※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみそ
お金・保険

育休中で扶養内勤務から出勤日数を増やすことになり、社会保険加入必須の状況。月17日働いても年収150万未満で150万の壁は関係ないか、扶養外れるとどうなるか悩んでいます。

調べれば調べるほど分からなくなってしまったので質問です。
今育休中です。元々扶養内で月12日ほど働いていたんですが、保育園に預けるため15日以上働く必要があり、月17日程度に出勤日数を増やすことにしました。
職場は時短勤務がなく毎日実働7時間固定で、12日以上働く人は社会保険など加入必須です。
時給がとにかく低いため、月17日働いても社会保険などの天引き前で10万程度です。
これだと年収は150万に満たないので150万の壁には当たらないのでしょうか?それとも扶養を外れる時点でもうなにも関係ない…?
市民税も自分で払わなきゃいけないしもう頭がぐちゃぐちゃです…。
どなたかわかる方がおられたら教えてください(´;ω;`)

コメント

deleted user

年収130〜150万で働くのは一番得がない気がします😅
保険も年金も払わなくてはいけなくなりますし、もちろん市民税も。
保育園の申し込み条件にもよると思うんですけど、月15日以上働く必要があるのは加点の為にって感じなんでしょうか?
パートで130万までが得なのかなぁと。

  • すみそ

    すみそ

    そうなんですね(´;ω;`)
    計算したら120ちょっとくらいにしかならないし、ギリギリセーフかな…?
    私の市はそもそも15日以上働いていないと保育園の申込みさえできないんです(´;ω;`)ただ職場が時短勤務を認めてないので扶養から出るしかなくて…。

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    市によって申し込み条件が違うんですね😵保育園に入り出して、お子さんが病気になったりしたらお休みしてあまり働けないこともあるかもしれないですし、とりあえず今年は扶養内でも働けそうな感じしますね。
    うちはそうゆう申し込み条件ないんですが、隠れ待機児童が多いみたいで、フル以外の人はほとんど入所の希望がない感じです。
    待機なんで偉そうなことは言えないんですが😅すみません!

    • 1月23日
  • すみそ

    すみそ

    実は私もちゃんと書類を読んでなかったので申し込み当日に知りました…笑
    3月から働き始めるのでどう頑張っても100万程度しか稼げないんですが、社則?で12日以上働くスタッフは社会保険強制加入と上長から言われていて…(´-`).。oO
    人事部に問い合わせみようと思います!
    かぜよみさんのところは待機児童なんですね(´;ω;`)私も申し込んだ時点では今回どの園も入所不可だったのがたまたま空いたみたいで、まさか入れるとは思っていなかったので驚いています。
    かぜよみさんのお子さんが入所できるようお祈りしてます‪( ˊᵕˋ )‬

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    細かい内容が訳がわからない感じでたくさん書いてありますもんね!
    読んでたら、自分がどれに該当するのか分からなくて、私も結局窓口で色々聞いて知ることが多かったです!
    保育園、決まられて良かったですね😊✨なんか自分のことじゃないけど嬉しいです🌸
    今は家族がみてもらえる週一で、復帰してるんですけど、私もしっかり働きたいなーって気持ちなので、保活頑張ります😊お互い頑張りましょう!

    • 1月23日
  • すみそ

    すみそ

    理解していたつもりが全然で、直前にバタバタしてしまったので反省しました…‪(; ˊᵕˋ )‬ちゃんと窓口に相談するべきでした…。
    ありがとうございます!私は心の準備ができていなくてさびしくて仕方ないんですが、保育園できっと楽しい経験ができると思い娘と頑張ろうと思います(´;ω;`)
    かぜよみさんはもう復帰されてるんですね!保活が成功するよう応援しています‪( ˊᵕˋ )‬♡

    • 1月23日
めめ

150万の壁は、旦那様が受けられる配偶者控除控除の条件なので
健康保険の扶養は関係ないです(*^^*)
ですが、130万前後なのであれば130万に押さえるのがいいとおもいますよー。

  • すみそ

    すみそ

    そうなんですね!ありがとうございます(´;ω;`)
    今年は途中から働き出すので問題ないとは思うんですが、来年からは気を付けようと思います!

    • 1月23日
  • めめ

    めめ

    150万超えても、200万ちょっとまでは段階的に受けられるので(配偶者特別控除)一円もこえたらだめな訳じゃないので大丈夫ですよー(*^^*)

    • 1月23日
  • すみそ

    すみそ

    詳しく教えていただきありがとうございます(´;ω;`)!
    それなら私の職場なら多少頑張っても特別控除は間違いなく受けられそうなので、様子を見ながら働こうと思います‪( ˊᵕˋ )‬

    • 1月23日