※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ29
子育て・グッズ

三重県伊勢市に住んで2年半。30代の友達が欲しい。子供が幼稚園まで1年で、近場で友達が欲しい。

三重県伊勢市に住んで2年半経ちます。
30代のお友達欲しいです。

上の子、幼稚園まで1年あるので子どもにもお友達作ってあげたいです。

できれば近場で。

よろしくお願いします(^-^)

コメント

ちぁま

今年29ですがダメですか?

  • みこ29

    みこ29

    コメントありがとうございます(^-^)
    下の子同じ学年ですね(^_^)

    上の子が9歳だと20歳で出産したんですか。
    私は今31歳で、29歳で1人目を産みました。

    • 3月19日
  • ちぁま

    ちぁま

    ホント同じ年ですね♡

    19の時の子です꒰✩︎˙˟˙✩︎꒱

    • 3月19日
  • みこ29

    みこ29

    若いですね(^_^)
    お子さん歳が離れてますね。
    1人目を産んだあとはお仕事とかされていたんですか。

    • 3月19日
  • ちぁま

    ちぁま

    離婚して再婚したから
    離れてるんです₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
    最初の旦那超ーマザコンで
    ヤバかったです;:(∩︎´﹏`∩︎):;

    • 3月20日
  • みこ29

    みこ29

    ありゃ~_~;
    いけないこと聞いちゃったかな💦

    でも再婚で幸せになれたのであればよかったですよね( ´ ▽ ` )ノ

    • 3月20日
  • ちぁま

    ちぁま

    大丈夫ですよ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
    今が一応笑幸せなんで(>∀︎<)b

    • 3月20日
  • みこ29

    みこ29

    良かった🤗

    昨日今日と雨続きですね☂️
    雨だとお外に出たくないです(・・;)
    幼稚園に行き始めたら出なきゃならないんですけどね〜

    • 3月21日
  • ちぁま

    ちぁま

    雨嫌ですね₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
    ぅちは仕事してるんで
    嫌でも外にでないと
    いけないです;:(∩︎´﹏`∩︎):;

    • 3月21日
  • みこ29

    みこ29

    子どもが1人だけなら雨でも外に連れ出してましたが、2人しかも赤ちゃんなので最近は引きこもりです(・・;)

    上の子がおしゃべりなので大人との会話に飢えてます(笑)

    • 3月21日
  • ちぁま

    ちぁま

    2人だと大変ですよね₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
    ぅちもなかなか雨の日に
    2人連れて出かけようとは
    思わないです;:(∩︎´﹏`∩︎):;

    • 3月21日
  • みこ29

    みこ29

    上の子がもうちょっと自分で靴をしっかりはけたり、外でもずっと歩けたり、自分で傘さしたりすれば違うんですけどね( ̄◇ ̄;)

    靴はかろうじてはけますがまだ甘えたい感じでたまにしか履きません。

    来年度は頑張って自立させます。
    トイレとかもこれからです(・・;)

    • 3月21日
  • ちぁま

    ちぁま

    そぅなんですね;:(∩︎´﹏`∩︎):;
    ぅちの下の子は
    自分で歩きたがります꒰✩︎˙˟˙✩︎꒱
    逃走する感じです笑

    • 3月21日
  • みこ29

    みこ29

    スーパーとかの室内だと逃走します。
    病院とか初めて行く場所は抱っこマンになりますね~_~;

    • 3月21日
  • ちぁま

    ちぁま

    そぅなんですね;:(∩︎´﹏`∩︎):;
    抱っこマンはキツイですね₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎

    • 3月21日
ママリ

こんばんは〰
私は伊勢に来て三年経ちました!
今年31才になります✨
上の子も下の子も同じくらいですね!

うちは上の子は幼稚園に今年から入ることになりましたが良かったら仲良くしてください😄

  • みこ29

    みこ29

    上の子は5月産まれでしょうか。
    プレ幼稚園?
    こども園みたいなものかな…

    どちらも男の子だと毎日が戦争のよう~_~;

    うちはまだ下が可愛いので大変なのはこれからです( ̄ー ̄)

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    上の子は4月末生まれです!
    こども園ではないんですが、幼稚園で2歳児クラスがある(満3歳)所に入ります‼
    下が大きくなると大変な気しかしないです…笑っ
    上のお子さんは女の子なんですね👧羨ましいです✨

    • 3月19日
  • みこ29

    みこ29

    うちは旦那が姉妹希望でした~_~;
    私は男の子ほしかったんですけどね…

    洋服とかのおさがり、お揃いしにくいです(・・;)

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    こんばんは🌃中々スマホをいじる時間がなくて💦
    じゃあ下の子が男の子で良かったですね♪
    おさがりは難しいですが、オソロコーデ最近色々ありますよ‼
    女の子がデニムワンピースで男の子がデニムパンツやデニムシャツとかでお揃い可愛くないですかぁ?😄
    私の憧れです👀〰💕

    私は男男女で欲しいので次に女の子が生まれたら嬉しいです!

    実家はどこですか?私は静岡県です。

    • 3月20日
  • みこ29

    みこ29

    生まれ育ちは東京ですが、今は茨城県です。
    静岡なら三重県までわりかし近い方かな…

    転勤族なもんで関東に家ほしいなぁと思ってます。
    旦那は京都なんですけどね〜

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    関東方面だと中々帰るの大変ですよねぇ?
    三時間くらいなので旦那も同じ出身なので2ヶ月に一回は帰ってます!
    私も転勤族ですよ〰今まで色んな所いきましたか?わたしは伊勢が初めてで他の県には行った事ないです

    • 3月22日
  • みこ29

    みこ29

    旦那が車で夜中運転して行きます。
    日中は渋滞デスから~_~;
    8〜9時間くらいかかっちゃいます。

    東京で出会い結婚して、妊娠して、出産してから三重県にきました。
    なのでまだ子連れでの転勤はありません。

    家が近いといいですよね〜
    家を持つにしろどちらかの実家に近いようにしたいです。

    • 3月22日
チェブラーシカ

こんばんわ(^^)
ぜひお友達になって頂きたいです♪
上の子も下の子も同級生になりますね‼
もうすぐ伊勢市民になりますので宜しくお願いします😁✨✨

  • みこ29

    みこ29

    上の子は2歳ちょいなんですかね(^_^)
    女の子2人羨ましいです。

    転勤族なんですか?
    私は転勤族ですよ〜
    子どもができてからはまだ転勤してないですけど、大変ですよね😅

    • 3月20日
  • チェブラーシカ

    チェブラーシカ

    おはようございます(^^)
    上の子は2歳1ヶ月です♪
    来年から幼稚園か保育園入れようと思ってます💡
    今回は初めての転勤になります。
    3年は伊勢に居る予定です☺
    子供居ると、荷物整理が大変ですよー(>_<)

    • 3月20日
  • チェブラーシカ

    チェブラーシカ

    ちなみに、姉妹もとっても可愛いしお下がり回せるので良いのですが、私は男の子も欲しいです♪
    なので、みこ29さんが羨ましいです☺

    • 3月20日
  • みこ29

    みこ29

    お互いないものねだりですね(^_^)

    保育園だとお仕事される感じなんですか?
    うちはまだ専業主婦です。

    • 3月20日
  • チェブラーシカ

    チェブラーシカ

    まだ専業主婦で居ますが、色々と幼稚園や保育園調べてみて良さそうなところがあれば良いなと思ってます💡
    みこ29さんは、普段お出掛けはどこに行っていますか?☺

    • 3月20日
  • みこ29

    みこ29

    旦那が休みの日はイオンとか…
    一応おかげ横丁、二見シーパラダイス、夫婦岩など制覇しておきました(笑)

    平日は支援センター、児童センター、図書館、公園、買い物あたりです(・・;)

    • 3月20日
  • チェブラーシカ

    チェブラーシカ

    私も色々と制覇したいと思います(笑)
    支援センターなどで会えたらいいですね🎵

    北海道は道が広くて車走りやすいので良いですが、地方は道が狭いのでそこが心配です😥

    • 3月20日
  • みこ29

    みこ29

    少し狭い道路もありますが、すれ違うとき気をつければいいくらいですよ〜
    苦手な道通らないだけですけど~_~;

    うちは小俣町の支援センターに通ってます。
    近くにスーパーもあり通いやすいですよ( ´ ▽ ` )ノ

    • 3月21日
  • チェブラーシカ

    チェブラーシカ

    ドキドキしながら運転頑張ります(笑)
    私も小俣町に住むので、きっとそこの支援センター通うと思います✨
    小俣町は住みやすいと聞いているので楽しみです♪
    近場で色々と探索しなくては😁✨✨

    • 3月21日
  • みこ29

    みこ29

    私は東京から転勤してきて最初は車の運転こわかったので抱っこ紐で歩きまくってました( ´ ▽ ` )ノ

    支援センター、スーパー、図書館、薬局、絵本屋さん、駅、喫茶店、餅屋、役場。
    かろうじて徒歩圏内です🚶

    なので田舎という感じはないかなー
    生活できます( ̄◇ ̄;)

    • 3月21日
  • チェブラーシカ

    チェブラーシカ

    それだけ回りにあれば十分ですね✨
    私、お餅大好きなので和菓子やさんが近くにあるの嬉しいです💓(笑)

    • 3月21日
  • みこ29

    みこ29

    赤福は有名ですが、へんば餅というのも伊勢市のお菓子です。
    喫茶店ではないもののお餅をお店で食べるとお茶も出してくれますよ🍵

    あと朔日餅といって2〜12月の1日に赤福で月のお餅も売られます。
    基本はおかげ横丁に行かないと買えませんが、うちは旦那の会社が一括発注してるのでよく食べますよ〜

    • 3月21日
  • チェブラーシカ

    チェブラーシカ

    三重に行ったらチェックしてみます✨
    旦那さんの会社で一括注文してくれるなんて、親切ですね‼💓

    美味しいお店やオススメの場所などあったらぜひ教えてくださいね。

    • 3月21日
  • みこ29

    みこ29

    私も三重県にきてから知りましたが、スガキヤラーメン(フードコートによくあります)が安くてオススメです🍜

    • 3月22日
  • チェブラーシカ

    チェブラーシカ

    こんにちは(^^)
    いよいよ、今日フェリーに乗って三重に向かいます‼✨
    26日から三重県民なのでどうぞ宜しくお願いします😁✨✨
    ラーメン好きなので、食べに行ってみますね🎵

    • 3月24日
  • みこ29

    みこ29

    今日なんですね。
    今日、明日と暑いくらいの天気です☀️

    では引っ越し移動気をつけて楽しんでくださいね( ´ ▽ ` )ノ

    • 3月24日
  • チェブラーシカ

    チェブラーシカ

    無事に船降りました😁✨✨
    いよいよ明日、三重に向かいます☺
    小俣支援センターは、平日何時から何時まで空いてますか?👀

    • 3月25日
  • みこ29

    みこ29

    9時から15時までです🕒
    午前中はとくにこの時期は混みます。
    幼稚園も春休みとかで兄や姉もたまにちらほら来てます。

    午後はお昼寝の時間もあるため空いていますよ( ´ ▽ ` )ノ

    • 3月26日
  • チェブラーシカ

    チェブラーシカ

    おはようございます(^^)
    無事に三重県民になりました✨
    まだまだ荷ほどきなどでバタバタしますが、4月になったら子供達連れて児童館や支援センターに行こうと思います☺
    いつも沢山教えて頂き ありがとうございます‼(^-^)/

    • 3月28日
こはちゃんママ

この2月で30になったばかりですが、大丈夫ですか?
あたしも2歳半の娘が居ますー☺️❤️

良かったらお願いします😆

  • みこ29

    みこ29

    お子さん同じ歳ですね〜
    よろしくお願いします(^-^)

    • 3月22日
  • こはちゃんママ

    こはちゃんママ


    同じ年ですね~♥️
    嬉しいです☺️

    伊勢のどの辺りにお住まいですか?
    お友達立候補させて頂きたいです😍😍♥️

    • 3月22日
  • みこ29

    みこ29

    小俣町ですよ( ´ ▽ ` )ノ
    小俣支援センターは徒歩圏内です。

    そちらはどこ住みなんですか?

    • 3月22日
  • こはちゃんママ

    こはちゃんママ

    小俣なんですねー!
    あたしはララパークの近くです\(^^)/
    ヤマダ電機とかしまむらとかある所ですよ~♥️

    • 3月22日
  • みこ29

    みこ29

    ララパークあたりなんですね( ´ ▽ ` )ノ
    2人目はてらだ産婦人科で出産しました。
    なので結構通ってますよ。

    2歳半だとトイレトレーニングは進んでますか?
    うちは先週から始めました。
    できれば3歳になる前にオムツ取りたいです。

    • 3月22日
  • こはちゃんママ

    こはちゃんママ

    おはようございます😆
    あたしも寺田さんだったんですが、娘が小さい(未熟児)と言われて、日赤に変えられちゃいました(笑)
    結果的に日赤で良かったですけど(笑)

    保育園行ってるので、保育園の先生も協力してくれてるので、いま取り組んでいる最中です☺️
    「おちっこ出たー」とか自発的に言うようになりました!

    • 3月23日
  • みこ29

    みこ29

    保育園なんですね。
    うちはあと一年…
    その後幼稚園です(・・;)

    なかなかトイレでできないんですよね。
    言うタイミングは合っているんですが🚽
    とりあえずトレパン履かせて様子みます。

    • 3月23日
りんりん

こんにちは(^^)
伊勢住み、33歳です!
4歳と7ヶ月の男の子がいます!
良かったら仲良くして下さい☺️

  • みこ29

    みこ29

    はじめまして( ´ ▽ ` )ノ
    2つ歳上かな。

    4歳だと幼稚園年中さんですか?
    保育園かなぁ(^-^)

    • 4月10日
りんりん


昨日から年中になりました!幼稚園に通ってます(^^)

私も小俣です!支援センター徒歩圏内です!(^-^)v

  • みこ29

    みこ29

    幼稚園も小俣ですか?
    徒歩圏内だと家も近いかもしれませんね( ´ ▽ ` )ノ
    うちはアパート暮らしです。

    • 4月10日
りんりん

幼稚園も小俣に行っています(^^)
私もアパート暮らしです!

アパート近そうですね☺️

  • みこ29

    みこ29

    うちも来年度小俣幼稚園に通わせようかなと思ってます(^-^)

    下の子は同じ学年ですね(^-^)
    4ヶ月なのでもう少しで首が座ります。

    • 4月10日
りんりん

小俣幼稚園、先生もすごく良い先生ばかりで良い幼稚園ですよ!

駐車場が停めにくいのが欠点です💦

下のお子さん同じ学年ですね!
うちは明後日に8ヶ月になりますが、離乳食を全て出してしまって未だまともに離乳食食べないのが悩みです💦

  • みこ29

    みこ29

    転勤族で本当はこの3〜4月に転勤かなぁと思っていたらなかった( ̄ー ̄)
    なので公立押さえておこうかなと…
    でもいい感じで安心しました🤗

    うちもゴールデンウィーク後に離乳食開始です。

    今は上の子のトイレトレーニングです。
    まだ1回もトイレで出たことないですが😭

    • 4月10日
りんりん

うちも転勤族です!といっても県内ですが💦みこ29さんは転勤は県内ですか?県外ですか??

公立、安くて良いですよね😁
公立ですが、英語教室とかもあります!近くに畑があって、そこで収穫体験も出来ますし、園で料理してくれてカレーパーティーなどもたまにあります(^^)園で作ったミニトマトなども2個とかですが、持ち帰ってきてくれますよ!園庭で遊べる曜日は決まっていますが、広い園庭でのびのび遊べます☺️
先生の人柄と園庭の広さで小俣幼稚園に決めました😁

トイトレは私も苦労しまして💦トイトレ難しいですよね・・💦
上の子は幼稚園に行き出してから完全にオムツ外れました!
小俣幼稚園は夏のプールまでにオムツが外れてないといけないので、先生も必死にトイトレしてくれます😁

  • みこ29

    みこ29

    転勤は県外です。
    前は東京にいて、そこで結婚、妊娠中に転勤でしたが私は産んでから三重に来ました。(実家が東京にあったので)

    できれば入園までにトイトレ軌道にのらせたいです🚽
    夜とかはまだ焦らないです😖

    • 4月10日
りんりん

産後の引っ越し、大変でしたね😢

実家は東京なんですね!県外の引っ越しだと実家から離れてしまうと寂しいですね😢

幼稚園の見学会の時に入園までにオムツは外れて居るようにしておいて下さいと言われましたが、入園してみたら、オムツ外れている子は数人しかいませんでした💦
トイトレ頑張ってください!根気が要りますよね・・何度も諦めかけました💦

  • みこ29

    みこ29

    昔と比べてオムツ快適になっているみたいですね(^-^)
    取りにくそう。

    実家はいろいろあり、今は茨城に移りました。
    旦那の方は京都ですが育った家は手放して義両親が住む家を購入したそうです🏠

    思い出は記憶の中と写真にあります。

    • 4月11日
りんりん

おはようございます!
確かにオムツが快適なのかパンツを嫌がって大変でした(笑)

旦那様は京都出身なのですね☺️京都は街並みが素敵で良い所ですよね!叔母が京都に居るのでたまに遊びに行ってます☺️

  • みこ29

    みこ29

    りんりんさんはどちら出身なんですか?

    うちは旦那が旅行とかあまり好きではなく、新婚旅行と帰省くらいしか遠出しません😑
    私は旅行好きなんですけど今は大変としかいえないと思うのでまだいいやーって思ってますよ。

    • 4月11日
りんりん

こんばんは!
私は三重県の志摩市出身です!
スペイン村の近くの海沿いに実家があります(^^)

うちは旦那の仕事の都合で新婚旅行には行けなかったので、旅行で行った場所は叔母のいる京都と親戚に会いに1回だけ海外に行ったくらいです💦

旅行行きたいのですが、子供達が小さいとなかなか行けないですよね😢うちの旦那も旅行大嫌いです💦
なので京都へは旦那抜きで行ってました(笑)

  • みこ29

    みこ29

    こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

    実家も三重で近いんですね。
    頼りやすい環境です。

    海外旅行はありませんよ〜
    新婚旅行は熊本県(なぜか…)に行きました🐻

    • 4月11日
りんりん

おはようございます!

熊本良いですね!1回九州行ってみたいです(^^)

志摩は鳥羽水族館やマリンランド、志摩スペイン村とかしかないですが、また志摩にも遊びに来てください(^∇^)