※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@tkyns♡05
妊娠・出産

兵庫県姫路市日赤病院で出産された方、口コミを知りたいです。詳細を教えてください。

兵庫県姫路市日赤病院でお産された方居ますか??
クチコミなどあれば参考にしたいです!!
全く知らないので詳しくお聞かせください❤(。☌ᴗ☌。)

コメント

UMR☺︎✩

日赤で出産予定の初マタです!
私は切迫早産な事もあり
いざと言う時のために日赤で産もうかなと思ってます!
口コミ見ると高いけどその分安心と書いてたので😣

まるまる

去年の春、出産で姫路の日赤で出産しました。
まずやっぱり思うのは、検診代が高い...( ̄◇ ̄;)
助成券を使っても、その助成券と同じ金額くらい実費で必要でした。
(私の場合、妊娠後期から日赤でお世話になっているので、初期や中期は分かりませんが...)
そして待ち時間が非常に長い...(>_<)

でも待ち時間が長いのは、一人一人をとても丁寧に診てくださるからだとも思います(^^)
若い女医さんが多く、何事にも丁寧に説明してくださるのはありがたかったです!

検診代は高かったので、分娩代も高いんだろうと覚悟していたら、これはそんなに高くなく、他の産婦人科とそんなに変わらなかったと思います。

しかーし。入院期間はかなりハードです。
まさに完全母子同室おっぱい合宿。
私はこれで心が折れそうになり、退院の日を指折り数えていました(笑)
でも親切な助産師さんが多く、おっぱいがなかなかうまく進まない私にたくさんサポートしていただき、マッサージもしていただき、おかげさまで完母で今9ヶ月の子を育てています(^^)
あの時はほんと心が折れそうになりましたが、今では感謝しかありません。
ちなみにご飯は病院食。
正直おいしくはありません(笑)

私は4人同室で過ごしましたが、陣痛室から隣同士で、同じ日に出産した人ととても仲良くなり、未だにお付き合いをさせていただいていて、それもとてもいい出会いでした♡

もともと私の体に不安なことがあり、総合病院の日赤を紹介していただいてのお産になったのですが、産婦人科がその科とも連携を取ってくださったので、そこはすごく安心してお産に挑めました。


長々となってしまいましたが、参考になればと思います(^^)
元気な赤ちゃんを産んでくださいね(^^)