※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんちゃん
妊娠・出産

陣痛の判断について相談があります。

お腹の中で名前の漢字の意味を聞いて
空気読んじゃうかな?(笑)
「新月」という意味の漢字を使おうと
思ってて今日新月なのでちょっとドキドキ(笑)
「新月」じゃなくても「ものごとの始め」と
いう由来なので「新月」じゃなくても
使うつもりです!!

一つ聞きたいのですが長い間張りと生理痛の
痛みがあったらそれは本陣痛より前駆陣痛と
判断した方がいいんですか?

コメント

あやママ

痛みの感じ方って人それぞれなのでどっちかはわからないですが、私は結局前駆と本陣痛の違いわからずに、5分間隔以内になってからもう我慢できない!ってなって病院に連絡して入院したときには子宮口6〜7cm開いてました(^^;)
間隔とか測ってますか?
痛みの間隔が規則的なら本陣痛だと思います(^^)

  • かんちゃん

    かんちゃん

    測ってますが!
    続くときは10分以内なんですが
    寝たりすると良くなってます!

    • 3月17日
  • あやママ

    あやママ

    それは前駆だと思います(^^)
    本陣痛はもう寝られないので!

    • 3月17日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    病院でも聞きました。
    本陣痛なら寝られないと!

    • 3月17日