…
おっしゃる通り断乳は可哀想ですし…せめてお子さんと違う部屋で勤務は出来そうにないですか💦?お子さんにもママさんにも良いことはないかと😭

  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    お返事ありがとうございます。
    おっしゃる通りです‼︎
    保育士として10年勤め、子どもを授かりました。ママリでいろんな方の意見を聞いて…やはり母目線で見たら特別扱いと見られますよね。
    お母さんだけど、仕事場では…先生ですよね。
    保護者から見たら保育士です。
    社会人としてのけじめはつけたいと思っています。もちろん。

    やっぱり…昼間だけでもおっぱい離れトレーニングしなきゃですね。

    • 3月22日
どれみ

保育士です。
私はやっぱり平等にみるつもりでも絶対見れないと思うので…おもちゃの取り合いなどあったりしたら、友だちに髪を引っ張られたりしたら…とかやっぱり他の子とは同じ目では絶対みれないし母親の目でみちゃいます。子離れできないです( Ĭ ^ Ĭ )うめるび助ママさんも我が子の成長を近くで見たいということなので、絶対に平等には見れないと思いますよ。だってママですもん💕
周りの保護者から陰口言われたりクレームだけは気をつけてください。
自分が娘を預けたクラスの先生がその立場だったらやっぱ、嫌だなとは思います。娘は泣いておっぱい諦めたのに、先生の子は…と。

私は、クラスのママさんとも話したりしたかったし、自分の子供がいると同僚にも気を使わせてしまうし、ほかの先生方も同僚の子としてうちの子をみるから平等に扱ってくれない気がして、系列園の娘とは違う園で働きます。
娘が間違ったことしたときに私に気を使って怒られなかったりしたら娘のためにならないと思ったからです。

あとうちのえんの園長からは、親は仕事と母親を分けようとすることはできても子どもは保育園にいても親を先生とは呼べない。
同じ空間にいて、ママが自分だけをみてくれず他の子を抱っこしたりする姿をみるのは子どもにとってはストレスだし、ママに見放されたと思ってしまうかもしれない。ママには甘えちゃいけないんだって…思うかもしれないよ。っていわれました。悲しくても泣いてもママがほかの子を抱っこしてたら抱きしめてもらうこともできないんだよと。

同じ空間ではなくせめてほかのクラスとかは無理ですか?

  • どれみ

    どれみ

    娘さんにママに甘えちゃいけない。ママは私だけのママじゃないと思われないように気をつけてくださいね。

    みんな昼間はママと離れてるからこそお迎えのとき甘えますよね!
    ずっと一緒にいて、だけど甘えられないとなるとお家に帰っても甘えてはいけないんだってなりかねないですよ!

    • 3月22日
  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    歴代先輩先生たちもほとんどが同じ保育園で子どもと過ごしているので…そういった意味ではうちの園はちょっと受け入れ方が違うのかなー?と思ってきました💦
    同じ園でもだいたい自分の子とは離れますもんね💦

    そうとう特殊なケースなんだなーと。。

    子どもにしてみたらママがいればおっぱい!そうやってここまで来てますもんね。
    やはり…自分で選んだ環境なので…娘が保育園生活までに少しずつおっぱいなしの環境になれるようにしていきたいと思います。

    • 3月22日
  • どれみ

    どれみ

    うちの園も同じ園で働いてる先生もいますが、子供のことが第一の園長先生なので、子供の時期のストレスは良くないので子どものストレスを考えて、子供が未満児にいたら以上児担当、以上児にいたら未満児担当となるべく関わらないようにしてくれてました。

    娘さんが心配ですが、負担にならないようにしてあげてくださいね◡̈♥︎

    • 3月22日
  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    いい園長先生ですね❤️

    私はいまのところに来てまだ年数浅いですが、、嫌な顔せず産休育休取らせてもらって感謝しているので…
    まぁ、働いているといろんな不満もありますが…。。
    園には保育士として力添え出来ればと思っています。

    そして、なによりも大切な娘に不安や不満…与えないように…たくさん愛情示して、しっかり娘を見守りながら働ければ…が、理想です( ・∇・)
    不安もありますが、あまり考え込み過ぎず…やってみようと思います。

    • 3月22日
ゆきまま

うちの子はあまりおっぱい大好きではなかったので、3回食になってからは寝る時だけおっぱいでした(*^_^*)
なので、保育園でのお昼寝の時は苦戦しましたが😅私がいると寝なかったので他の先生にお願いして、別の仕事をしてました💦
他の方のコメントを読んでみて、思っていたより厳しい意見が多くて驚きました(o_o)

  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    今日は朝授乳してから5時間頑張りました✨
    昼間の授乳も開けてみるものの、結局朝の授乳してお昼食べてから一回あげるので…まったくあげない習慣ってどうつけていけばいいのか。。

    はい。割と厳しめな意見もありましたね💦だけど保護者目線での素直な意見ってやっぱり特別扱いに見られてしまうんだなー。と思いました(*´◒`*)💦

    自分の中では我が子を同じ環境においても保育士としてのプライドもあるし仕事はしっかりやるつもりですが…
    それはあくまでも自分の中の気持ちでしかなくて、おっぱいあげたり我が子に時間取られたら保護者としては…あまりいい気はしないですかね(*´◒`*)

    • 3月22日
  • ゆきまま

    ゆきまま

    いいスタートですね♡
    離乳食はよく食べますか??よく食べるなら離乳食の後はおっぱいなしでもいいと思います(*^_^*)
    あまり食べないなら、昼食後の授乳はそんなに仕事にも支障はないと思うので無理にやめなくてもいいと思います✨
    保育園でたくさん遊ぶようになるとまた変わってくるかもしれないですね😊

    • 3月23日
  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    丁寧にお話聞いてもらってありがとうございます‼️💖
    離乳食…実はほとんどたべません。。
    野菜を混ぜてもパンと納豆がゆがヒットしていますが…それ以外はほとんどイヤイヤです💦
    だから余計心配なんですよね。
    おっぱいならいまだにめちゃくちゃ飲んでるので…(´;ω;`)

    今日は6時間頑張って時間空きました‼️

    • 3月24日
ゆきまま

あまり離乳食を食べないとおっぱい辞めてもいいのか心配ですよね💦
新しい環境でママもお子さんも大変だと思いますが、甘えられる所は甘えさせてもらって無理しすぎず頑張りましょうね♡
うちの上の子は慣れたと思ったら病気で休んでまた1からなんて事もよくありましたが、たくましく育ってます😊
同じ境遇のママさんとお話できて、私も頑張ろうって思いました(о´∀`о)

  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    身近なママ友にも…私ならクラス一緒にしないなー!といわれ…また悩んでしまいましたが。。💦
    自分が選んだ道だから(*´꒳`*)
    大変なこともあるけど、その分なかなか同じ環境を与えられるなんてないんだなーと幸せも感じながら復帰したいと思います。
    みーんな我が子が大切で手放したくなんてないし…近くで成長を見守りたいんですもんね。
    その環境をもらえた事。
    感謝しなきゃなー。

    今日、お出かけしたら朝から夕方までパイパイ我慢できました(*´꒳`*)
    ちょっと安心できた一日でした。

    たくさんの子どもたちの可能性を信じてこの仕事で何度も感動してきました。
    次は我が子を信じてみようと思っています❤️

    ゆきままさん、わたしの方こそ…優しく親身に聞いていただいて…うれしかったです‼️ほんとにありがとうございます(╹◡╹)

    • 3月25日