※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育て支援課の担当者が入園を強要してきて困っています。入園を遅らせたいけど相手に理解されず、引っ越しも考えています。何才からの入園が適切か悩んでいます。

もー!グチらせてください!

子育て支援課の担当のおばさんがウザイ!
保育園入れろ入れろってしつこいんだけど!(T_T)
まだ生後5ヵ月であと3日で生後6ヵ月になりますが、ウチら夫婦間ではまだ入園させたくありません!

子育て支援課のおばさんに2ヵ月か3ヵ月くらい前にはん強制的に書かされた保育園の入園申込書(?)。
で決定通知書が届いたから入園のキャンセル(保留?)しにこども入園課(だっけ?)に行ったら、子育て支援課の担当者にバレて強制的に面談室へ。
ウチら夫婦間ではまだ入園なんて早く、2才か3才くらいになったら入園させたいなと思い、旦那が色々と入園させたくないために適当にそれらしい理由を付けたが子育て支援課の担当者は頑固で聞く耳もたずで、なんだかんだで子供のためだと入れろ入れろの一方的。
自分の子供じゃないだろーが!(泣)

何才で入園させたいとかってウチら夫婦で決めていいものじゃないんでしょうか?

このままだとケンカになりそうです。
っていうか、ケンカになっていいですか?

どうしたら、入園キャンセル(保留?)するために子育て支援課の担当者は縦に首を振ってくれますかねー?(´・ω・`)ションボリ...。

関係ないと思いますが、私自身が保育園の経験者で3才からの入園でした。
理由まではちょっとわかりませんが、子供は3才ぐらいまでは親と一緒にいた方がいいと過去に母親から聞いたことがありますし...。

そもそも、子育て支援課ってなんなんですか?!
ウチら夫婦にいちいち、ああしなさい、こうしなさい、と命令するような“課”なのですか?
確かに今まで断ると面倒くさいことになるので、色々と子育て支援課にヘイヘイ言うこと聞いてきてあげていました。
だけど今回のこの件に関しては譲れない(?)気持ちです。。。

......2才か3才ぐらいからの入園を考えているのですが、遅いのでしょうか?
私の考えは古臭いですかね?

このまま家族3人で引っ越して他の“市”に逃げようかと思っています。

コメント

T

上の子はまだ保育園にもいってませんし
4月からもまだ幼稚園には
はいりません。
来年からですよ。
なんでそんなに言われるんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4さい頃からの入園希望者なのですね。
    そのくらいからの入園からでもいいのに、子育て支援課は、今のうちに入園させた方が子供について色々とわからない事は先生に聞けるでしよ?と言われるんです...。

    • 3月19日
  • T

    T

    あたしならぶちギレますね…

    • 3月19日
めぽちゃん

なんでそんなことしてくるんですかね?
そんなこと他人に強制されたくないですよね💦
うちも3歳から幼稚園に入れる以外預ける予定はありません。
市役所に相談してみてはどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    子育て支援課は市役所からの“課”なので、どこで相談したらいいのか...(´・ω・`)

    • 3月19日
mimo

え!そんなの自由ですよね。
保育園に入れたいお母さんもいるし
その方たちに入れさせてあげて下さい!って感じですね!
我が家もそんなに早くに入れたくなくて。。
夫婦の問題ですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホントにそうですよね!
    何歳から保育園に預けるか、夫婦で決める問題なのに...( ´・ヮ・`)

    • 3月19日
にこにこ

そのおばさんの上司的な人に言ってはどうですか?
迷惑だ、ストレスだと(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、その上司を読んでも担当者とセットでついてくる可能性が大なので無意味な気ガするんですよね...(´・ω・`)

    • 3月19日
YuUkA·͜·ೢ ⋆*

私なら
「他の担当者に変えて下さい。
あなたじゃ話にならない」と
ばっさり言います。

うちの子2月末に3歳なったばかり
ですが保育園にまだ通ってません。
もうそろそろかな?とは
考えてますけどね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうやって強気になれればいいんですが...(>_<)
    「あなたじゃ、話しにならない」と言ったところで、何でですか?、私達の何が気に食わないんですか?、などとけっこうしつこい人たちなのです...。

    • 3月19日
🌃

なんか変ですね(..)でも、入れたくないのに入園申込書を書いちゃったってのは…少しみここ♪さんの責任でもあるかもしれまさんが…
それにしても、むりやり保育園というのはおかしなはなしです😢うえのひと呼んで話できるといいですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もはん強制的とはいえ、入園申込書を書いてしまったのは反省しています...。
    先ほどのにこにこさんと同じ回答になりますが、上司的な人を読んでも担当者とセットでついてくる可能性が...。

    • 3月19日
けみは🦄

自分達で決めるべきだと思いますよ…
だからこそ、何故保育園の入園の希望を出したのかわかりません😅
それこそ他になにを言われようと自分達で決めるべきこと、言われたからではないですよね💦
保育園が決まったのにキャンセルすると、次回の入園したいときに点数が何点が減点されたりしませんか?私のところは減点です😅
担当を変えてもらい、きちんと話すべきです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育て支援課は周りからのサポートがあった方がいいと保育園に...(>_<)
    確かに決まったのにキャンセルすると-5点です。
    でも仕方ないかなと...。
    担当者変えるとなるとまたもめ事になりそうです...。

    • 3月19日
ぱるこ

ケンカしましょう😂家族の方針に過剰に口出ししてくるなんて、支援じゃないです!
他の担当に話聞いてもらえたりしませんか?それかその人の上司っぽい人とか…
個別ブースだと何話してるかわかんないと思うので、人が多い受付とかで、あくまで事務的に「キャンセルの手続きにきました」で突き通す方がいいかと思います。
支援課に通されそうになっても拒否していいかと…

早く預けること、ゆっくり家で育てること、どちらもメリットありますよ😊どっちが正解とかじゃないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    あの時、キャンセルしに行った時、ホントは、ウチらの顔を知ってるのか、ほかの人がわざわざ担当者を呼んだんですよね...。
    旦那が呼ばなくてもいいと断ったのにも関わらず...。

    • 3月19日
みさん

子育て支援課という課がないので、そこについてはなんとも言えないのですが、保育園は3歳からという考えは間違っていないと思います。何かしらの理由があって保育してもらわなければいけない(仕事、疾病、精神病など)なければ、むしろ母親が3歳まで育てるのが一番だと思いますが…。そこまで保育園を勧められるような、何か理由をお持ちなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、三歳からでも問題ないですよね。
    旦那の給料でとりあえず生活できてるし...。

    保育園を進められる理由...、
    かなり前にやっぱりまた子育て支援課の担当者にはん強制的に心療内科に連れていかれて(私だけ)、その先生に診断結果で周りからのサポートがあった方がいい、ということで保育園に入園すれば、子供についてわからないこと色々聞けるでしょ?と担当者に言われて...。

    • 3月19日
deleted user

そんなこと役場から干渉してくるんですか⁈一瞬新手の詐欺かと思ってしまいました!
育休中なら保育園探さなきゃだからありがたいお話ですけど、まだ保育園も何も考えてないご家族には、めちゃ迷惑な話ですね💦

私ならその課の管理者宛に電話して、クレーム言います👊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり詐欺っぽいですよね
    管理者に電話したところで担当者に変わられそうで...。

    • 3月19日
nana

子供が足りてないのかな?お金が欲しいのか、待機児童ある、地域にとっては羨ましい事だけど入園時期は親が決めるものだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私たちが住んでる地域も待機児童は多いです。
    ですが、そんなに早く入れなくてもって思いますし、私の子供の代わりに他の子を入れてあげてって思っています...。

    • 3月19日
やっぴ

喧嘩でもなんでもしましょう!
入れろ入れろなんて、そんなのおかしいです!

そんな事他人に決められる筋合いないですからね😡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね...。
    ありがとうございます

    • 3月19日
えちゃる

いつ保育園等に入れるから親であるみここさんと旦那さんが決める事です。
何故そんなに強引に入れようとするのか分かりません。市役所に担当者の名前を言ってクレームを入れた方がいいですよ。
私ならそうします。

子供の事なのに他人に強制されたくないので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りからのサポートがあったほうがいいでしょ?
    ということではん強制的に入園申込書にサインを...(>_<)
    クレームしてみます...

    • 3月19日
R

両親や、義理の親ならまだ言われても分かりますが、子育て支援課の方なんですよね? まったくの赤の他人ですし、その人に決める権限は無いと思います。私ならまず、入園申込書は書きません。 でもそれは終わってしまった話なので、とりあえず本当に入れたく無いなら入れたく無い気持ちをそのままで言えば良いと思いますよ。 親が子どもと居たいのはみんなが思うことなので。断られる理由も、支援課の人に何を言われようが、思われようが関係ないことなので、気にする必要無いと思います!

わざわざそれだけのために、引っ越しなんかしなくていいですよ!そのおばさんをどっかに飛ばすぐらいの勢いで!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう、何を言っても聞く耳をもたない担当者に保育園に入れろ入れろと...。
    これ以上何を言っても無駄何です...。

    • 3月19日
マッ

市役所のホームページに市長などに届くメールアドレスはありませんか?

出来るだけ冷静に事実だけ書いて、「この件について対応を求めます。対応いただけない場合は、専門家に相談も考えています。」と書いて送ってみてください。

私はそれで市役所の悪対応のクレーム入れたら即返信が来ましたよ^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の地域、まだ市長が決まってないし、ホームページを見てもそれらしいメアドはないんです...
    “副市長”ならいますが...。

    • 3月19日
deleted user

育休復帰した人でも普通は1歳くらいからですし、6ヶ月でいれろって、なにか理由があるんですかね?
待機児童が多いこの時代に、みここさんの地域は空きがありすぎて逆に無理矢理いれたい、とかですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育て支援の担当者は周りからのサポートがあった方いい、ということで保育園に入れろと...。
    子供についてわからないことはプロである保育園の先生に聞けるでしょ?という考えなんです。

    • 3月19日
こま

保育園ってのは基本的には就労等で養育者が見れない時に預ける場所だと思ってるんですけど…なにその担当者??
お金だってかかるんだからさ…。
申込書書いちゃったのはよくなかったですね。
どっちにしても保育園ってのは強制されるものでも、遅い早いがあるものでもないです。
福祉事業ですから。
義務教育じゃありませんから。
何を言われても面談室行く必要ありません。
キャンセルの書類以外は書く必要ありません。
何が子供のためかは、ご夫婦で決めたらいいことです。
支援課のおばさんの言うことなんて聞かなくていいんです。
怒っていいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、どうしても金がなくて母親も仕事をしなくていけないときに預ければいいかと...。
    キャンセルの書類、一応持っていますが、どうしたら担当者を召喚されずに提出出来ますかね?
    郵送して子供入園課に届いても、封筒に書かれているウチらの名前で判断して子育て支援課の担当者にわたされて家まで訪問される確率が...(>_<)

    • 3月19日
☆ユミ☆

そもそも、保育園に入れるつもりないのに子育て支援課の人と話す機会があったのは何故なんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠発覚して保健センターに行って担当者に母子手帳を貰うついでに、出産一時金でまかなえる産婦人科を紹介してもらえないか相談してもらおうと思ったんです。
    そしたら、「ウチらの方でも探してみますねー。」と保健センターの人たちで探して貰ってるのかと思ったら、子育て支援課と相談してたらしくて、その話が今の子育て支援課の担当者に話が渡り、その担当者が家に訪問されて病院を紹介してもらって、その時からちょくちょく訪問されるようになって...。
    なので妊娠中からお世話になってる担当者なんです...。

    • 3月19日