※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
EILEEN
妊娠・出産

足立区の待木医院で子連れ出産を考えています。入院費用や差額支払いについて教えてください。

足立区にある待木医院で子連れ出産を考えているのですが、待木医院で子連れ入院された方費用はどのくらいかかりましたか?(;_;
子一人一泊3000円と言う事は把握しているのですが部屋代等含め退院時にどのくらいの差額支払いになりましたか?(;・∀・)

コメント

み

はじめまして( ^ω^ )
姉が待木医院で2人出産し
私も待木医院で出産予定です!

姉が2人目は子連れ出産だったのですが
出産時含めいろんな場面で母の手助けが必要だったようです🤔

個室の種類にもよると思いますが姉の場合は退院時
プラス10いかないぐらいと言っていました( ^ω^ )

  • EILEEN

    EILEEN

    コメントありがとう御座います(^^♪
    どのように手助けが必要だったのでしょうか(*_*;
    頼れる人が誰も居らずで(;_;


    10万ですか…。5万位じゃきかなそうですね(´Д⊂ヽ

    • 3月12日
とも

はじめまして(^^)
待木医院で子連れ入院を検討していました。
最初に受付で聞いたときは、通常分娩の50万円(部屋代込み)+子供1泊3000円がかかるくらい、と言われました🙌
なので計算上だと退院時に5万円で足りるのかな?と思ってました。

  • EILEEN

    EILEEN

    コメントありがとうございます😣
    本当ですか!?
    それだと助かるのですが😫
    部屋代込みとの事ですが二人部屋の1万3千円込みと言うことなのでしょうか?それとも一番安い大部屋の9千円で計算されているのでしょうか?

    • 3月12日
  • とも

    とも

    おそらく2人部屋の13,000円で計算されると思います🙌
    1番高い個室だったママ友さんは退院時にプラス3万程だった、と言っていたのでそのくらいだと良いですね💦

    • 3月12日
  • EILEEN

    EILEEN

    個室で+3万で済んだんですね😣
    少し希望が持てました😭ありがとうございます😭

    • 3月12日