※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つなン
お金・保険

収入が少なくて悩んでいます。日給で働き、手取りが15万円。正社員時と変わらず、有給休暇なし。田舎で転職も難しく、うつ病や子育ても悩みです。生活費が心配です。

収入が少なくて悩んでいます。
ダンナは結婚前アルバイトだったので転職し、入社半年後正社員になりました。それから半年後、仕事でミスをしたり見込みがないと会社に言われ、部署が変わって正社員から外されました。
いまは日給で働き、1ヵ月手取りが15万円です。正社員のときと手取りはあまり変わりがないのですが、日給なので、年末年始やお盆、GWのある月は手取りで10万円くらいになります。違法だとは思いますが、正社員を外されてから有給休暇はなしになりました。外仕事のため、大雪や台風のときは休みになって給料が減ります。
また転職しようと考えましたが、ハローワークの求人を見ても、田舎なので月18万円〜というものばかり。おそらく手取りは変わらないと思います。
私はうつ病を持っています。収入が少ないから結婚後アルバイトをしていましたが、体調が悪くて休むことも多く、会社から辞めるように言われて辞めました。
基礎体温がガタガタで、結婚後2年間子どもができませんでしたが、アルバイトをやめると規則的になり、妊娠しました。産後、子育てしながら働くのは難しいのではないかと考えています。
生活費はかからない方です。亡くなった私のおじいちゃんの家に住んでいるので家賃はいりません。お米はダンナの実家が作っているのでもらっています。
でも、この収入で生活していけるのか心配です。子どもの習い事や部活、進学もあきらめないといけないのかなと悩んでいます。

コメント

みー

手取りは変わらなくても待遇は良くなるのでは?
あと、子育てしながらできる在宅ワークなどを検討してみてはどうでしょう?
もしくはポスティングとか。

  • つなン

    つなン

    なるほど。待遇は変わりますね。
    いまは外仕事なので、真夏も雪が降っても仕事をしているので大変です。ダンナと話してみます。
    私は印刷会社でデザインの仕事をしていたので、在宅はできると思いますが、その仕事でうつになったので怖い気持ちはあります。
    ポスティングは田舎なので仕事がなさそうですが、産後調べてみます。

    • 2月27日
くま子

やはり、正社員に旦那さんに転職してもらうのが一番かと思います。
手取りは同じでも、保証がちがいます。旦那さんが働けなくなったときに社員だと色々手当てもあります。
若いうちに転職してもらうのが一番です世。

  • つなン

    つなン

    そうですね。有給休暇がないのも気になります。考えてみます。

    • 2月27日
deleted user

15万円だとして何がどのくらいかかるのか次第ですよね…
家賃やお米代は抜いたとして光熱費などにどのくらいかかっているのか、次第だと思います
子ども1人ならなんとか…って感じでしょうが2人目以降は厳しいのかな…
かなりカツカツになるんじゃないでしょうか
旦那さんは何か資格を持っていたりしないんですかね?

  • つなン

    つなン

    先月で光熱費は2万円くらい、食費は5万円です。食費がかかりすぎだと思います。でもどうやって節約したらいいか分かっていません。
    ダンナは運転免許以外は資格を持っていません。いまの仕事でも取るように会社から言われましたが、正直学力がなくてかなり難しそうです。低学年の小学生が書くような漢字も書けないくらいです。

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食費は2人なら3万円くらいでいけます!1週間の献立を決めてまとめ買いがオススメですよ!
    外作業しかないですね…建築業とか土木とか
    運転免許あるならできると思います!

    • 2月27日
  • つなン

    つなン

    まとめ買いがいいんですね。献立を考えるのが苦手で、食材が傷むのではと毎日くらいスーパーに行っています。
    まさにいま、ダンナは土木作業をしています。大学などで勉強をした現場監督の人以外は、日雇いのような仕事をしていることが多いので難しいですね。

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お肉類は冷凍、野菜は日持ちするやつを選んでますよ!あとはお米があるならチャーハンとかにして品数を減らすとかですかね🤣
    うちの旦那は高卒ですが資格取りましたよ!転職したら給料はさほど変わりはなくても正社員になることで対応などは変わりますよ!

    • 2月27日
ぷに子

お金はあって困らないものです。
いくらあればいいというのははっきりとはいえません。
新生児期をみても完母か完ミかでミルク代かかるかかからないかで全然違ってきますし、
ある程度子供が大きくなった時、保育園か幼稚園にどちらに入園するかによっても違うし、習い事も何をさせるか、いくつさせるかによってかかる金額も大きく変わります。
お子様に対してどこまでのレベルの生活を送らせたいかによって足りる足りないは変わってきます。

でも色々工夫したり、努力してやっていくしかないんですよ☺︎
うつ病だった事、旦那さまの収入が少なかった事は今わかった事ではないはずですよ?

私も20歳頃に精神科に数ヶ月入院した過去があります。もうそれは何年、何十年も前の事ですが、パニックになり過呼吸にいまでもなることがごくごくたまにあります。
それでも子供為にと思ったら力が出てくるものです。
今は妊娠中で専業主婦ですが、その前は店長をして人に対し指示する立場まで仕事をする事が出来ました!昔の自分からは本当に考えられない事です。
自分には無理と決めつけず、今の自分には旦那様やお子様という強い味方がいる事を忘れないで下さい!✨

  • つなン

    つなン

    そうですね。
    地元には保育園と幼稚園はなくて、こども園だけあります。
    習い事は親から何かさせようとは思いませんが、子どもからしたいと言われたとき、お金で我慢させるのは心が痛いです。
    実は妊娠前に、私ら夫婦はお金がないから子どもを持ってもいいのか悩みました。でもいま私が38歳で、収入が安定してから欲しかったと思っても子どもを授かることができないと思いました。
    確かに私は結婚してから体調も精神面もかなり安定しました。子どもが産まれたらまた変わるかもしれません。いま不安になるより、それから考えてもいいのかなと思いました。

    • 2月27日
かすまま

うちは手取り22万で、家賃米で8万かかるので、大丈夫じゃないですか?
いざとなったら旦那さんの実家で農業すれば食うには困らない❗
出産頑張って下さいね🎵

  • つなン

    つなン

    そうなんですね。うちと変わらない収入で子どもがいても大丈夫な方がおられるなら安心です。
    初めてのことで分からず、不安でした。

    • 2月27日
町民

ママさんは、まずは気持ちを穏やかに、出産の日をおむかえになって😊と思います😊
旦那さんに能力が無いのじゃなく、会社の経費の関係で酷いことされてる感じもしますね…。手取り変わらずでも、連休で減ることは無いので他の正社員も良いのではないでしょうか😊今は、どこも人手不足なので、大切にしてくれる所もあるかもです😊
あと、人手不足で言うと、ママさんパートも、コンビニとかどこでも大歓迎だと思うので、生まれて1歳か2歳からでもパート、保育料で数万でもプラスにすると、ぐっと余裕が出ると思います😊
赤ちゃんのおもちゃって、大人が思うほど赤ちゃんは遊ばないから必要ないし、子供手当を使わず積み立てると、進学費用は作れると思います😊

  • つなン

    つなン

    ありがとうございます。
    ダンナは仕事ができない方だと思いますが、会社にも問題があるとは思います。転職も考えてみます。
    児童手当も手をつけずに貯めることができるか不安ですが、やってみます。

    • 2月27日
ポポン

うーん

小さいうちはお金かかりませんが、習い事に関してはピンキリですね。2000円ぐらいで習える習字もあれば月に7万かかる進学塾だってあります。習い事もいろいろあれば保育所や幼稚園だって公立私立いろいろあります。
お子さんをどう育てたいのかまずはお二人で話し合ってみては?
漠然とした悩みから明確な課題が出てくるかと思います。お二人の希望がはっきりとすれば将来いくらぐらい必要なのか、いまのうちにいくらぐらい貯めていけばいいのかがわかってくるような??

  • つなン

    つなン

    安い習い事もあるんですね。
    地元は保育園や幼稚園はなくて、私立のこども園のみです。
    ダンナとは、部活の道具やユニフォーム、最近は制服も高いから買えるかなぁという話はしました。
    田舎なので家から通える大学や専門学校がなく、下宿費用も必要です。子どもから進学したいと言われたら何て言ったらいいのかと思います。

    • 2月27日
  • ポポン

    ポポン


    自分でできる範囲ですと、赤ちゃんのうちはベビーマッサージをして身体に刺激を与えてあげたり、たくさん話しかけてあげると、言語化できるのがはやくなりますし、小さいときに図書館にたくさん行って、絵本をたくさんよんであげて字を身近に感じさせると、字も覚えれて読解力がたかまったりします。

    上記は参考程度に覚えていてくれたら幸いです。

    市にもよりますけど、所得に応じて制服代やランドセル代、修学旅行代も助成してくれる場合もありますし、こども園も所得に応じてだったとおもいます。

    ご存知かもしれませんがウツ病も病院に通っていれば自立支援が適用されて通院費がやすくなったりもします。

    いろんな支援がありますから市の方に相談できるということも覚えておいてくださいね。

    • 2月27日
  • つなン

    つなン

    ありがとうございます。参考にします。
    いろんな制度があるところもあるんですね。ある程度は調べていますが、確認してみます。
    自立支援は使っています。
    母子手帳をもらうとき、市の助産師さんにお金がないと言いましたが、みんな一緒だと笑われてしまいました。
    相談する場所が違ったかもしれません。

    • 2月27日
ゆずまま

まず、旦那さんが働くのであれば旦那さんの意見が1番だと思います。
旦那さんが今の会社で頑張りたいと思っていて、ただ、家計が苦しいのであれば、そこは自分が働くしかないと思います。
自分が鬱であっても、今は母親です。
子供が1番です。
子供のやりたい事を諦めさせるより、だったら自分が働いて子供にはやりたい事をやらせてあげよう!って思わないとダメだと思います。
自分が働くのであれば、やっぱり保育園が必要になったり、保育施設が会社にある場所もあります。
出産後も、母乳であれば毎月オムツで4,000〜5000円、ベビーソープや保湿、その他で1000円〜2000円。もしミルクが必要ならプラスで1万くらいが必要になります。
現在必要な費用プラス、子供が産まれたら20000円程は必要になるかと思います。
そして、子供が産まれたら、そのぶん光熱費も上がります。
突然の入院などもあります。
住んでる地域によりますが、乳児医療でほとんど無料だと思いますが、市によっては窓口で払う一定の金額が決まっていたり、一定の金額以上は1度実費で後日に返金の場合もあります。

  • つなン

    つなン

    ダンナは転職したいけど、資格もなく、正社員の経験も少なく、39歳で、採用してくれる会社がないのではと思っています。確かにダンナがどう仕事と向き合うかは大事ですね。
    子どもが1番だとは思います。でも、私が無理して仕事をして体調をくずしたら、家事などもできなくなるかもしれません。子どもがいる女性は、うつになっても家で休めないので、独身の人に比べると入院する人も多いです。お金も大事だけど、子どもを不安にさせるのもつらいです。
    私は結婚前うつを発症した頃、ひどくなって半年くらい入院、退院後は1年作業所に通いました。その後はアルバイトを3つしましたが、休むことも多くて迷惑をかけるので辞めていった状態です。
    結婚してここまで良くなったのに、また絶望的な精神状態になるのではないかとすごく怖いです。

    • 2月27日
  • ゆずまま

    ゆずまま

    39歳だと、少しきつい部分はあるかな‥と思います。
    ただ、今までの仕事の経験など活かせる仕事場なら雇う会社もあるかなと思います。
    40になると、転職は更にきつくなってくるので、転職を考えるならギリギリのラインかな?と。
    旦那さんも、父親になる自覚と覚悟を決めるべき時だと思います。
    女性が出産して、我が子を抱いた時、ほとんどの人が何が何でも守ろうと思うと思います。
    自分がヘロヘロになっても、高熱が続いても、倒れそうになっても、自分がしっかりしなきゃと、奮い立たせるものがあると思います。
    今までの自分だと不安な部分が多いかもしれませんが、これからの自分は、子供を守る親として強くなれる部分があると思います。
    鬱になった事がない私には、気持ちはわかってあげられないかもしれません。
    もし、今現在がそんなに不自由していないのであれば、子供が幼稚園に入れる3歳まで頑張って、幼稚園に入ってから短時間パートをしたり、私は娘が産まれてから手があく時間には内職していました。
    月に2万ほどですが、稼いでました。
    まずは、出来ることからで大丈夫だと思います。
    旦那さんを支えてあげられる部分は支えてあげて、上手く旦那さんにも家事や育児に参加してもらって、出来る時期になったら自分も働く。
    夫婦になって、親になって、一緒に協力して支えあうしかないと思います。
    あとは、低所得者へのいろいろな支援や援助もあるので、1度役所などに相談にいってもいいかなと思います。
    今、未来の事を不安に思うより、目の前のできる事、節約できる部分をきりつめて少しでも備えるしかないかと。
    あとは、旦那さんがやる気があるなら副業してもらうのもありかと。
    会社が副業していい会社ならですが。
    休みの日の前の日の夜はコンビニ夜間のバイトとか。
    休みの日の早朝とか。
    本当にギリギリな状態であれば、旦那さんには酷ですが、それもありだと思います。

    • 2月27日
  • つなン

    つなン

    やっぱり年齢は気になるところですね。確かにダンナは自覚がない方だと思います。あらゆる面でちゃんとしてほしいとよく言ってはいますが、いまいち分かっていない感じです。
    母親になると自分を犠牲にしてがんばろうとすると思います。でもそこが余計に怖いです。
    私は今まで仕事で自分を責めて責めてがんばりすぎてだめになりました。母親になると違うとは思いますが、また自分を責めるようになるのはつらいです。

    そうですね。子育てが落ち着いてきたらできることからやってみたり、ダンナとも話してみます。

    たくさん考えてもらってうれしいです。ありがとうございます。

    • 2月27日
  • ゆずまま

    ゆずまま

    子育ては、見本も手本もありません。
    私も最初は、いいママになりたい、育児書どうりじゃないと不安、みんなと少しでも違うと不安でした。
    大丈夫だよ、と言われても、実際に子育てが始まるとパニック状態。
    いろんな事が不安で、いろんなことにストレスを感じると思います。
    全て、その子その子で違う事。
    私は、ママと子供が笑顔で、子供が普通に寝て、食べて、いつもどうりの日が送れれば、それが1番だと思います。
    やらなきゃ、やらなきゃ、と思いがちですが、自分のペースで、自分らしい育児、家庭を作ってください(*´˘`*)♡
    旦那さんが頼りないのは、我が家も同じです(笑)
    頼れないなら私がどうにかしてやる!と、いつも思います。
    不安はいつも尽きません。
    それが母であり妻なのかな、と思います。
    夫婦でいる以上、喧嘩はある事です。
    でも、これからもずっと家族でいたいからする喧嘩や話し合いは無駄では無いと思います。
    少しずつ、1つづつ、悩みが減ればいいと思います。
    出産、頑張ってください(*´˘`*)♡

    • 2月27日
 マル

旦那さんが転職すれば良いと思います。
他の方がおっしゃるように、待遇が正社員とアルバイトでは全然違います。
また今の会社だと昇給なさそうですが、転職先は昇給も見込めるのではないでしょうか?
あと、つなンさんのうつ病もお子さんが大きくなる頃には良くなっているのでは?
うつ病が軽くなって、お子さんが大きくなったら、短時間のパートをしたりすれば良いと思います。
つなンさんは真面目で考え過ぎて将来が不安になるのでしょうが、どうにかなりますよ。
私の夫もうつ病持ちです。
うちの夫が仕事について考え過ぎてうつが悪化した時に「休職しても構わないよ。私がどうにかする。大丈夫。」と言った事あります。
その時、私の給料は手取16万で、0歳の娘がいました。
今のつなンさんの家とあまり変わらない状態と思いますが、実際どうにかなりましたよ。

  • つなン

    つなン

    そうですね。昇給は難しそうです。重機の資格を取るように会社に言われました。資格取得費用の2万円は自己負担、講習を受けるために仕事を休むと給料は減るとのことでした。でも給料が増えるとは言われていません。
    ダンナは取りたいと言いましたが、実質4万円の損失をしてその分メリットがあるか疑問です。
    確かにいまは妊娠中で不安だけど、子どもが産まれたら変わる可能性もありますね。
    まじめで責任感が強すぎるとはよく言われます。
    ダンナさんもうつなんですね。
    先を考えたらキリがありませんよね。私のことはまたそのときに考えることにします。

    • 2月27日