※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
子育て・グッズ

11ヶ月の息子がごはんの時間に座っていられず、食べさせるのが大変です。普通なのか、しつけはいつから始めるべきか悩んでいます。息子は食への興味が薄いようです。

11ヶ月の男の子のママです。

最近、息子とのごはんの時間が憂鬱です…

ごはんの時間椅子に座っている事ができず、すぐに降ろしてと騒ぎ出します。その後は立ったり遊んだりしている所を追いかけながら、少しでも…と何とか食べさせている状態です。
これって普通なのでしょうか?
私もイライラしてしまって、ちゃんと座りなさい!なんて声を上げてしまう事があるんです。まだ11ヶ月なのに…
いつから、しつけをしていくべきなのでしょうか?

息子は元々、食への興味が薄いようでミルクもあまり欲しがらない子でした。

コメント

あやか

うちもじっとしてご飯食べなかったです!
今でもそうですけどイライラしか
しないし怒鳴りまくってますよ私😭😭

aya

アドバイスではなくて恐縮なのですが…

一年前の私が書いた文章かと思ってしまうくらい全く同じ状況でした(⌒-⌒; )イライラしてしまって苦痛ですよね。わかります。
そして、同じ月齢の子がおとなしく15分とかで食べ終わっているのを見てさらに落ち込み、ママ友には『追いかけ回してまで食べさせるから良くないんだよ。席を立ったらご飯おしまいにしちゃえばいいんだよ』と言われ、『それじゃあちょっとも食べられないんだよ…』とまたイライラして…の日々でした。うちの場合は、ご飯を切り上げちゃっても泣いて欲しがったりはせず、それで終了だったので、追いかけて食べさせるほかありませんでした。
でも、ある時先輩ママさんから、『追いかけ回さず、名前を呼んで来たら食べさせる。10分とか時間を決めて、来なくなれば食事を終了にしてみては?』と言われて、それならできそうだとやってみたら、とても良かったです。
最初は近寄ってきたら立ったままあげていましたが、次は 座ったらアーンだよ とか、おもちゃは一つは持ってても良いけど椅子に座って。立ってはダメよ などと徐々にステップアップしていきました。
今は、ようやく15分座っていられるようになりました。欲を言えば自分で食べて欲しいところですが。今はまだ私が食べさせているので(-。-;
いきなりは難しいので、できそうなところからやってみてはどうでしょう^ ^

  • みほ

    みほ

    全く一緒です(;o;)
    自分からは食べたいと表出してくる子ではないので、ごはんの時間に食べなかったら、それっきりになってしまうんですよね…
    SNSなど見てても、美味しそうに離乳食を食べている子どもの動画を見ると泣きそうになります。
    そして、ウチも手づかみ食べもほぼしませんし、スプーンへの興味も薄くて…食への興味がないので。苦笑
    それに加えて、ウチの場合は、旦那さんが全然イライラしない仏のような人で。同じく息子の食事の様子を見ているのに、私だけがイライラしてる状況が、私にとってはまたイライラの要因になってしまっているんですよね…なんで私だけ⁉︎って。

    少しずつ段階付けて、条件をつけながらステップアップする方法、試してみます!ありがとうございました。

    • 3月8日
ぴよぴよ

うちはいま10ヶ月で、つかまり立ちが楽しくってご飯中もつかまり立ちで食べてますよ!もちろん椅子に座らせると嫌がって暴れます!時間はとてもかかりますが、外出予定がない時以外は食べ終わるまで付き合います😔
私は今は食べるということをできるようになってくれればいいかなって思ってます。もう少し大きくなったらご飯中は座るんだよって教えて行こうと思ってますよ(ㅅ'︶'*)これがいいのか悪いのかわかりませんが😭😭😭

あず

うちもそうですよ。
椅子に座るの嫌がる時は、床に座らせて食べさせます。
立って遊び始めてもすぐ座らせての繰り返しです。
ちょっとでもじっとしてもらうのにいつも好きなテレビを見させながら食べさせてます。

deleted user

10ヶ月の息子、完母です。
うちもほとんど、離乳食は食べてくれません。 一応食べさせようとは毎回してますが、本人が嫌がったらさっさと片付けてしまいます(笑)
そのうち食べるだろう~くらいで私自身、離乳食にこだわっていません。
そのくらいのほうがストレス溜まらずいられます!
お互い大変ですが育児がんばりましょう!

さつ

初めまして

うちの子も食の興味薄く、同じくあまり飲まないし離乳食始まってからも量が増えない子です😢

イライラする時期ありますし、声を上げてしまう事もあります
でも、なるべく今は食べたくないんだなって割り切るようにしてます😃

三食の時間のリズムをつけては上げたいんですけどね

降りたがって遊ぶ事も多いので追っかけて食べさせることもありますが、お腹が空けば何かしら自分から欲しがるだろうと思って。
自分もお腹大して空いてないのに無理やり食べさせられたくないよなぁっと思って...

いつからしつけっていうのは私も課題です
参考にならずすみません😭

おはな

わかりますよ~!うちもそうです😂ダイニングテーブル使ってますか?
うちはダイニングテーブルに、ハイチェアを置いて一緒に食事してましたが立ち上がって落ちそうになったりと危なかったのでローテーブルに変えました🙋変えたあとも立ち上がる事はありますが、ハイチェアよりは落ち着いて食べてくれるようになってます。
あと、立ち上がってウロウロし始めたら、お米にふりかけをかけるとまた座って食事し始めます🙌

ユリ♥

うちはまだ寝返りしかしませんがバンボに座って食べます。手はバタバタしますが。
降ろしてと騒ぎ出すという事は、大人が降ろしてあげなきゃ自分からは脱走できないんですよね?そうであれば泣かれようが降ろさず心を鬼にしてはダメですかね?

  • りー

    りー

    残念ながら、そのうちすぐ脱走できるようになりますよ☺️泣き叫ぼうが諦めて座って食べ続けられる子であればうまくいきますが、泣き叫んで机だんだん叩いたり、ぶぶーっと吐かれたりと食事どころではなくなってしまう子もいます(^^;
    主さんではないのに失礼しました。

    • 3月8日
りー

一歳二ヶ月の息子がいます。うちも同じような感じで今日市の相談員に相談してきました。
子どもはお腹がすけばおのずと食べるので用意しても食べずに騒ぐようであればご飯はしまって遊ばせればいいんです。とおっしゃってました。そもそもご飯の時間ってのは親が勝手に決めただけでご飯食べたくないんですからと。

王子

うちも、まさしく
毎日それです🤦‍♀️💦

あー今日は
おとなしく座って
食べてくれてるー。👏
10分後…
椅子から笑顔で逃走🏃🏻💨

毎回毎回注意しても
ダメです😩🙌笑
いまは、色んなものに
興味があって仕方ない。
っとは思っていても
イラッとしちゃう自分に
疲れます、、、笑💦💦

色々試したけど
なかなか定着せず。
とりあえず、
食べくれればイイか。
っと今は広い心で見てるつもりです😅