※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいかなママ
子育て・グッズ

ディズニーの英語システムについて悩んでいます。入会した方やった方、やらなかった方の体験談を聞きたいです。2週間後に返事しないといけないので、よろしくお願いします。

ディズニーの英語システムについて。(早めのアドバイスお願いします)※英語システムに関わってる方気分悪くしたら、ごめんなさいm(_ _)m

1歳4カ月の息子がいます。

生後すぐくらいの時、ネットでディズニーの英語システムの視聴用CDを応募したら、何度もセールスの電話が多かったので家に説明にきてもらいました。その時はまだ早いよなと思ってました。元々、高学歴の主人は早期の英語教育は必要がないという考えでした。
まぁ、セールスなんで上手い話というのもありますが、単純に楽しそうでやってみたいなと私は思いました。
が、やはり高額なのがネックでしたので、その時はそのまま帰って頂きました。(私は専業主婦で収入なし)

最近、主人も同席のもと、再びセールスの方に来て頂きました。今度は分割払いの話とか結構詳しめに話して帰られました。2週間後くらいまでに入会するかどうか連絡くださいと言われました。
セールスの方が帰った後、主人に聞いたら「やってみたら?」と言われ、内心ダメと言われると思ってたので拍子抜けしました。

やはり、金額が気になっていましたし、別に今の生活に余裕があるわけではないし私自身収入がないので申し訳ない気持ちもあります。TVとかでも英語の早期教育は必要ないという話を聞いたことがあります。
主人はダメ(息子が興味ないなら)なら辞めれば?と言いますが。

自分自身、迷っているところがありますので、ご意見が欲しいです。

・英語システムに入会した方やった方(過去にやってた方)→
何才の時に始めましたか?どのプランで始めましたか?効果とか楽しそうとか、やってみてどんな感じでしたか?

・英語システムの話は聞いたけど、やらなかった方→
何故やらなかったですか?

など、何でもいいのでメリットデメリットなど体験した方の話が聞きたいです。2週間後には返事しないといけないので、よろしくお願い申し上げます。

コメント

ゴロぽん

うちはやる予定ない派です!

同じく旦那が高学歴で、理系ですがアメリカ留学3ヶ月でTOEICスコア600台から900台に乗せました。
リスニングはほぼ満点です。

ということから、本人のやる気があれば大人になってからでも出来る。

でも午前中の家事してる間とか、Eテレ見せてるなら英語のお歌とか流しておきたいので…
金額的に、しまじろうのをやろうかな🤔
なんて検討中です!

  • けいかなママ

    けいかなママ

    ありがとうございますm(_ _)m
    やる気次第で何歳でも英語できるようになりますよね!
    しまじろうのも検討してみようと思います!

    • 2月6日
あい

9ヶ月の時にフルセット購入しました。

効果はわかりませんが、クラップというと拍手したり、音楽にあわせて体を動かしたりはします。

インプットにはいいと思いますがアウトプットはあれでは難しいかなと思っているので少し大きくなったら英会話は習いに行かそうかなとは考えています。

  • けいかなママ

    けいかなママ

    すごい!フルセット買われたんですね!しかもちゃんと効果出てますねー!
    アウトプットする場が必要ですね!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 2月6日
マシュー

ママ友の話でもいいですか?
ママ友のお母様がディズニー英語システムで働いていたようで、小さい時やらされていたけど、英語は一切身につかなかったと言っていました。
ママ友の子どもにも、そのお母様がディズニー英語システムを購入してくれたそうで家にあるけど、面倒だったりしてなかなか続かない、出来ていないと言ってました💦
ちゃんとやれば身につくのかもしれないけど、かなり熱心にやらないと意味ないと言ってましたよ💦

  • けいかなママ

    けいかなママ

    一切身につかない場合もあるんですね(^^;;
    私が熱心にできるか自信がありません…笑
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 2月6日
けーさん

うちもほぼフルセットで購入しました。Play Along以です。
買ったのは10ヶ月の時です。
私は買ってよかったかなと思ってます。
DVDつけてって自分からいってきますよ!あとABCの歌を自分なりに歌ってます笑 今日はthank youって歌ってました‼️聞こえただけかも😅
確かに高額ですがとりあえず英語の苦手意識をなくしたいと思ったのと耳を鍛えるのにいいかなぁと!子供の可能性を広げてあげたいと思ったので✨
イベントには参加したことないですがいずれは行ってみたいと思ってます!

  • けいかなママ

    けいかなママ

    すごい!フルセット買われたんですね!
    小学校から英語必修って知って、私みたくなってほしくないなーと思いました。
    子供の可能性を広げてあげたいですよね!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 2月6日
あゆまま

こんばんは。うちはディズニーの英語システムやってます。8ヶ月くらいから?私も最初やる気はなく、高いしそんなお金ないし。いざ来てもらったら子どもが話せるようになったらいいなーとなり、旦那も乗り気になり。しかし私は金額が高いし家でやるということは無駄になるかどうかは自分次第、どうしようかなーって最後まで悩みました。
中古でも売ってます。友人は中古をネットで買いました。しかし中古だと正規の会員が利用できるイベントへ行けませんし、CDなど壊れても保証がありません。私が買う決め手になったのは、旦那にやってみて駄目なら売ればいいと言ってもらえたからです。
ちなみに今一歳2ヶ月の子どもはDVDを観ていますが大好きです。クラップ、ハロー、スウィング、バウンス、バイバイは理解しているようです。
イベントも近場ばかりではありませんが月に一度は行こうと家族で出かけてます。イベントにいる子どもの英語の発音がよいのが我が家の励みになってます。
もう少し安い英語教材もありますし、最終的にはけいちゃんままさんが取り組ませる形になるのでそこを理解した上で決めるのがよいと思います。
ネットで見ましたが、高いからと大事に子ども部屋に置いたりすると無駄になるらしいですよ。

  • けいかなママ

    けいかなママ

    中古売ってるんですね!

    効果があると親もやる気出ますよね!

    私が熱心にできるかどうか心配です…笑

    ありがとうございますm(_ _)m

    • 2月6日
ちゃーちゃん

体験して高額なので諦め中古のDVD、CD購入しました。DVDを8ヶ月からみせてました。男の人が歌っているものはあまり食いつかず、興味なしな曲もあります!一歳半前にえーびーしーと言うようになり2歳前には大好きなABCsongは歌えて、ほかの英語の曲も歌ったりします(^-^)
私の場合は全てのディズニー教材を使いこなせる自信はないので中古で十分でした。あれは親もやる気ないと無理な気がします😂😂イヤイヤ期な娘はDVDも違うー!アンパンマンみるー!と見るのやめる時もあるので子供次第なところもあるかも…😂

2歳からペッピーキッズに週1親子で通ってます!実際に先生や他の子とかかわりながらできて私も娘も楽しく通ってます!Hello、Thank you、see youとかは日常でもいいます。他にも話せる単語が増えてきて親バカなので喜んでます😆✨

でもこの前すくすく子育てで英語教育テーマのとき見ていて、日本語をしっかりと身につけてからでもよかったかな?って思ったりもしました😂😂

  • けいかなママ

    けいかなママ

    中古売ってるんですね!

    私が熱心にできるかどうか心配です…笑
    子供のやる気も心配です…笑

    すくすく子育てのやつ、私も観ました!林先生も別の番組で早期教育は不要と言ってました。

    ありがとうございますm(_ _)m

    • 2月6日
のこのこ

こんばんは。
私の夫も高学歴でTOEIC900台後半です。
英語の早期教育はどちらかというと否定派でまずはきちんと日本語を身に付けてからと話しています。
と言うのも夫の上司からの助言のようです。
乳幼児期から海外赴任があり外国暮らしする子どもは英語も日本語も得意になる‼のではなくほとんどどっちつかずになってしまうそうです。
勿論、例外な子もいますが。
気になって以前、英語の早期教育についてこちらで質問したことがあったのですが教育に携わってる方ほど否定的な方が多かったです。
子どもにあったやり方が一番ですから迷いますよね😣

  • けいかなママ

    けいかなママ

    私も日本人なんだから日本語が先でしょと思ってました。
    英語も日本語もどっちつかずは困りますね。

    親のやらせたい!と子供のやりたい!の狭間で悩みますね!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 2月6日
久しぶりのママリ

こんばんは!

わたしも現在購入を考えておりかなり悩んでます。。ちなみに現在主婦で旦那の収入のみです😵

実はわたしも幼い頃から家にありました。しかし両親共に共働きで朝から晩まで保育園で過ごし週末しか家でビデオを見てなかったようです。
英語は嫌いになることはなくむしろ好きな科目で短期留学や英会話、英語塾にも通いましたが残念ながらペラペラには話せずカタコト英語です。

今ではきちんと日本語から学んでそれからでも遅くない!という意見もありますが、、本人のやる気さえあれば幼稚園、小学校でも遅くはないのかとは思いますが発音のことだったり、自我が芽生えてくると親がやりたいようにはなかなか進ませることは難しいのかな?とも思いました。

SNSとかでみてるとやはり熱心なお母さん程英語力が身に付いていたな~と感じました。いかにママが付き合ってあげてアウトプットの場所を儲けるかが大切なのではないか、教材を飽きずに玩具として使いこなすかがポイントになってくるのかなーと、、。。あとはグレードupを目指して取り組めば親と子どもが達成感を味わってできるのかな、、とか、、

どうしたら子どもと一緒に楽しんでDWEを続けられるか、、
正直な所我が家はわたしが飽きずに取り組めるのかがかなりキーポイントで、、やるならば飽きずに本格的に力を入れてやろう!0か100かと旦那と話してるのですがかなり悩んでいて決められずにいます。。

DWEを幼稚園入園前に卒業したママさんから聞いたのですが卒業しても日常会話が日本語なので忘れてしまわないようにアウトプットの場を今でも作られているとおっしゃってました。。

お金と時間と強い気持ちがないと続けられないなーと思いつつ、、やっぱりやりたい、どうしよう…という気持ちと毎日のように闘ってます😭💦💦

  • けいかなママ

    けいかなママ

    ぴょんきちさんは経験されたんですねー!

    私もずっと悩んでます…笑

    私が熱心にできるか心配です…笑

    せっかく覚えたのを忘れたら意味なしですねー、アウトプット大事!

    ありがとうございますm(_ _)m

    • 2月6日
  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ


    けいちゃんままさんはどちらになさるか決めましたか?、
    わたしは相変わらずかなり悩んでます😭💦💦

    • 2月6日
  • けいかなママ

    けいかなママ

    たぶんやらないと思います。
    お恥ずかしいですが、家計的に余裕がないのが一番の理由ですかね。あとは私がそんなに熱心にやってあげられるか自信がないです。高いの買ったんだからーとか言って子供に押し付けるのもかわいそうだし。
    それに男の子だから?、外遊びとか体使った遊びとかしてほしいかなっていうのと、まぁ嫌でもいつかは勉強しないといけないし…笑
    困ったら高学歴旦那に任せます…笑

    まずは日本語ちゃんとしてほしいかなと思います。

    • 2月6日
  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ


    本当にお金かかりますもんね😩
    うちも五分五分です😭

    女の子だから、、
    将来必要だけれども
    結婚して専業主婦になったら
    たいして英語使わないよな、、
    とか色々夫婦で話し合ってます🤔💦

    もっと家庭に余裕があれば別ですが👻

    • 2月7日
しょりしょり

3ヶ月の時にフルセット購入しました。
まだ、5ヶ月なので目に見える効果?はまだまだですがDVDをつけてあげると食いついて喜んで見てくれてるので買って良かったと思ってます。

セールスのかたが言ってましたが、教材なら中古で手に入ります。
ただ、ディズニー英語システムはお家でDVDを見たりするインプットと週末にある英語のイベントのアウトプットのセットで進めていかないと絶対身に付かないと言われました(笑)

中古だと、英語のイベントに参加する為の会員になれません。なので英語教室などに連れていかないと身に付かないと思います。

私が住んでいるところは、田舎なのでイベントがなかなか無いのが困りますが、3月に実家の近くでやるみたいなので行ってみます。。

あと、分割でもし買われるのであれば
金利を見てください。
フルセットだと他のセットより断然金利が安く設定されていました✨