※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いー
妊娠・出産

古川産婦人科で出産経験のある方、体験談を教えてください。福島県郡山市の古川産婦人科について知りたいです。

福島県郡山市古川産婦人科を希望してるのですが、ちょっと不安もありわかりません。古川産婦人科で出産した方、何でもいいので教えて下さい。お願いします。

コメント

610

里帰りで古川産婦人科にお世話になりました(o^^o)

料理も美味しい、先生も優しいしでよかったです(*´ω`*)
看護師さん?はあまり愛想はよくないですが悪くもないので!!!

1つ嫌だったのは
分娩台が3台あり仕切りがカーテンということです(^O^;)
まぁ1台しかなくて待たされるよりはいいのかもしれませんが陣痛にたえてるのに隣の人の赤ちゃんが産まれた時はなんでうちの子はまだ出てこないんだよーーって辛くなりました(><)

もし3人目でまた里帰りしたら古川さんでまた産みたいっては思います(*´ω`*)

  • 610

    610

    他にも聞きたいことあったら私でよければ覚えてる範囲でお答えしますよ(*´ω`*)

    • 3月8日
  • いー

    いー

    分娩台が3つもあるんですね。隣と被ったらなんか恥ずかしいなぁ。笑
    古川さんはやっぱりいいんですね!ありがとうございます❤️

    • 3月10日
まひぼぅ

去年9月に古川で出産しました!
先生も助産師さんも、皆さん親身に対応してくれました。
基本、母子同室です。
希望制ですが、たしか産後2日目から毎日シャワーも浴びれました。
無料でアロママッサージもついてきます。
ただ、お祝い膳とかはなく、食事も普通かなと思います。

  • いー

    いー

    やっぱり、スタッフさんって大事ですよね!アロママッサージとかついてるとかすごいです😍食事普通なんですね、残念。。。だけど食べれればいいですね!

    • 3月10日
みーみーみー

去年11月に帝王切開で出産しました👶
私はシャワーの時間は助産師さんにこの日のこの時間ねーっ言われました🛀
食事は美味しいし豪華と聞いていましたが普通だったかな…。朝はパンかご飯か選べます🍚お祝い膳は待てど暮らせど出てこなくて帝王切開だからかなと思ってました。
分娩台は隣の方の会話が丸聞こえです😅
生まれた後の会話だったから良かったけど出産中の方と一緒になったらって考えたら聞いてられないかも😅

  • いー

    いー

    分娩台、隣の方と一緒になったら気まずいですね。食事って本当大事だし、モチベーション上がりますよね😳豪華にならないかな?と願います(笑)ありがとうございます❤️

    • 3月10日
ベル

2人共古川産婦人科で出産してますが、私はオススメです💓
妊婦健診は混むので朝早い時間をオススメします❗️

入院中はご飯も美味しく看護婦さん達もテキパキしてる方が多くて何かあればすぐ対応してくれるので、居心地が良かったです☺️

産後のアフターフォローもしっかりしてて、沐浴してもらえるサービスや離乳食教室的なのも合って、参加するとミルクのサンプル貰えたりします😍👍🏾

  • ベル

    ベル

    それと皆さんが書いてるお祝い膳は、毎週水曜日はラウンジで他の産婦さん達とランチしたり出来るのですが、その時にお祝い膳を食べれますが、部屋でゆっくり食べたい時は部屋でもお祝い膳を食べれますよ🤤

    • 3月10日
  • いー

    いー

    二人のお子さんも古川さんなんですね!本当古川さんで産みたいのですが、仮予約ってことになってます😟20週になったら検査をすることになってて上手く行けば出産出来るんですが、異常があると出産出来ないって言われました。だから緊張です。御祝い膳食べれるのはいいですね❤️産後のアフターフォローしっかりしてるのって安心しますよね😳頑張って古川さんで産めるように頑張ります!ありがとうございます

    • 3月11日