※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Haruki
お仕事

女性は経営困難で解雇され、産休育休取得条件に不満。診断書提出でクビを心配し、労基相談も迷っている。周囲の意見にも迷いつつ、ストレスで体調不良。


一昨日に経営困難で、解雇宣告されました。


昨日は話し合い?しました。

まず、クビになる場合伝えるのが遅くないか
それはおかしいのではないかっと…
それを伝えたら言い訳ばかり…
話になりません。


産休育休取得はあたりまえ。
学校側都合での退職にすること。
を条件にしました。

ただ、、、わたしは辞めたくないことは
伝えましたが、普通にスルーされました。


そこで、3月に離任式があり
そこで紹介すると言われ、は?ってなり
産休育休取得の場合 私は四月は出勤してます
それを伝えると、育休取得できた場合ね?
って言われたので

思わず、
いやいや、もし取れなかった場合私もでるとこでますから!
っと言ってしまいました。


母と旦那は診断書を書いてもらい
もう休めっと言ってます

もともと切迫早産でドクターストップは
免れません。。
シロッカー手術をしたから、まだ働いていられます。

でも、いまもし診断書をだしてしまえば
そこでクビになりそうで怖いんです。。。

今回の件でお腹の張りは頻繁にあり
正直苦しいです。

すべて、会話は録音してます。


会話の中で
次のアテは?とかめっちゃ聞かれて
どんなとこで働きたいの?っとか
めっちゃ聞かれて…なんの話?
バカにされてんのか…っと。。

今日も出勤。
仕事行きたくない。。


産休育休取得可能かは
今日か明日にでも分かるらしいのですが、、
もし取得できない場合、、
仕方ないんでしょうか??


労基に電話して相談したら違法とは言われ
訴えられるレベルですっとは言われましたが、、

私はどこまでしたらいいのか
分からないし、、頭の中ぐちゃぐちゃ。。


周りからは訴えたほうがいいと言われました。
旦那は可能なら穏便にすませたいと言ってます。
無理なら、やることやらないとっとは
言ってました。。




コメント

Haruki

高校で教師してます。

𝟛𝕘𝕚𝕣𝕝𝕤 𝕞𝕒𝕞𝕒❁⃘

全然参考にならないと思うのですが
切迫早産になっているのなら
診断書を取って休んだ方がいいと思います
大人の争いにお腹の子を巻き込んでは
可哀想ですよ😭

違法だと誰もが思う出来事なので
可愛も録音しているなら
勝ち目は充分あります
ただそんなクソな場所で働かなくても
資格は一生の付き物なんですから
もっといい所で働いたらと思います

  • Haruki

    Haruki

    回答ありがとうございます!
    やっぱりお腹の子を巻き込んでは
    ダメですよね。。

    もっと資格が生かせる
    ところに行きたいと思います(^^)!

    • 2月24日
  • 𝟛𝕘𝕚𝕣𝕝𝕤 𝕞𝕒𝕞𝕒❁⃘

    𝟛𝕘𝕚𝕣𝕝𝕤 𝕞𝕒𝕞𝕒❁⃘


    会話が可愛になってました
    すいません😣

    私も21週の時に切迫流産になり
    22週の頃の切迫早産の時は薬とお腹の張りで辛かったのを今でも覚えています
    結局入院になってしまったので
    S.Mさん、相当辛いと思います
    応援しかできませんが頑張ってください!

    • 2月24日
  • Haruki

    Haruki

    大丈夫です^_^

    ありがとうございます😊
    早く終わらせてお腹の中の赤ちゃんと
    息子と笑顔で暮らしていけるように
    頑張ります笑

    • 2月24日
はじめてのママり

職場の高校は閉鎖するってことなんですか??

  • Haruki

    Haruki

    回答ありがとうございます!
    そこまではしないと思います!
    私が聞いたのは学校に
    注意?できる的なことを
    言われました。

    ただ、前にも質問した時に
    それをして解雇が免れても
    居づらくなると思いますって
    言われました。

    • 2月24日
deleted user

理解力がなく文がところどころ分からないのですが、解雇の場合3月31日退職ということですか?

高校の先生は違うのか分かりませんが、普通の企業で解雇通告出す場合一ヶ月前までに告知するか、急な場合は一ヶ月分の給料を支払うということになってたとおもいます。なので、提示した学校側都合でのむしかないんじゃないですか?経営困難だからですよね?
ただこれが妊娠を理由にだったらマタハラになりますけどね。お一人だけ解雇ですか?

  • Haruki

    Haruki

    回答ありがとうございます!

    文書めちゃくちゃで申し訳ありません。


    育休取得できた場合は
    来年の夏に退職になります。

    育休取得が不可能の場合は、
    3/31で退職になると思います。

    経営困難なら他にも解雇されてもいいのに
    私だけなので、労基に言ったら
    1人解雇したぐらいで、経営が戻るわけない
    っと言われました。

    なので、私も子供いて妊娠してるから
    と思ってます。
    それを学校側に伝えたら、濁されました。

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    濁してきたのは怪しいですね。
    お腹のお子さん今は大事にしないといけないので、診断書は出した方がいいとおもいます、それですぐ首になるようなら、それがマタハラの証拠になりますし!

    • 2月24日
  • Haruki

    Haruki

    やっぱり怪しいですよね…
    再来週に病院でしたが、
    もう月曜に病院行ってきます!!

    頑張ります!!

    • 2月24日
ねこね

マタハラですかね…

録音されているとのことだったので引き続き続けて、後は時系列でしっかり起きた事や言われた事をメモしておくといいと思います。

訴える事も可能だと思いますが、体調も心配です…。
まずは診断書を提出して休職し安静になされた方がいいと思いますよ。
少し落ち着いたら、訴えるかどうかは別にして法律相談されてもいいと思います。

  • Haruki

    Haruki

    回答ありがとうございます!
    しっかりメモにも残したいと思います!

    月曜に病院行って
    診断書をもらってきます。
    相談もしたいと思います!

    • 2月24日
jasmine

労働局に相談に行きましょう。

斡旋手続き(裁判の手前の和解協議)が無料できるので、そこにこぎつければいくらか支払ってもらえます。明らかに会社が悪いとなれば希望金額近くまで請求できます。

正当性を主張出来るようになるべく多くの証拠と時系列をまとめましょう。

  • Haruki

    Haruki

    回答ありがとうございます!
    次の校長の話を聞いて、
    その出方次第では相談に
    行きたいと思います。

    しっかりメモを残しておきます

    • 2月24日
あい

昨日もすこしコメントしましたが、経験上ですが、そういう職場は退職して次を探す方がいいと思っています。

戦ってかったとして、上司から嫌な目で見られながら、同僚からもなんかしたら訴えられるとか思われながら、自分が仕事をつづけることができるように思えないからです。

それに、労働問題で裁判などしてたら、たぶん次採用されにくくなります。

争うメリットが少なすぎるなと思います。
メリットとしては、勝った時の自分の正当性を主張することができる程度かなと。


出産手当金は退職してももらえるので産休だけとって辞めるか、育休までがんばってとらせてもらうかというところですね。

  • Haruki

    Haruki

    回答ありがとうございます!
    やはり次をもう探したほうがいいですよね。

    育休取得は絶対に取りたいので
    そこさえ、取らせてくれれば
    私もいいのですが、

    気持ちが付いて来なくて…

    正直散々こき使って、
    専門じゃない教科に回され
    頑張ってやって来たのに、
    って思うと悔しくて…

    • 2月24日
  • あい

    あい

    わたしも同じようなことがあり、戦うか悩みました。

    でもメリットがほんとに無さすぎてやめました。

    新しい職場にはいって、好きな仕事させてもらって、評価もしてもらいたいました。
    いまだ恨みはあるものの、辞めてよかったという気持ちには変わりないですね。

    いい方向に話がすすむといいですね。

    • 2月24日
ゆこ

育休までとって辞めたいと書いてあったので、そうすると違法になるので、一言だけ書かせてください。
もし、育休までとって会社都合での退職となると、退職の予定なのに育休を取り、手当を受け取ると、違法です。
最悪3倍返ししないといけなくなります。
なので、そこだけは、気をつけたほうがいいですよ。

産休までなら、手当受け取って辞めるのは大丈夫です。

  • Haruki

    Haruki

    回答ありがとうございます。
    向こうから産休育休明けの退職に
    するからって言われたので
    大丈夫だと思ってましたが、
    やっぱり違法ですよね…
    復帰が条件の手当てですもんね…

    ハローワークにも
    労働基準局にも産休育休取得は必ず
    条件に入れるようにって
    言われたので、、

    勉強不足ですね💦
    ご指摘ありがとうございます。

    • 2月24日