※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が4ヶ月になり、ギャン泣きが続いて困っています。最近は1時間以上泣き続けることも。おっぱいも拒否し、抱っこやおもちゃでも泣き止まず、辛いです。周りに頼れる親族がいないので心配です。

もうすぐ4ヶ月になる娘のギャン泣きについてです。
3ヶ月まではあまり泣かず、大人しくて育てやすい子だと思っていたのでギャップで心が折れそうです。

ここ数日は特にひどく1時間以上泣きやまないこともあります。

泣き始めるとおっぱいも拒否、抱っこしてもなく、おもちゃであやしても数秒しかもたず…

服を脱がしても着せても泣きます。

いつまでこんな状態が続くのでしょうか…

周りに頼れる親族はおらず、辛いです。

コメント

くろねこ

まるでちょうど1年前の私( TДT)多分寝がえりがしたいのかも 出来なくてもどかしいのかもしれないですよ
うちの娘は寝がえりができた瞬間にギャン泣きから開放されましたよ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに最近寝返りしたがっているのかかなり惜しいところまではいけますがあともう少しから進みません💦
    もともとうつ伏せで顔あげてるのが好きな子なのでその可能性高いかもです…
    早くギャン泣きから解放されたいです…。

    • 3月5日