※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HM
子育て・グッズ

お子様の検診で指差しテストや言葉も全然ダメだった方その後どんな風に成長していったか経験談聞かせてください😢

お子様の検診で
指差しテストや言葉も全然ダメだった方
その後どんな風に成長していったか
経験談聞かせてください😢

コメント

クロ(4♂1♀)

上の子は一歳半検診ひっかかりました!
言葉出てないし、指差しできないし、
積み木積むのも無理でした😂

そのあと言葉もゆっくりで、
2歳過ぎて単語数個、
2歳後半でいきなり3語文、
今となっては
「5分で良いから黙ってて!」
って思うくらい喋るし、
こちらの矛盾をついてくるし、
やさしい言葉もかけてくれます😌

成長面も周りの同い年の子とそんなに変わらないかな~って感じです😄
数字や文字の読み書きも、
息子よりもっと出来る子も居れば
ぜんぜん出来ない子も居ます😉

  • HM

    HM

    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます😊
    やはり2歳くらいから言葉が出始めることもあるんですね!
    検診後なにかおうちで気をつけて関わられたりされたのですか?

    • 3月7日
  • クロ(4♂1♀)

    クロ(4♂1♀)


    甥っ子は3歳まで喋りませんでしたが、
    小学生になった今はベラベラ喋るし、いたって普通ですよ😄

    特に何もしてないですね😌
    赤ちゃんの頃から絵本は読んでたし、
    そのうち喋るだろうと思ってたので😉
    「これは○○だよ~」
    って教えてましたが、
    めちゃくちゃ真剣にやってたわけじゃないです(笑)

    言葉よりは工作や料理やお菓子作りで
    「こんなふうにするだな~」とか
    実際にやって感じて欲しかったので、一緒にやってました😆

    でも周りと比べて気にしてしまう時期もあったのでお気持ち分かります😢

    • 3月7日
  • クロ(4♂1♀)

    クロ(4♂1♀)


    あ!あと、うちの子の場合は実家に帰る度に言葉が増えてました😄
    遠いのでたまにしか帰れないのですが、
    やっぱり普段は家事でバタバタしてて子供が何か言っても「あとでね」って流してしまう事もあると思いますが、
    実家に居る時はず~っと相手してあげられるので、それが大きかったようです😌

    • 3月7日
  • HM

    HM

    お料理など一緒にされるなんて素敵ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
    たしかに実家は、成長見られる気がします。自分自身も割と余裕を持って子どもと、接することができるので、よく見てあげられるのかもですが😊
    教えてくださり、ありがとうございました💕

    • 3月7日
RY ♛ Mama

引っかかり、電話来てましたが無視してました(笑)

私が気にして無かったのもありますが
急にしたりしてました💦
回答になってなくてすいませんm(_ _)m

  • HM

    HM

    私も気にしすぎなのかもですね💦
    その後お子様は特に変わりなく言葉も出始めましたか?♡

    • 3月7日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    今はうるさいぐらい喋りますよ(笑)

    • 3月8日
  • HM

    HM

    ありがとうございました💕

    • 3月8日
mimiri

私の姉の子供の話です!
身長体重は平均ですが、言葉や意思疎通はもちろん、歩き始め等すべてが遅くて健診なんかでは必ず指摘され、母親自身のカウンセリングや心療内科まで進められました。
しかし、3歳2ヵ月で私の娘(その子にとって従兄弟)が産まれ、自分がいつまでも赤ちゃんじゃないと気付いたのか急に言葉が増えました!そして今では嘘みたいに話せる様になっています!
4歳になりましたが、周りの子と変わらない程言葉が達者になっています!
ずっと心配していましたが、やはりその子のペースがあるんだなと強く感じました😊

  • HM

    HM

    赤ちゃんに触れ合うことですごく刺激になったのですね!!
    お姉さんのお子様は、検診後、療育など通われていたのですか?
    4歳くらいまで長い目で見る必要とあるのですね^ ^★

    • 3月7日
  • mimiri

    mimiri

    療育は通っていませんでした!
    でもそれまで、鳥のオモチャをちゅんちゅんと言えただけで驚くぐらい話せませんでした。
    買い物なんか行ったら鉄砲玉の様に走り出し落ち着きがなく、発達障害も心配しておりました。
    今ではちゃんと手も繋いでくれて言う事をよく聞いてくれるようになりました😊

    • 3月7日
  • HM

    HM

    個人差と発達の差って、このくらいの年齢ではほんとわからないものなのですね💦
    手繋いでくれるなんてお利口さんですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
    ご丁寧に教えてくださりありがとうございました😊💕

    • 3月7日
ママリ

お気持ちすーごく分かりますけど…
こればかりは、その子その子で成長が違いますからなんとも言えません…
急に喋り出したりしますから。
ゆーっくり見守って行くしかないです。

とは言え気になりますよね…

うちの上の子は、
指差し、言葉、全てダメ、
みんな待合室で、絵本読んだり大人しくしてるのに、うちの子だけは、じっとしていられず、歩き回ったり走ったり…明らかに他の子と違う…それはそれは不安で仕方なかったですが…。
予感は的中するもので、
発達障害の疑いで今幼稚園に通わせながら、療育にも通ってます。
今年5才になりますが、今3才半くらいの感覚ですね!

うちの子なりに少しずつ成長してます!

  • HM

    HM

    ほんと、その子なりの成長を認めるのが、1番大切ですね。
    教えてくださりありがとうございました😊💕

    • 3月7日
りっちゃん

長男が3、4ヶ月健診、1歳半健診、3歳児健診見事に全てひっかかり、療育を3歳児健診で紹介されました。
1歳半健診ではまだママも言えず指差しできず、唯一積木だけ積めました。
3歳児健診では二語文もままならず、
言葉のボキャブラリーも少なかったですが、言葉は理解できていたのでコミュニケーションは取れました!
入園前にはだいぶ言葉数が増えて、入園した途端泉が噴出すように言葉の爆発😂

数字を数えたりはまだ微妙、読み書きはできませんが、1文字だけ見て あ を あ○○ちゃんの名前だ!!とかは出来るようになってます。
成長としてはのんびりですがちゃんと一年前より、半年前より、1ヶ月前より日々成長してます。誰かと比べるより昨日より今日が積み重なればいいのかなと思います。

  • HM

    HM

    ほんと、最後の4行が全てだと思いました!😢💓
    教えてくださりありがとうございました😊ゆっくり見守りたいとおもいます。

    • 3月7日
ココナッツ

うちの長男も保健センターの検査で最後に残されて不安になりました。出来なかったのは保育園のお友達がたくさん居て気が散りやすいし、長男落ち着かないからやんちゃが出ちゃって。でも最後に残されて一人でもう一度やったらちゃんと出来たのでケースワーカーさんが、保健師さんを叱ってましたよ。ママ、お子さん、不安にさせたわね、大丈夫よ。って言って下さいました。色んな得意不得意があります。何か病かもと不安になることがたくさんありました。個性が出る時期です。ゆっくりと様子を見てみましょう。

  • HM

    HM

    お子様がもう大きいのですね^ ^先輩ママのご意見参考になりありがたいです。男の子だから…というのは関係ないといいますが、やはり、少し幼かったり落ち着きないのは、あるあるなのかな??
    ゆっくり見守りたいと思います😢💓

    • 3月7日